アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして、自分ではどうしたらいいのかわからないので教えてください。
悩みの内容としては
私は現在大学4年生で、理系の大学で卒業研究を行っているんですが、そこでの人間関係に悩んでいるのでどうするべきかを教えてください。

私の所属する研究室では、ポスドクの方×4、技術員の方×1、修士×8、卒研生×2、教授×1で構成されています。

ポスドクの方のテーマはハエをテーマにしている方×2、ES細胞をテーマにしている方×1、ガン細胞をテーマにしている方×1となっており
ます。
その各ポスドクの下に修士8人、卒研生×1が割り振られています。

しかしながら私が研究しているテーマは、マウスを媒体としているものであり、上記のポスドクの方々のテーマとは一線を画すものであり、ポスドクからの指導はほぼないものと言っていいくらいの状況です。

そこで教授は、マウス実験についてはポスドクの方でやっている人がいないので、過去に少しだけマウス実験について手を付けていた経験がある技術員に、マウス実験に関わる実験においてのハンドリング操作を教えてあげなさいと言い、技術員も了承し、私はその技術員の下に付き、ハンドリングを習うことになりました(2008/4月はじめ頃から)。

ところが、研究室において、技術員の方は、自身の研究や共同研究で行っている実験のデータ集めのほうに全精力を傾けているとでもいいましょうか、私に対して、「実験をしていく上で必要な知識やハンドリング操作は、必要な時に教えるからそれまで待って」と言い、4月から今まで何一つハンドリング操作を教えてもらえていません。

しかしながら目的のマウスが生まれてきているかどうかを判断するために必要な実験操作を行わなければいけないので、自分で分からないところを書籍であったりネットであったりいろいろな方法で調べ、自分でできる範囲内のことはすべて自分一人で行ってきました。

この技術員にたいして私は頭が上がるわけありませんし、なにより何かを言って教授に文句を言われるのも嫌です。

もうこの大学の院には進学しないことを決めているので、残り半年なんですが、それでも研究室に行かなければならないと思うと気分が沈んでしまいます。

どうしたらいいでしょうか?

何かいいアドバイスありましたら教えてください。

A 回答 (4件)

こんにちは




研究室は人との付き合いなので
"げえ!? 心外!"
と思う状況になってしまう事は多いようですね。

まず身分の保証をしましょう。

他へ移るようですが院試がお済みでないなら
進路を確定させて下さい。

また教授もしくは影響力のある人と卒論のディスカッションを行い
単刀直入に卒業出来るのか尋ね
教えてくれる人がいない事を明確に伝えて下さい。

相手(教授?)は事情を知らないので教えてくれる役割の人がいる
と考えているはず。
そして頼めば教えてくれる
と判断している可能性が強いので
自分の状況を正確に伝えられるよう準備しておく事をお忘れなく。

そして何が苦しい原因なのか把握しましょう。
同級生との比較なのか
コミュニティーに入れない事なのか
無力感・反発心なのか・・・。

ここが守られていれば頑張れるというツボをみつけ
自分の気持ちを大切にして下さい。

また、技術員に伝わるコミュニケーション方法は何か考えてみる必要もあるでしょうね。

将来や研究など楽しいものを見つけつつ
胸を張って何かあればにこって笑えば
気持ちも落ち着くと思います。
    • good
    • 0

行為の種類としては仕事ですよね。


気分が沈むので職場へ行きたくないと言って
通用しますか?
自分の研究に必要なことはできており、
誰かから積極的に害をくわえられているわけでもない。
たいして深刻でありません。
それぐらい我慢しなさい。
教授に直接状況を伝えるのが順当ですが
あなたの意思でそれをしないのだから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助言ありがとうございます
確かにそのとおりです。
ただ同じ研究室の人たちにはちゃんと指導してくれる指導教官がいるのに、なんで自分にはいたとしても指導してもらえないのか?という思いが溜まりに溜まって嫌な気分に陥ってしまったのかもしれません。

同じ研究室の同期や先輩に、こんな話でもしたらいつ告げ口されるか?という不安から身近にいる人には相談も出来ず悶々としてしまっていたのも事実です。

教授と技術員も長い付き合いなので、ある実験結果を技術員を通さず教授に直接持って見せにいったときは、その次の日に技術員から「何で私を通さないんだよ」とまでいわれかなり激しく怒られたこともあり、私自身が、その技術員に嫌悪感を抱いているのも事実です。

これらのことが積み重なって今の状況を作り出しているんだろうなと思います。

この先の人生を生きていくうえで、こういうことはざらにあるだろうし、そのたびに嫌だ嫌だとは言っていられないと思います。

意識改革してこれからがんばっていこうと思います。
かいとうありがとうございました

お礼日時:2008/09/18 23:42

そのまま蔑ろにされる事も無いとは思うんですけどね。


やっぱり目の前のことが一杯一杯だと貴方に教授する時間が優先的には取れないと言う現状があるんでしょうしね。
それに貴方が一人でも何とかできる人だという勝手な思い込みというか、過大評価もあるんでしょうし。でも現実として教えてもらわないと埒が開かない部分もあるでしょうからね。技術員の方が手が開いている、話せる時にやっぱりそれとなく忘れないように貴方の事も言っておかないと、自分の為だからね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに4月からいままでは自身で出来うる限りのことをすべて1人で行ってきたので過大評価されてしまっているのかもしれません。
今回の実験では聞かないとわからないところが多すぎるので、少し不安ですが時間あるときに質問しようと思います
かいとうありがとうございました

お礼日時:2008/09/18 23:33

難しい状況ですね。



基本的に技術員でも学生を補助する役割はあるはずです。大学に学費を払って、その職員なんですから…。ですので、教えて下さいとはっきり主張されてはどうですか?多分その人にとっては、本来の仕事ではない事なので後回しにされていると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、確かに学費も払っているんだし。
今の自分の精神では社会に出ても通用しないだろって感じているので
ただネガティブになるのではなく、出来ることから始めていこうと思います。
かいとうありがとうございました

お礼日時:2008/09/18 23:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!