
3KJ JOG ディスク化のために3YKのフロントを購入したまでは良かったのですが・・・
今日交換作業中に発覚!
なんと3YKの方が、ステムシャフト下端と溝の下端の間隔が数ミリ大きいようです。
なので、ナットを一杯まで締めてもステムシャフトが上下にカタカタと動いてしまいます。
(3KJに戻してみると、ちゃんと止まります)
やはりここはネジの溝を延長するしか方法はないのでしょうか?
町の鉄工所とかでやってくれるものでしょうか???
会社に行けばおそらく道具はあると思うのですが、自分では理屈は解っても実際どれをどう使えばいいのか解りません。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ベアリングレースって判りますか?
ステム下側のベアリングレースを2枚重ねにするんですよ。
部材によっては少し隙間が残るかもしれませんが、問題ないレベルまで締め付け出来ると思います。
おお、その手がありましたね!!
あの金色のパーツですよね?
3YKと3KJでは部品のNOは違うようですが、3KJでも良いのでしょうか?
3KJの車体に付けるのだし・・・どちらでもいいのかな?
ちなみに、ネジの切ってある部分の下は細くなっていて必要なネジが切れませんでしたので、
「こりゃシャフトをぶった切って繋ぎ直すしかないか?」などと考えていました。
ところで、ベアリングレースって車体から取れるものですか?
No.3
- 回答日時:
それで良いと思います。
ホイールに組み込まれているベアリング・シールを除けば、メーターギヤとカラーだけですね。
ありがとうございました。
おかげでホイールまで組むことができました。
大変参考になりました。
ハンドルやメーター等3KJの物を使いますので、マスターシリンダーとの兼ね合いを考えなくてはなりませんが、何とか頑張ってみます。
No.2
- 回答日時:
うちの場合は、3VRのステムを使いましたが、その時は新品のベアリングレースを使っています。
知り合いのバイク屋のストック部品だったので、部品番号の記録も残して居らず定かではありませんが、ステム径が同じなら3KJ用を使っていたと思います。(ステム径の現物合わせだったため。)
ベアリングレースは、細い(薄い)ドライバを、レースの下側に周囲まんべんなく、少しずつ打ち込んで浮かせるようにすれば抜けてきます。
今日3KJのベアリングレースを取って、3YKのステムシャフトに2重にして取り付けました。
ネジの部分も余裕になり、ちゃんと取り付けられました。
念のためナットをパイレンで「キュッ」と締めておきました。
大変有益な情報をありがとうございました。
他の方も参考になると思います。
(もしや、知らないのは私くらいのもの?)
ところで、質問が変わってしまいますが・・・。
ホイール部分の組み立てについてなのですが。
バイク正面に向かって左から
ボルト(シャフト)・フォーク・メーターギア(?)・ホイール・カラー(?銀色の太い円筒形)・フォーク・ナット
以上でよろしいのでしょうか?
他に挟む物などないでしょうか?
タイヤ等が外した状態で送られてきており、自分でバラした物ではないので、欠品がないか等少し不安になりました。
よろしければ、もう少しお付き合いいただけますでしょうか?
お願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
JOG(3KJ)のフロントを交換
カスタマイズ(バイク)
-
3KJジョグのフロントディスク化について
バイク車検・修理・メンテナンス
-
2代目JOG 2JAのフロントフォーク流用について
輸入バイク
-
4
ジョグ3KJの直流化、全波整流化について
国産バイク
-
5
低速でのパワー不足 3KJ JOG
中古バイク
-
6
JOG ヤマンボのOH
輸入バイク
-
7
オイルポンプの調整の仕方
カスタマイズ(バイク)
-
8
ジョグZ2 フロントフォーク(グリスダンパー)のOHについて
輸入バイク
-
9
JOG 2JA 燃料トラブル?
国産バイク
-
10
スクーターのウェイトローラーについて質問です。
国産バイク
-
11
原付バイク(JOG)でマフラーから白い煙がモウモウとでる!
国産バイク
-
12
ギアオイルに4サイクルのエンジンオイル入れても大丈夫??
輸入バイク
-
13
JOG(3KJE)のRタイヤサイズアップについて
輸入バイク
-
14
ジョグZとジョグZRの違いは?
国産バイク
-
15
スクータのハンドルが取られるのですが何を点検すれば良いですか
輸入バイク
-
16
JOG 3kjについて
カスタマイズ(バイク)
-
17
デトネーションの回避方法
国産バイク
-
18
JOGのタイヤの空気圧は
国産バイク
-
19
JOG-3KJのリアタイヤ
国産バイク
-
20
BW'S100とグランドアクシス100の流用パーツ
カスタマイズ(バイク)
関連するQ&A
- 1 3KJジョグのフロントディスク化について
- 2 「JOG 3KJ」のメインジェットの番数
- 3 フロントフォークの外し方 JOGアプリオタイプ2
- 4 RZ250R(3HM)フロントフォークについて フロントフォークが曲がってしまいました。インナーチュ
- 5 TODAYに乗っていますがフロントのブレーキが戻らずかかりっぱなしになります、アクスルシャフト付近の
- 6 シグナスのシャフトについてなんですが、写真上が交換前で写真したが交換後のシャフトなのですが、交換前の
- 7 ライブDio クランクシャフト交換
- 8 JOGの3YJですがエンジンの回転が上がりません。
- 9 フロントディスクブレーキの音 SR400に乗ってます。 走行中に時々カサカサ音がします スピードを上
- 10 アドレスV125 K7です 朝一と仕事終了後の最初の3kmぐらい Fiのランプが点きっぱなしになりま
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
歯車の不快な回転音に付いて
-
5
前輪近辺からの異音(シャカシ...
-
6
バイクのサスがキーキー音が出...
-
7
台車のキャスター軸掃除
-
8
ランクル70の異音が気になりま...
-
9
モンキー クラッチを離すと音...
-
10
ラパンSS、ミッションケース...
-
11
ライブディオのクランクベアリ...
-
12
機械部品のピロブロックについ...
-
13
ディオのエンジン付近から異常...
-
14
ベアリングの圧入方法
-
15
ブレーキを軽く踏むとカタカタ...
-
16
ハンドル切るとカタカタ音がする。
-
17
R1-Zの異音の原因
-
18
BZ11キューブの異音
-
19
ベアリングのグリスアップ
-
20
リード90のクランクベアリング...
おすすめ情報