アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。現在高校生の女です。
突然ですが、今年母の不倫が発覚しました。
しかも、お相手も家庭持ちという、いわゆるW不倫というものでした。
事実を知る前から、薄々気づいていたのですが、
いざ事実を知ったとき、我が母親ながら呆れました。
また、二人に対し大人げないな、とすごく憤りを感じます。
母親、またそのお相手も二人が結ばれるために互いに家庭内で暴れました。
けれども、当然成功するはずもありませんでした。
我が家はとりあえずことが落ち着くまでは別居という形をとり続けています。

前置きが長くなってしまいすみません。
今回お聞きしたかったことは、
(1)お相手の奥さんに訴訟を起こされるかもしれません。
その方は弁護士事務所に勤務のご経験もある方だそうです。1憶請求すると一度父に連絡が来ました。
こうなったら具体的にどのような金銭危機状態に陥ってしまうのでしょうか。ちなみに私の家庭は本当に標準的な一般家庭よりも収入は若干下回ります。

(2)私の父のケアについてです。
事が起こって以来、すごく精神的にも体力的にも弱っているようです。
なにかできることがあれば、教えていただきたいです。

長くなりましたが、最後に、(1)に関連することで私の大学進学についてです。
現在、ある有名私立大学の経済系を第一志望としています。
もちろん私立だと学費が気になるところです。
奨学金と特待生をとるつもりで猛勉強しているのですが、この状況を読んで可能か意見できましたら
少しでもいいので聞かせていただきたいです。

A 回答 (4件)

重複する回答かも知れませんが、不倫をされた者は不倫をした相手へ慰謝料請求が行きます、このケースで母親に来る、不倫相手の配偶者です。


 父親は一切関係なし、お父さんの方も不倫相手(母親の相手に)請求できるんです。
 だから、喧嘩両成敗で、どの段階応談で示談するかにかかります。
 相手が何億円吹っかけても、支払うのは母親です、到底支払出来る金額ではない、無い袖は振れないという事です。
 全責任は母親自身に掛かる事です。
 
 お父さんも被害者という概念を持つ事ですし、向こうがその気ならこちらにも覚悟があると、希望金額を出せばいい事です。
 綱引きですよ・・・・
 
 弱気にならなくてもお父さんも同じ被害者ですので、びた一文支払う責任はない(被害者ですので)然る所に出て話し合いをする、(家庭裁判所で調停を掛ける事になりますが、詳しくはお父さんの課題です、加害者は母親ですので母親と不倫相手を相手取りに不倫調停になるのですが、先方も理解できていないから、お父さんへ請求して来たのですけど)求める先が母親です、母親が全責任を取る、完全な自己責任で対応して貰う事になります。
 専業主婦なら支払不能ですのでどうするかです・・・・
  
 大学進学時ですが、大学独自に奨学金制度も有ります、成績優秀な生徒は学費無料制度もあるなど、後は日本教育支援機構(旧 育英会)を利用で子どもが卒業して今返済している最中です。
 親の不都合で人生棒にしないで先を見て親は親です、貴方の人生は貴方が切り開くしかありません、×シングルで子どもを送りだした者です、我が家は父親が名ばかり親父でしたので、立場は違いますが子どもも苦労して大学を送りました、貧乏という現実です。
 しかしハンディを靴返す力こそ、芯からのエネルギーです。
 己の道は己で付けて行くこれが生き様で自分史になるんですけど・・・
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

力強いアドバイスありがとうございます。
奨学金制度をあてにして、自分で生きる選択肢を
広げていくしかありませんよね。
いろいろな方のご意見を聞けて、自分の人生に
すごく大きなヒントになりました。
この回答をもって締め切らせていただきます。
皆様どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/10/20 08:27

(1)について


他の方も回答されているように、慰謝料を請求されるのはお母様です。
金額も相手方夫婦が離婚した場合で300~500万、しなかった場合は50万~100万程度が相場です。
1億円はありえないし、請求されても払えないところに払えとは裁判所も言いません。
一般家庭よりも収入が少ないくらいなら払いようがありません。その心配はしなくていいです。
当然ながらあなたのお父様からお母様の不倫相手へも請求するべきでしょう。
法テラスなどで相談してみるのもいいでしょう。

(2)について
何よりも、あなたが変わらず元気でいることです。しっかり勉強を続けることです。
お父様自身もショックでしょうが、あなたがショックを受けることを一番心配しているでしょうから。

参考URL:http://www.houterasu.or.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答ありがとうございます。
予想していたよりも現実問題での請求は低いものなのですね!
本当に、莫大な金額で脅されていたので、少なくとも1千万は
いくものかなと思っていました。
確かに、ないところから無理して絞りだすことはできませんね(^_^;)
収入によって請求される額にも上限があるようなので、
明日の祝日を利用して法テラスさんにいろいろ聞いてみようと
思います。

はい、自分のために、家族のために、
自分をきちんと持って、勉学に励み、善悪を誤った道を踏まない人間に
なるためにがんばります。

お礼日時:2008/09/22 21:26

弁護士事務所に勤務していても知識が少ない


人ですね。なんでお父さんに連絡するんでし
ょうね?
慰謝料もらう相手は_KIKUKO_さんのお母さん
からじゃないですか。

さらに1億でも10億でも勝手に請求して
もらうんですよ。だったら_KIKUKO_さんの
お父さんだって相手に同額請求すればいい
んです。

でもですよ。不倫が原因で_KIKUKO_さんの両親は
離婚、相手は普段通り生活しているのであれば
_KIKUKO_さんのお父さんの方が数倍慰謝料おおく
もらえます。

ですので、相手が弁護士通じていってこないうち
は適当にあしらっておくんです。
何度もいいますが「じゃあこっちも同額慰謝料
請求するからチャラね」でいいじゃないですか。

じゃなければ、一度離婚しちゃって不倫が原因で
離婚になったと、相手以上に慰謝料請求しちゃう
んです。もちろん弁護士を通じて。

あるいはお前の旦那のせいでこっちは別居になっ
てしまった。どう責任とるんだ!って怒鳴るのも
いいと思います。

こういうのはなめられちゃいけません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早くのご回答ありがとうございます。

家庭としての慰謝料請求宣言に困惑しつつも、やはり相手が法学部
出身となると法律の落とし穴を知っているようでなかなか不安で
なりませんでした。
こちらから行動にしていきたいと思いつつ、相手には「婿入り」という
ことで、相手の奥さんもできるだけ不倫相手を擁護しているようです。
会社の経営などもかかっていて、なかなか直接的な対話に踏み込めない
状況でもあるみたいです。
ですが、こうしてみると学歴だけに負け気になっていたみたいですね。
頭の賢さと頭の良さの違いを、うまく使って負けずに頑張ろうと思います。自分の人生を崩さないためにも。

お礼日時:2008/09/22 21:21

_KIKUKO_さん、こんにちは。


私の母親も不倫の末、離婚し、出て行きました。

(1)について、
訴訟を起こされようと、まずその対象はお母様です。
特に離婚してしまえば、お父様に何の関係もありません。
民事なので、何かと難癖付けて訴える事は出来ますが、果たしてお父様の何に対して訴えるのかという事です。
「お宅の嫁がウチの亭主を誘惑するのを黙認していた」とか、「精神的苦痛を被った原因について、あなたにも責任の一端がある」とかでしょうか?
それで1億円とれるとお思いですか?
ましてや収入による現実問題もありますし。
それ以前に、不倫など男女の問題の場合、基本的に男性側に責任が重くなるのが一般的なので、逆にお父様が相手の男性を訴える方が、慰謝料などを取れる可能性は高いと思います。
ですから、もし本気で相手が訴えるというなら、こちらもということにすれば、だいたいの場合は、両成敗と言う事で、和解を勧められるか、お互い様なので、どっちもが結局訴えないかです。
結局辛い思い等をするのは、当事者以外の残された者達なので、ある意味相手の奥様にも同情の余地があるのでは?同じ被害者ですから。
ともあれ、ここはきっちり離婚して、本人に責任を取らすべきだと思います。
あなたとしては、お母様なので、お母様が辛い思いをされるのも想像したくないでしょうが、悪い人が責任を取るという事でないと、あなたもお父様もボロボロになりますよ。
(2)について、
これは大変難しいです。
やはり、本人が乗り越えるしかないです。
死別と違い、そういう形の別れは余計に乗り越えにくいかも知れませんが、結局は本人次第です。
もちろん、優しく接してあげるなど良い事ですが、あまり気にかけすぎると、余計に落ち込んだり、自暴自棄になりかねませんので、あなたも辛いでしょうが、まずあなたが存在する前に、お母様と出会い愛して一緒になり、あなたが生まれた訳で、お父様にはまずお母様ありきだったのですから、お父様の方がきっと辛いはずです。
お母様の不倫には、もしかしたらお父様にも原因があったかも知れませんが、ここはあなたが吹っ切れていなくても、先に吹っ切れたという態度でお父様と接するのが良いかと思います。
最後の質問に関してですが、経済的な事は、前述のように、責任を取るべき人に取らせるなどすれば、問題はないと言うか、以前と変わらない状況だとは思いますので、お父様が自暴自棄になってお仕事を辞めてしまうとか、そういう事態にならなければ問題ないでしょう。
その為には、やはりお父様へのケアは必要ですし、あなた自身も大変でしょうが、これまで通り、奨学金と特待生を絶対に取るつもりで、勉強を続けて下さい。
さらにはお母様の代わりに家事などもこなしていかねばならないでしょうが、これはお父様と分担、協力する事により、吹っ切っていくことにも繋がっていくのではないでしょうか?
私の父の場合は、最初の妻は死別、2人目の妻は不倫で・・・と2度妻を失っており、不憫かとは思いますが、私と父母はずいぶん前から反目していた経緯もあり、父には何もケア出来ておりません。
恐らくわりと近くに住んでいる姉夫婦が気にかけていると思いますが、私は父に対して恨みの方が多く、優しくできないままですが、やはり悲しいものです。
あなたは、お父様を大事にしてあげて下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早くのご回答ありがとうございます。
私も、なぜ母に訴えずに、一つの家庭としてそのような対象に
なっているのかが不思議でなりませんでした。

父の心のケアについては、やはり父なりにまだ離婚をしないのには
愛していた母がボロボロになる姿に耐え切れず、未練をまだ残している
証拠だとも思います。父が、最終的にどのような道を選ぶかはまだ
私にはわかりかねますが、私なりに頑張りすぎず、やれることをやっていこうと思います。

お礼日時:2008/09/22 21:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!