
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そうですね。
ところでこの質問に何の意味が?
聖教新聞も公明党も好きではありませんが、
こういう書き込みをこういう場にする人も
同じくらい好きにはなれません。
この回答への補足
仰るとおりですね。ただ聞いてみただけです。一般紙の場合は勧誘員が粗品を持って売り込みに行きますが、聖教の場合新聞啓蒙と言って特に婦人部さんが今月の目標を達成しなくてはと頑張っておられます。新聞啓蒙は広布という公的なものですが、新聞販売店は私的な営利目的で新聞の拡販が学会員によって無償で行われるので勧誘員を雇う経費は浮いてくると思います。そこで啓蒙した会員への「見返り」というよりも組織へのロイヤリティとして上納金とかあるのではと思います。とにかく自分で十部以上背負う方も見えるので。ところで聖教新聞も公明党も好きではない創価学科愛飲の人ですか?
補足日時:2008/09/21 11:09お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
聖教新聞の配達報酬について
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
聖教新聞の配達は仕事ですか奉仕ですか?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
妻が、創価学会員、朝、車で、新聞配達途中、車対車の、事故に遭い修理代45万かかると見積もり有り。この
メディア・マスコミ
-
4
新聞販売店は潰れないの?
メディア・マスコミ
-
5
各新聞配達員の給料支給制度について
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
6
創価学会の人かどうかの見分け方を教えてください。
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
新聞配達の収入は市区町村に報告されているのでしょうか?
その他(家計・生活費)
-
8
聖教新聞をやめたい
飲み会・パーティー
-
9
創価学会の家庭訪問を辞めてもらいたい。(長文です)
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
10
創価学会、聖教新聞の集金について
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
創価学会の機関誌「聖教新聞」を70部も購読させられ、80歳のおばあちゃん信者が餓死した
倫理・人権
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
衆議院と参議院の「議員」はど...
-
5
共産党と生協
-
6
習近平なんか 呼ぶんだ? 訳分...
-
7
何もしない議員に謎のボーナス...
-
8
国会での質問者が誰なのか、を...
-
9
国会議員は社会のヒエラルキー...
-
10
4年後にトランプが大統領に復帰...
-
11
アメリカは民主主義国家へ復帰...
-
12
麻生 二階 安倍を 次の選挙で、...
-
13
オリンピックは中止しかないね...
-
14
後援会に入ると?
-
15
小論文の添削お願いします。テ...
-
16
選挙制度の比例代表っていらな...
-
17
投票用紙の『持ち帰り』とは?
-
18
なぜ麻生太郎議員は衆議院選挙...
-
19
選挙 落選者への言葉
-
20
署名運動の目標署名数は?
おすすめ情報