重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

履歴書の写真をデジカメで撮影し、本文と一緒に印刷して送るのは失礼なのでしょうか?
貼っていないと駄目なのでしょうか?

A 回答 (5件)

たまたま人事等で採用など実務を担当してきた者に過ぎません。



スピード写真でも写真店でも同じですが、履歴書はご自身の第一印象となる性質がある以上、あくまで客観的に見た場合にどうかにかかってくると思います。

理由は自分が思い込んでいた常識が非常識であったり誤解を招く結果となることが意外に多いからかと思います。

これまで多くの履歴書等を拝見してきましたが、あくまでその人を判断する際に重要なので、中にはスナップ写真を貼っていてもご自身ではそれが常識と考えておられる方もおられます。

それはあくまで客観的に第三者が見たときにどうかという問題であって、自分も同じ経験や思い込みがありました。

履歴書の写真は白黒でもカラーでも良いといわれていましたが、採用担当によっても違いがあるので一概には言えませんが、面接でコピーする際に白黒はカラーと比較して真っ黒にならないという応募者の配慮などもあると思います。

「こうあるべき」というよりも何故写真店が良いかというのはあくまで、応募する側として客観的におかしくないかということが判断されることと自分の思い込みだけでは繰り返しになりますが誤解や常識が応募側と採用側では違うことを少しでもギャップを少なくして印象が良いということや誠意や熱意にも影響する面があるということに関連するからかと思います。

参考程度にでもなれば幸いです。
    • good
    • 0

http://www.jinzai-bank.net/edit/info.cfm/qa/003/


失礼というより、この方は本気なのかと思われます。
スピード写真でさえNGと言われる就職戦線です。
自分をいかに良く見せるため就活生は高いお金を出して写真撮影を
しています。
そうした方々と比較されてしまいます。
これでは、はじめからハンデを負うことになります。
    • good
    • 0

履歴書として使える品質の写真になっていれば大丈夫ですが、履歴書はずっと保存している物なので自宅のプリンターで印刷すると色が褪せてきたりして顔が確認できなくなってくるので写真屋さんで撮った方が1番ベストですね。

    • good
    • 0

履歴書の為に撮った写真であれば問題ないかと。


普通のスナップを切り抜いて、その顔の部分だけをというのはちょっと心象がよくありませんけど。
履歴書の記入も含めて、写真も一緒に作成して、完成したものであれば
大丈夫だと思いますよ☆
    • good
    • 0

本人確認をするために写真を添付します。

なんら失礼になることはありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!