
No.3
- 回答日時:
天井裏に鉄骨など見えているのですか?
それなら施工不良の建物でしょうね・・・
アースの話しより別の問題が・・
マンションなどで天井裏があるのかも疑問ですが?
天井があるとして、天井を吊り下げている部材の事を言っているなら、それは多分接地としては使用は出来ないと思いますが・・
アースは難しいです・・アンテナになってしまうことも多々ありますしね。
No.2
- 回答日時:
接地というのは、単に電線が繋がっていれば良いというほど単純なものではありません。
マンションの所有者、管理組合に相談の上、専門業者に依頼することをお勧めします。なお、機器の側の3P端子のアースが開放されている場合もあるので、その場合は、たとえコンセントを接地し、電源ケーブルに3線のものを使用したとしてもまったく無意味であることは、別件のご質問でしています。
http://okwave.jp/qa4325767.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ネット速度にお困りなら…Wi-Fi 6
高速・安定のWiFi 6で、通信速度の不満を解消!接続機器が多くても安心。だから今買うならWi-Fi 6がおすすめ
-
オーディオ電源アースの取り方
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
新築マンション 2口コンセントからアース付2口コンセントへ変更
その他(住宅・住まい)
-
オーディオ用3極壁コンセントのアース配線について
アンテナ・ケーブル
-
4
電源プラグ(3P)のアース線の処遇について(オーディオ)
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
5
アース、どこにつなぐのか
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
6
アースを取り付られない場合の応急方法
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
7
本来のアースが取れないときの代替手段はある?
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
フローティング回路とは
-
5
スピーカーからの「ブー」音に...
-
6
エアコンのアースの必要性について
-
7
3Pコンセントは普通の電化製...
-
8
スピーカーの「ブー」というノ...
-
9
marantz#3300のハム音に困ってます
-
10
TVアンテナケーブルを古い差込...
-
11
交流電源の出力をオシロスコー...
-
12
オーディオ用3極壁コンセント...
-
13
AC回路とGC回路を配線する時ア...
-
14
アース付き電源タップはアース...
-
15
屋外防雨コンセントのアースに...
-
16
真空管アンプのシャーシアース...
-
17
「アースに落ちる」とは?
-
18
オーディオ用接地、接地抵抗の...
-
19
アマチュア無線機のアース線に...
-
20
インクジェットプリンタから煙...
おすすめ情報