A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ご質問有り難うございます、「その自分の動きの中には視線のみの動きというのもあると?」
確かに「come across」なら「視線のみの動きで、例えば普段見ない辞書の偶然見ていた時、長年探していた言葉に、偶然突き当たる、見つける・出会う」というイメージは充分ありますが、
「run across」は
We ran across an old friend of mine from high school.
私たちは、高校時代からの私の古い友人に、偶然会った。
run across someone in the bar
バーで(人)に偶然に[ひょっこり]出会う
上記の例文の様に、視線の動きではなく、自分が動いて何かに偶然で逢うと限定される様ですね。
勿論、文学的・比喩的に「自分は動作として動いていない、しかし脳内活動であちこち考えを巡らせている時に、偶然あるイメージを掴む・ヒントを得る」などを表現する場合に使ったら、私にはピンと来ます。勿論その際には、「思いが深くいろんな考えが浮かんでは消え浮かんでは消えて」と主人公の脳内の動きが上手く描写されているという条件が付きますが。
mabomk さん、たびたびありがとうございます!
アンカー・コズミカ英和辞典を引きますと、I ran across my college diploma while I was cleaning my room. という例文が載っていますし、
コア・レックス英和辞典を引きますと、run across an old photograph of him のような使用例が出ていますので、視線の動きだけでも使えるのかなと思った次第です。
いずれにせよ、自分なりの整理ができました。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
ご質問有り難うございます、どちらかというと「自分が動いていて、相手はそれを知らずに別の場所にいる、自分の動く方向にそれがあって、偶然それに突き当たる」イメージを持っております。
I come across の実際の使用例、、、、、、
come across
【句動-1】~を渡って来る、~を横切る、向こうから来る
・Just come right across the stage over here.
【句動-2】~に出くわす、~をふと[偶然]見つける、~を見掛ける、~に遭遇する
・I've come across it. 聞いた[みかけた]ことがあります。
・I came across this picture of you and Bob. あなたとボブの写真を偶然見つけました。
【句動-3】(人)に偶然出会う、(人)にばったり出会う、(人)を見つける
・If you come across Ray when you are downstairs, tell him I want to see him. 下でレイに会ったら、私が会いたいと伝えてください。
・I've never come across a man as large as you. あなたのような大柄な人に出会ったことがない。
・She lives in Osaka. Have you come across her? 彼女は大阪に住んでるんだけど会ったことある?
・Did you happen to come across someone who looked like this? こういう人を見掛けたことはありませんか?
・I first came across him when he was President of ABC Co., Ltd. 私が彼を始めて見掛けたのは、彼が ABC 社の社長をしている時でした。
【句動-4】心に浮かぶ、心をよぎる,,,これは、自分がぼやーとしている時に突然「心によぎる」イメージですね。
I run across の使用例、、、、、
run across
~に偶然会う、
We ran across an old friend of mine from high school. 私たちは、高校時代からの私の古い友人に、偶然会った。
mabomk さん、ありがとうございます!
ちょっと見えてきた気がします。
そうすると、その自分の動きの中には視線のみの動きというのもあると考えてもよいという感じでしょうか。
No.2
- 回答日時:
run across も come across も同じ様に「意図せずに」「偶然に、ばったりと出会う」というイメージですよね。
これは「across」に下記の意味があるから、自分が何気なく歩いたり走ったりしている「直前を横切る、交差するが如く」そのものが出現する、という感じではないでしょうか?across
【前-1】~を横切って、~を横断して、~の向こう側に[へ・で]、~を越えて、~を渡って
・I walked across the street. 私は通りを横切った。
【前-2】~と交わるように、交差して
mabomkさん、ありがとうございます!
相手も動いている状況のなかで、その動線と自分が交差するというイメージですか。
ところで、相手が動かないものの場合でも普通に使っているかと思いますが、これだともともとの run across や come across がどのように応用されたイメージになっていると考えればよいでしょうか。何か示唆的なことがあれば、ぜひ教えて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分を客観視しすぎて困ってい...
-
自分が透明な存在のような気が...
-
なんでこんな風になってしまっ...
-
「カレーは飲み物」みたいな名...
-
名言
-
自分を自分たらしめるもの、と...
-
人と話すのが楽しい理由を教え...
-
「自分でわざと問題を起こす→自...
-
自分のことをまともだと思って...
-
人にすぐ共感を求める人は、 一...
-
恥を重ねていくだけの人生、何...
-
メタ化って?
-
色んな人に話を聞きましたが。...
-
‘自分さえ良ければいい‘と考え...
-
「第二の誕生」とは??
-
没主観的判断の意味について
-
現在中学3年生の者です。 物心...
-
I'm Mrs.Abe.
-
エゴと自己満足は同じ意味でし...
-
人生迷っている暇はない 大学に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メタ化って?
-
自分を自分たらしめるもの、と...
-
私は昔の友人から「変わらない...
-
エゴと自己満足は同じ意味でし...
-
「自分でわざと問題を起こす→自...
-
「この道より、われを生かす道...
-
自分が社会不適合者だと気づく...
-
自分を客観視しすぎて困ってい...
-
イケメンで高身長で高学歴で一...
-
生きることに消極的です
-
感想文
-
素直で純粋で天然だった頃に戻...
-
人は死んだらどうなる?
-
「ご無礼」の「ご」は必要なの...
-
自分のことをまともだと思って...
-
自己中とエゴイズムの違い
-
人に対してお前嫌われてるって...
-
自分が透明な存在のような気が...
-
陰キャは陽キャと比べて劣って...
-
なんでこんな風になってしまっ...
おすすめ情報