アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは。32才の主婦です。

病院で「感染性喘息でしょう。」と言われました。
喘息の症状で喘鳴(ゼィーゼィー、ヒィーヒィー)の自覚がありません。
喘鳴のない喘息ってあるんですか?
咳と痰は特に夜間から朝にかけてひどく寝れない時もあります。
動くと息苦しさ動悸がひどくなりますが、安静にしていると気にな
るほどではありません。
1週間ほど仕事は休んでいます。
今回は十日前にのどが痛みだし、七日前に激しく咳込み夕食をすべ
て嘔吐しました。
37℃~37.5℃の熱が続いていました。

去年の11月頃にマイコプラズマ肺炎になりましたが、
不妊治療中だったため、レントゲン、抗生物質を避けていたため
胸膜炎まで悪化させました。
今年になってからは月1ほどのペースで風邪をこじらせてました。

6月に今回と同じような症状を経験しているのですが、
十日ほどで、咳と痰はほとんど無くなりましたが、
そのときにプレドニンを朝夕に1錠を二週間内服後、内服をやめたため
副作用として激しい咳がぶり返しました。
先生からはプレドニンの説明は無く、調子が良ければ来院しなくてもよいと・・・
別の病院でプレドニンの説明と治療をしてもらいました。
息苦しさと動悸、のどの違和感は一月以上続きました。

実兄が喘息です。
以前からインフルエンザなどになると、咳などがひどく喘息の気があると云われていました。

A 回答 (5件)

>>今まで医者に「音がする」とは言われたことはありません


聴診時に治まっている患者さんはたくさん居られます。それ以外の時は分かりません。喘息ってそう言う変化する病気です。
>>プレドニンの副作用
文面を読む限り、ステロイドが効いている間は喘息が抑えられていて、切れたら喘息が出てきたと理解しましたが如何でしょうか。
>>メプチンエアー
連用は禁物ですが、良い診断治療薬です。咳が止まれば喘息。

いずれにしても、3ヶ月の間に仕事を休むくらいの喘息が出てくるようでしたら、吸入ステロイドで「維持」治療を行う段階に入って居るかも知れません。喘息はコントロール出来ます。楽になるので皆さん喜ばれますよ(^。^)。"喘息予防管理ガイドライン"で検索してください。ステップ1(間欠型)に入ってしまい維持治療の対象にはなりませんが、それほどつらければ(維持治療は)主治医の判断にゆだねられると考えます。ただ、ホクナリン等で十分効果が有るのなら、出たときに対処しても良いのかも知れません。吸入ステロイドは良く効きますが即効性が有りません。

この回答への補足

失礼しました。途中で送信してしまいました。

医者からプレドニンの副作用であろうと説明され、プレドニンを減薬しながら中止しました。その時に吸入フルタイドも利用しました。
すべての薬を中止してからは1月ほどは気にするほどの症状も無く調子がよかったです。

>>メプチンエアー
昨日の朝、咳は無く息苦しくて眼が覚め、しばらくしてから咳と大量の痰が出ました。
息苦しかったので使用してみました。1回目は深呼吸してしまい2回目はうまく吸入できました。息苦しさが楽になりました。
苦しい時にとセレベントも持っているのですが、発作止めではないとしてありますが、どの様な時に使用したらよいのでしょう。

喘息予防管理ガイドライン参考になりました。
お世話になっている医者も薬を続けたほうがよかったかなと話をしていました。治療を続かる様なら呼吸器科で観てもらう方がよいかなども含め相談をしています。しばらくは様子を見ることになりました。

補足日時:2008/09/10 14:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうござおます。
 
2日前に病院に行ってきました。医者に音がするか尋ねました「喘息の音はしないね」と言われました。
調子もよくなってきたので処方では抗生物質、ソランタールを中止、ホクナリンテープは朝からはとって良いと、あとは前回と同じものを2週間分処方していただき、様子を見ることになりました。

>>プレドニンの副作用
6月のプレドニン、メプチンなどの喘息の薬を最初に処方されたのが呼吸器科の病院でした。この時に病名もはきいりとは云われずに電子カルテを開示されていて、気管支喘息、気管支炎のうたがいと書いてありました。1回2回目の来院時に「調子が良ければもう来なくていいですか?」と尋ね、医者「良ければいいよ」と・・・
呼吸器科の医者には不満はなかたのですが、待ち時間の長さ(3~4時間)、待合室での咳エチッケトのできていない患者が多く倦厭してしまい近所の病院に調剤情報を持っていきました。
医者からプレドニンの副作用で

お礼日時:2008/09/10 14:05

間違いはいけませんので実際に主治医に相談してください。


ちなみにセレベントとホクナリンは長期作動型β刺激薬となりますので
同時に使わないでください。
私なら朝方の咳に合わせて寝る前に貼りますが。
以前ステロイドを2週間でばっさり切っていますね。これを、離脱副作用が出ると考える医者がいます。症状が続けば再診するべきだったのでしょうか。
病院混んでいますよね。特に最近の専門外来なんて医者もバーンアウトして辞める人がたて続いています。すべてを話していると外来は爆発してしまいます。あれだけ混んでいても経営の苦しい病院が殆ど。医療経済の病んだ部分です。
>>咳と大量の痰
分泌物の多い喘息なんでしょうね。吸入ステロイドを使うと楽になりますよ。そう言う意味でも今は吸入ステロイドを選ぶ時でしょうね。
経過を拝聴する限り、しばらくは勉強も含めて呼吸器科にかかられてはどうでしょうか?長らくつきあう病気ですので自分が名医になられることをお勧めします。良い医者に教われば名医になる可能性も高いです。逆も真です。
かつ、良くなるので皆さん喜ばれます。
頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々の詳しい回答ありがとうございます。

ホクナリンテープは夜(寝る前)に貼って、朝から取ると云う意味で伝えたっかたのですが、
私の書き方が悪く誤解された様ですみませんでした。

今の病院経営は、ローリスクハイリターンどころかハイリスクハイリターンも難しいようです。
忙しい病院ほど過酷な労働と責任が多いですね。
患者としては的確な治療と指導、信頼関係を望んでいます。
医者まかせでは病気は治らないとおもいます。病気と治療の知識、日頃の生活と環境、予防に努めことがよい治療につながるのでしょうね。

お礼日時:2008/09/10 23:05

喘鳴のない喘息もあります。

「無音喘息」で調べてみてください。
また、実際には小さい喘鳴がしているけれど、自分では気づかないこともあります。お医者さんに聴診器を当てられて「音がする」というようなことを言われたことはありませんか?

おそらく今は風邪で喘息の症状が起きている状況です。喘鳴がなくても息苦しさがあれば咳喘息ではなく気管支喘息です。夜眠れないほどということですからあまりよくない状態です。

治療はプレドニンの内服のみですか?吸入のステロイドを処方してもらってしばらく続けたほうがいいと思います。また、サルタノールやメプチンなどの吸入気管支拡張剤を使えば夜眠れないときや嘔吐してしまうほどの咳がすごく楽になると思います。どちらも呼吸器科で処方してもらえるので、呼吸器科にかかってみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。

さっそく「無音喘息」で調べてみました。認知度が低く皆さん苦労されているようでした。

今まで医者に「音がする」とは言われたことはありません。
2年ほど前にインフエンザにかかったときに点滴をしている間は横になるより体育座りの様な体勢が楽でした。
その姿を確認した医者に「喘息の気がある」言われ、喘息の発作の薬としてメプチンエアーは頂いていました。
自分に喘鳴も無く喘息であるという自覚がないために使用したことがありませんでした。

今回はプレドニン、吸入剤の処方はされていません。
プレドニンの副作用で苦しい思いをして今の病院にお世話になるようになったので処方を避けたのでしょうか?

明日、病院に行きます。今後の治療についても相談してみます。

お礼日時:2008/09/07 20:54

>>喘鳴のない喘息ってあるんですか?


聴診器でないと分からないわずかな音や、咳喘息の様に全く音の無い喘息も有ります(ひどい時には聴診器で聞けるときもあります。)風邪をひくと皆さん喘息が悪くなります。で、風邪をひいて夜間に咳がひどいとのこと。風邪の咳か喘息の咳か分かりませんが(当然重複しているのでしょう)、メプチン(気管支拡張薬)が効くなら喘息でしょう。あとプレドニンも普通の咳には効きませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
回答ありがとうございます。
 
喘鳴の無い喘息てあるんですね。

今回はメプチン、プレドニンは処方されていません。
ホクナリンテープ、キプレシ、デオドール、ムコソルバン、ソランタール、セルベックス、抗生物質を服用しています。
 
2日ほどは激しい咳は治まっています。

お礼日時:2008/09/07 14:18

こんばんは。

咳喘息もちのマイコプラズマ感染経験者です

咳喘息といっても喘鳴のない病気です。
ネットで検索するといろいろでてくるとおもいますが
私が医師に説明されたのは【会話・温度変化・運動など刺激が誘発となって咳がでます】とのことでしたよ。

咳はとまらないし体もつらいでしょうがだんだん治まるので
根気強く栄養と睡眠に気をつけてお過ごしください。
小児喘息などの一般にいわれる喘息と咳喘息は違うものです。

ストレスも原因となるようですのでリラックスできる時間をもちながら
楽しいことが待っているぅ!!生活が過ごせると良いですね。
アドバイスや明確な回答ではありませんが回答させていただきました。
お大事になさってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
お見舞いの言葉にとてもはげまされました。

この1年いろいろな問題が重なって悩んでいましたが
気持ちにも整理がつき、これからの物事がよい方向に向いています。
体調を整え、自分の時間を大切にしたいです。

雨の降る時や前後に外に出ると軽い咳や息苦しさがありました。
咳喘息についても調べてみます。

お礼日時:2008/09/07 13:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!