アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

デジタル一眼レフの購入を検討しています。
撮影するのは主に、動物(小動物)の撮影などです。犬と違ってじっとしていないので、動きに強く連写できるものを探しています。お勧めのメーカーなどありましたら教えていただけると助かります。あくまで、趣味の範囲なので本格的なものではなく家庭向けのものがいいです。

予算:3万~5万
デザイン:コンパクトで持ち運びも比較的楽なもの。
撮影:小動物、旅行

お願いします。

A 回答 (12件中1~10件)

もうすでに概ね答えは出ていますが、できる限りご希望に添える方向で考えてみました。


予算的にギリギリですが、デジイチは購入できます。
それはオリンパスのE-420 レンズキットかE-510 レンズキットです。
http://kakaku.com/item/00490811124/
http://kakaku.com/item/00490811079/
動的なものにフォーカスを追従し続けるコンティニュアスAFもありますのでご希望される機能はクリアしています。
私個人的には不要な機能であるライブビューもあり、コンデジから乗り換えなら使いやすいかも知れません。
ただ問題が2点。
25cmまで寄れるので小物撮影にはまぁまぁですが、レンズの焦点距離の問題で動物を撮るには近すぎること。
とりあえず使ってみて不満があれば焦点距離の長いマクロレンズを検討してみてください。
次にデジイチのメリットでもある「ボケ」が少ないこと。
オリンパスが採用しているフォーサーズは一般的なデジイチと比べセンサーサイズ(銀塩で言うフィルムサイズ)が小さく、小さいほど被写体深度(ピントの合う距離の幅)が小さく(つまりボケにくい)、大きいほどよくボケます。
よく言えばピンぼけを防ぎやすいとも言えますが、それならコンデジでいいじゃないか?と思ってしまいます。
せっかく一眼レフを買うなら、もう1ランク上のAPS-Cサイズのモデルを選びたいですね。

小難しい話になりましたが、この2モデル以外でご希望される機種はなさそうです。
    • good
    • 0

ん~、はっきり申し上げて予算が桁ひとつ足りません。



まず、コンパクトタイプ(ネオ一眼タイプも含む)は全滅です。動きの速さにAF速度がついていけません。いわゆる「アムロの動きにガンダムがついていけない」てやつです。逆にいえば、コンパクトタイプならどのメーカーのものでもお好きなものをどうぞということです。
ニコンのD40はAFポイントが3点しかありません。小動物ならちょこまかと動くので3つしかないAFポイントを外れてしまう可能性が極めて高いので、いわゆるピンボケ写真の連発になるでしょう。連写速度も遅いですし。ですからこれも却下。個人的には名カメラだと思いますが、そういう用途に作られていないんです。
E-420はフォーサーズですからファインダーが見づらいかな?AF性能もE-3以外は「オリンパス製品は動きモノが苦手」と昔からいわれていますのであまり期待できないでしょう。
同じ理由でメーカーが動きモノに対するAF追従性が劣ることを認めるペンタックス製品も圏外でしょう。
α200は触ったことがないのでわかりませんが、レンズのラインナップが弱いのが欠点。旧ミノルタレンズには名玉が多いのですが、これらのレンズは現在プレミア価格となっており、元々ミノルタレンズを持っていないのであれば手を出すのに多少の躊躇も。高級ツァイスレンズの評価は高いですが、値段も高いといわれるキヤノンやニコンのレンズに比べても高価です。

少し予算オーバーですが、キヤノンのEOSKissX2は確か中級機30Dと同じAF装置をつけていたはず。現行入門機では最も動きモノには強いハズです。これが一番無難とおすすめしておきます。

またレンズについてですが、小動物という動きの速いものを撮るにはレンズのAFの速さも重要です。いわゆる超音波モーター搭載のレンズじゃないと「ジーコ、ジーコ」とAFがゆっくり動くので使い物にならなかったりします。ですから基本的に超音波モーターを搭載していないタムロンのレンズも却下となります。なにしろ経験者がいうんだから信じなさい。タムロンは静物向きのレンズです。

なお、置きピンによる撮影を提案する方には「どこに動くかわからない動物を置きピンで撮るのは時間と運と忍耐力が必要だと思いますがどうでしょうか」と申し上げておきます。置きピンつーのは、電車だの運動会だのカーレースだのと「そこのコースを通ることが100%確実な場合」に使うのが基本です。もちろん、サッカーのようなあまりにも動きが激しすぎてAFがついていけないので置きピンにして狙うというようなテクニックもありますけどね。

ただし、撮りたい小動物が「ペットのハム太郎ちゃん」であるならば私のアドバイスは無視してください。あくまで野生(かそれに近い)動物を前提にしたアドバイスです。
    • good
    • 0

「手振れ云々の対応が大事」だと書かれている方がいらっしゃいますが手振れ補正などいくらあっても被写体ブレに対応出来るカメラは存在しません。


シャッタースピードを最速にしても技術が劣れば動く動物などは止められません。
あと、AFの捕捉が苦手なカメラでも撮影距離を想定して殆ど同距離の他の場所にピントを合わせておいて獲物を決め撮りする方法もあります。
(マニュアルフォーカスしか無かった時代にプロカメラマンも行った方法です。)
    • good
    • 0

 Nikon D40を挙げている方がいらっしゃいまししたが、D40のキットレンズはAFがすごく遅いので動体撮影には向かないと思います。



 基本は他の方がおっしゃっている「コンパクトと比べれば何でもよい」ですが、そうでないものもあります。お近くに量販店があるようでしたらいろいろな機種を触ってみることをお勧めします。鎖につながれたデモ機でも十分比較評価はできると思います。
 今時D40のデモ機はないとは思いますが、このキットレンズは遅いと思います。
    • good
    • 0
    • good
    • 0

追記。


Nikon D40のレンズキットも予算内ですね。
http://kakaku.com/item/00490711069/
もし購入されるならこっちの方がいいですね。
ANo.6様がおっしゃるように「D40xレンズキットが3万5000円程度」があるのならこちらの方がよりいいです。
※価格.comでは6.5万程度でした。
    • good
    • 0

予算3~5万なら、ソニーのα200レンズキットが4万5000円程度、ニコンD40xレンズキットが3万5000円程度、オリンパスE-410ボディで2万5000円程度、キャノンEOSKISSDIGITALXWズームキットで6万円程度でしょうか。


このなかだったらα200でしょうね。

なるべく安く買いたいなら
1、9/26 LABI渋谷オープンセール
2、テックサイトの日替わり
3、ビックカメラ藤沢アウトレット
このあたりで頑張ってみてください。
    • good
    • 0

 negima231さん こんにちは



 性能の話は置いといて、予算が3~5万円と言う事でデジタル一眼レフを買うとなると、中古か新品ですと買えるかどうかと言う値段です。ですからお勧め云々でなくてショップに行って「何か買えますか???」と言う事になってしまいます。ですから最低でも10万円の予算がないと選択の余地がいっさい無くなってしまいます。

 幾ら初心者向けの低価格機種しか考えてなくても、最低10万円は予算しましょう。3~5万円と言う予算は コンパクトデジカメを買う予算です。

 以上何かの参考になさって下さい。
    • good
    • 0

性能でいくとどれを買っても問題はないと思います。


デザインも一眼レフは色が違うだけでどれも同じような感じです。

一眼レフはあれこれ設定を変え、レンズを変え、工夫して撮影するものだと思います。それ次第でどんな被写体にも対応できるのでは?
ただし、そのためには出費はかなりのものになると覚悟が必要かも。
予算:3万~5万だとおそらく買えないと思います。(店頭処分品ならなんとか?それでもレンズセットは付いてないでしょうね・・・)

現在コンデジをお持ちなのならもうしばらく我慢して予算を貯めたほうがいいような・・・。
大学生さん高校生さんなら
オンラインゲームやPCゲームにつぎこんでいたお金をカメラに回してレンズ購入とか、除毛クリーム代を節約してパーツを買い揃えてゆく・・・と覚悟が必要かも・・・
観光系の仕事されたりしてる方だとしたら、行った先で一眼レフタイプは綺麗な画像を残せますからいいですよね~。でも重いかな?
    • good
    • 0

 動きを的確に捉らえられる機能として最も大切なのはブレ防止です。

キャノンを始め、多くのデジイチはこの機能をレンズに持たせているため、レンズの重さがかなりのものになります。その点オリンパスはカメラにこの機能を内蔵させているため、例えばタムロンなど、サードパーティーの安価なレンズを使えますから、これがお奨めになります。
 もう一つは連写機能と高いISO感度が求められますが、これはどのカメラでも用意されています。下記がオリンパスのデジイチのサイトです。

参考URL:http://olympus-imaging.jp/product/dslr/index.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!