
機動戦士ガンダムシリーズに出てくるニュータイプパイロットには
普通ではオールドタイプパイロットにとても勝ち目がないように思いますが、
ややマイナー系の脇役的存在でもそれなりの腕のパイロットはたくさんいます。
たとえばジオニックフロントのガンキャノン隊のエイガーや
フェンリル隊の女性パイロットのソフィ、MS小隊のシロー、テストパイロットの
クリスチーナマッケンジー、戦記のラリー少尉やアニッシュ曹長とかです。
これらの方々が「エグザムシステム」を搭載したブルーデスティニーなんかに
搭乗してアムロガンダムなんかと戦った場合、勝率は10戦中何勝くらい
すると考えられるでしょうか?
エグザムシステムそのものは、ある少女の戦闘データのコピーらしいので
その少女パイロット以上の動きは出来ないとは思いますが。
あとエグザムシステムとはパイロットの性格や考え方、戦術とかはいっさい関係なく
誰でも完全平等の効果が期待できるものなのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
EXAMシステムは理論が確立しているシステムではありません。
ジオンのNTマリオン・ウェルチの意識が封じ込められているようなニュアンスで書かれていますが、はっきりした説明はありません。
そしてEXAMは機体及びパイロットへの精神的負担が大きく長時間の戦闘は出来ないのです。(SSゲーム第一部戦慄のブルー)。
このため第二部「蒼を受けつぐ者」以降の機体ではEXAMの稼働時間に5分と言うリミッターを付けています。
このため、ご質問のアムロvsとなると5分で勝負がつくかどうかで大きく結果が変わりますね。
と言う前提での個人的な予想としては10戦中、良くて1~2勝くらいですかね?(全敗もありえると思いますが)
ちなみにこの予想部分は全く自信ありません。
なるほど、そうでした。制限時間があったことを忘れてました。
アムロを5分で撃墜はまず、不可能だと個人的に思いますので
私もせいぜい1回勝てれば良いほうだと思えました。戦闘後は
下手をするとカミーユのようになってしまう可能性もありますしね。
どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
V2 ガンダムに試験的に搭載され…閃光のハサウェイの
ニュー2(ツー)ガンダムに完成系が搭載された、サイコミュEee(イー)
の方が扱い易いと思うが…
> 誰でも完全平等の効果が期待できるものなのでしょうか?
どうかな?"ある少女"の性格が災いしそうな気もするが…
サイコミュイーについて知りませんでした(^^;
ある少女がどの程度のパイロットか知りませんが、やはり別人の
戦術でしょうから戦闘中にトラブルが発生する可能性も考えられますね。
人格があまりにも違う人が乗ったりしたら逆に性能低下するとか。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
90式戦車と10式戦車の違い...
-
5
シャアはなぜ赤いザクに乗れたのか
-
6
庵野秀明って身長高い?
-
7
シャア少佐で始まる早口言葉
-
8
ロボットアニメでお勧めは?(...
-
9
頭の違和感について
-
10
クレヨンしんちゃんのアニメに...
-
11
「機動戦士Zガンダム」シンタと...
-
12
ロックマンエグゼ6について
-
13
「桃太郎電鉄シリーズ」の4また...
-
14
FFの飛空挺について!!
-
15
グランツーリスモ4でロータス・...
-
16
戦闘シーンで敵方がピンチに陥...
-
17
ファイアーエムブレム聖戦の系...
-
18
召喚獣の名前について
-
19
どれが強いのでしょうか?
-
20
エヴァの実写版について・・・・
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter