プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

懐かしい機器なんですが、TEAC W-6000R(カセットデッキ)とTechnics SU-2400(アンプ)、スピーカーをつないでカセットテープを聞いています。これらの機器にマイクを接続し、テープを流しながら歌う(いわゆるカラオケ)のようなことができないかと思うのですが、どうすればよいでしょうか。普通にマイクをつなごうとしても、MICの下にそれぞれLとRと書かれた穴があり、それぞれに差し込んでみているのですが、何の反応もありません。
また、これらにDVDプレーヤーとテレビをつないで、今どきなカラオケシステムにすることは可能なのでしょうか。
機器の持ち主に接続を頼まれたのですが、機器もかなり以前に製造されたのもので取説もなく、また当方専門的な知識も無いため困っています。もしお詳しい方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

こんばんは mondayと申します



現在、W-6000Rから音はスピーカーに出ていますね?

では、だめもとで次のことを試してください。
MIC端子にマイクをつなぎ、録音できるデッキ側を「REC ポーズ」状態にします。
(カセットを入れてないとRECがかかりません。念のため消してもいいカセットを使いましょう)

これで、マイクの音がスピーカーから出るはずです。
続いて、再生用のデッキから(W-6000Rのもう片方のデッキ)カセット(カラオケ)を再生してください。
これで音が出たら、W-6000Rのマイク入力でマイクの大きさを決めれば、楽しめると思います。
ただしエコーはかかりません。

上記の事ができれば、ラッキーです。お試しください。

もし上記の事ができたら・・・W-6000Rの裏にLINE入力端子がありませんか?
あれば、DVDの音声をここにつなぎます。映像はTVに繋ぎましょう。
録音側のカセットデッキを「REC ポーズ」にしてマイクは上記のとおり、
DVDの音量は、W-6000RにLINE入力レベル調整があればここで操作します。

以上、すべて、一般的なデッキでの事です。このデッキがそうじゃあなかったら・・・
ごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mondayさん、ご回答をありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ありません。結論からいうと、まだ試せていないのですが、なんだかできたような気分になっています。
ただ、もしできたとしても、毎回ポーズを押すことは使用者が年配ゆえに難しいのかなぁとも思っています。
もし、アンプを替える場合、例えばパイオニアSA-V20IIミキシングアンプなどを繋いでの使用は可能なのでしょうか。オークションなどで目にするのですが、もし使えたら、エコーやキーコントロールもできて、よりカラオケ環境に適しているのでは・・・と思ったりもしています。カセットに対応していれば・・・ですが。
何はともあれ、このたびはありがとうございました(^-^)。
また、何かアドバイス等ありましたら、よろしくお願いいたします。

お礼日時:2008/09/28 21:59

ふたたび iBook-2001です♪


お礼文を読んで「あれ?」と思い、W-6000Rをもう一度確認しました。残念ながら詳しい仕様が見つけられなかったのですが、二つの独立したカセットデッキの様に扱えるようですので、もしかすると片方で再生しながら、無片方でミキシング録音機能があり、その機能を利用してカラオケのように使う事が出来るのかもしれません。 詳しい仕様がわからない上、現物で試す事も出来ないので、私にはここまでです。(ゴメンナサイ)

さて、「ミキサーという名のスイッチの塊は」カセットからの音、DVDプレーヤーからの音、そしてマイク2本の音を 音質や音量を好みのバランスでミックスしてくれる機械です。
 あれこれ付属機能も多いのですが、基本的にはそれぞれの音量調節とトータルの音量調節の目的で使いますので そんなに難しくはありませんよ♪
 
DVDプレーヤーをテレビに繋ぐとDVDは見られますが、マイクを接続する場所が無い場合は、音声のラインだけ ミキサーに入力して、そのミキサーのマイク端子に繋いだマイクの音とミックスすると カラオケの様に使えます。 

いろんな 方法や 機種による機能や制約が有りますので、大変でしょうがそれぞれの機種に合った方法で がんばってください♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

i-Book2001さん、またまたご回答をありがとうございます。
なるほど、ミキサーとやらは便利そうなものですね。
せっかくの機会なので、いろいろ調べてみたいと思います(^-^)。
そしてなんとか、依頼に答えられるようがんばります!
この度は、本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/09/17 22:52

#1のiBook-2001です。


 URLの張り込み ミスってしまいました。 ごめんなさい。

参考URL:http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …
    • good
    • 0

はじめまして♪


 カセットデッキに付いているマイク端子は 録音するため専用です。

ずいぶん昔にはカセットの音に合わせて唱う事ができるコンポ用のミキサーが各社から出た時代も有りましたが、現在は存在していません。

今ある機器を活用してとお考えなのは理解できますが、現在のカラオケの主流は通信によるソフトとハードの利用契約です。
 DVDプレーヤとカラオケ用ソフトとマイクとミキサーを購入すれば可能では有りますが、結構な設備とソフトへの投資となります。 むしろ通信系(有線やネット回線等etc.)のカラオケ契約とか、家庭内のイベント等でもレンタルのカラオケセット(通信式と比べると 曲数はかなり少ないですが、、当地ではダスキンとかから借りて、町内会の宴会等にも活用していますよ)

それでも 今までのカセットの音に合わせて歌いたいとなれば コンパクトなミキサーと数本のケーブルで対処できますね。 小型ミキサーの販売ページを張っておきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

iBook-2001さん、早速のご回答をありがとうございます!
カセットデッキのマイクが録音用ということは、いくら差し込んでも無理ということなのですね。それすらわかっていなくて申し訳ないのですが・・・。
依頼主曰く、いきつけのカラオケ教室と同じカセットデッキだから同じようにできるはず!ということなのですが、この感じじゃ、きっと見間違いなのでしょう(^-^;)。
DVDプレーヤーはあるので、なんとかなるのならテレビにもつないであげたい・・・と思うのですが、教えていただいたHPから見たミキサーという名のスイッチの塊は、素人にはどうするものかさっぱりわかりません。仮につなぐことができたとして、歌うたびに触ったりしなければならないものなのでしょうか。また、DVDとの接続もできるのでしょうか。
初歩的な質問ばかりで申し訳ないのですが、よろしくお願いいたします。

お礼日時:2008/09/17 00:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!