都道府県穴埋めゲーム

敢えて簡潔に質問します。
悪法も法なりといいます。
悪法であっても守るのが法的には正しいのでしょう。
しかし人としては悪法を守ることは善でしょうか?それとも悪でしょうか?

A 回答 (16件中11~16件)

しかし人としては悪法を守ることは善でしょうか?それとも悪でしょうか?



一定の条件下では「悪」ですね。 それ故革命が肯定されるのでしょう。明治維新の志士は江戸幕府の法に照らせば単なるテロ集団だったのでしょう。でも「遵法」では多くの人を不幸にすると考えたから維新があったんですね。民主主義では多数決により法が定められますから、そういうことにはなりえませんが、一党独裁、一部の人間による独裁国家では遵法自体が悪になる可能性は高いですね。体制が変われば間違いなく裁かれるということですね。でもいまだにそういう国家は存在しますね。羊のように命がおしいからしたがってるだけでしょうが、これがいちばんだめですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/19 10:30

そもそも、この質問。


「善」と「悪」の基準が曖昧過ぎます。

「悪法」→「法」なのだから、この場合「善」
と定義すれば、答えは簡単。

「悪法」なのだから、やっぱり「悪」
と定義しても、答えは簡単。

「悪法」の解釈次第です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分でもよく分からなくなりました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/19 10:17

「人としては」と言っても、「人とは何か」ということの答えがない段階では、悪も善も絶対的な評価にはなり得ないのだと思います。


その意味では「悪法でない法」であっても、必ずしも「良い法」とは限りません。

実際的な問題としては、
「悪法」という評価が総意として固定しているのであれば、守るとか破るとかいうことではなく、改善することが文字通り善ということになるでしょう。
それまでは、守るのが善か悪かは個人の都合による評価でしかあり得ません。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分でもよく分からなくなりました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/19 10:17

善。


理由:悪は存在しないから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分でもよく分からなくなりました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/19 10:17

悪法で助かる人がいる以上、破ることは悪ではないかもしれないが、守ることは善行でしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

>破ることは悪ではないかもしれないが、
それは悪法を破ることは善かもしれないと捉えてもいいのでしょうか?
しかし守ることが善ですか。

お礼日時:2008/09/20 12:39

悪法も法なり



各人で判断すれば法にあらず
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは質問のうちです。
それで、それは善ですか悪ですか?

お礼日時:2008/09/20 12:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す