アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 先日、虫歯がかなり進行しており、その歯の神経を抜くことになりました。歯を削り、針のようなもの(リーマー?)でこじって神経を抜き取ったようです。その日はその後仮の詰め物をし、一週間後に仮の詰め物を外し再度リーマーで神経を抜き、最後に「薬を詰めておいた」との説明が歯科医からありました。そしてまた仮の詰め物をし、次回に金属のものをかぶせることになるようです。
 この「薬を詰めておいた」というのは、神経を殺すための亜ヒ酸なのでしょうか? かつては根管治療に亜ヒ酸を使っていたそうですが、亜ヒ酸は毒性が強く、現在では使用しなくなっていると虫歯の専門書に書かれていました。リーマーで2回も神経を抜いているのに、もし最後に亜ヒ酸が使われたとしたら、どういう目的によるものなのでしょうか?

A 回答 (2件)

経過から多分亜ヒ酸ではないと思います。


最終的な処置には大きく分けて2方法あり、一つはガタパーチャと言われるゴム質のポイントを挿入し封鎖する処置。
もう一つは糊剤充填といってガタパーチャ充填時にも用いますが、ペースト状の薬剤だけで充填する方法です。この薬剤には水酸化カルシウムなどが使われます。

白い薬をご覧になったとすれば、多分これでしょう。
根治の最後に亜ヒ酸など使っていたら、1~2ヶ月の新規開業医ならともかく、とてもじゃないけど医院を維持できないはずです。それほど毒性の強い(死ぬ訳ではないですが、痛みと歯肉や骨を破壊する作用が強いです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/29 01:22

本に使用しなくなっていると書いてあるのにも関わらず、なぜ亜ヒ酸が使われていると思われたのでしょうか?



次に金属をかぶせるということなので薬を詰めておいたというのはおそらく根っこの治療の最後に詰めるものではないでしょうか?(根管充填(根充)という処置です)
一般的にはガッタパーチャが使われますが、それ以外の場合もあります。

ここから先は、自分も使ったことがありませんので間違えているかもしれませんが、もし亜ヒ酸を使うとなれば、神経を取る時に神経の活性をなくすために使いますので、虫歯の進行が深いと思った時に、虫歯の穴に詰めて蓋をすることになるはずです。そんなお薬ですので最後に使うようなことはあり得ないと思います。

また、どうしても気になるのであれば、なんのお薬を入れたか医院にお問い合わせになるほうが良いのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/29 01:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!