アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

外付けのHDって、パソコンの型は問わないで、何でも取り付けられるものなのですか?

A 回答 (4件)

パソコンの型が何を意味しているのか微妙ですが、機種によって搭載インタフェースは違うので、これが合わないと接続できない場合はありますよ。


LAN型ならLAN環境さえあれば機種問わずに接続できます。
    • good
    • 0

メーカー製PCなら対応可能な商品一覧が検索できます。


下記はIO DATA、Buffaloなどの例ですが、PC型番から対応可能なHDD製品一覧が検索出来ます。
http://www.iodata.jp/pio/index.htm
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/index.html
    • good
    • 0

いいえ。



「インタフェースが何であるか?」が重要です。

例えば、HDのインタフェースが「USB接続」であれば、USB端子が付いたパソコンにのみ接続できます。

また、USBには、1.1と2.0があるので、HDのインタフェースが「USB2.0(1.1非対応)」であれば、パソコンのUSBも2.0じゃないとダメです。

例えば、HDのインタフェースが「1394接続」であれば、1394端子が付いたパソコンにのみ接続できます。

例えば、HDのインタフェースが「SCSI接続」であれば、SCSI端子が付いたパソコンにのみ接続できます。

もちろん、SCSIにも色々なバージョンがありますから、パソコンも「同じバージョンのSCSIに対応している必要」があります。

で、パソコンに「それ用の端子が無い場合」には、その端子を搭載した「インタフェース・カード」を増設して、パソコンに端子を増やします。

なお、ノート型のパソコンのように「インタフェース・カードを刺す場所が無い場合」には、増設は出来ませんから、元々、その端子を搭載したパソコンでなければ繋ぐ事は出来ません。

この回答への補足

詳しいご説明、本当に痛み入ります。
ありがとうございます。
自分のパソコンは中古で買ったEPSONのType-BEと言う機種なのですが、オンラインの説明書を読んだら前後にUSB2.0コネクタが前後に二個ついていると言うことなので、そこに自分の使用しているOS(XP)に対応している外付けHDをつなげばいいのでしょうか?

補足日時:2008/10/01 16:30
    • good
    • 0

PCが搭載しているI/F(USB/IEEE1394など)と一致している必要があり、尚且つPCのOSが対応している必要があります。


最近のPCであれば、I/Fの問題だけで大丈夫です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!