ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。

現在、2002年製造の古いマシンを一台持っているのですが、マザーボードのチップセットが、当時の、「SiS740」という物です。

http://www.pc-world.co.jp/support/cset/cs_sis740 …

>対応FSB 266/200MHz
>メモリ種別 PC133 SDRAM、DDR266 non-ECC

CPUやメモリをパワーアップするにあたって、チップセットのFBS等が重要になってくるのですが、チップセットのFBS等は、新しいドライバ・ソフトウェアetc.を入れなおす事によってアップグレードする事は可能なのでしょうか?
(もしそれが出来るなら、2002年製造なので(発売されたばかりの最新型ではないので)更新されたドライバ・ソフトウェアetc.があるのではないかと思うのですが)

A 回答 (8件)

No.6、7です。



>倍率は変えられないけど、13倍固定みたい

はよくわかりません。
347さんはCrystalCPUIDでも倍率変更が出来なく「1.3GHzのまんま」で動作と言ってますから、1500+と同じ133MHz×10で動いているという事だと思います。
348さんは倍率は変えられないけど13倍固定だと言っています。
下記記述にあるCPUの違いかもしれません。
http://fab51.com/cpu/guide/locked_athlon.html#lo …
または347さんはBIOSが2100+に対応してないので1500+の133×10、348さんは裏項目で設定したから133×13で動くのでしょうか。よくわかりません。
やっぱり実際にさわってみた方じゃないと何とも言えないですね。


>この条件を外せば、「理論上は」、Athlon XP 3000+ (2.17GHz) Barton コア が、166MHz×13 (FSB333MHz(166MHz×2))
で作動するのではないかと思うのですが……

333MHzの3000+はベースクロック333(166×2)、内部倍率13(166×13)コアクロック2167MHzということですから、それで設定できるのなら可能だと思います。
あとはやってみてどうかという事で^^。
    • good
    • 0

No.6です。



>によれば、Bartonコアへの交換も可能、ベースクロックを裏BIOSによりFSBが100~166MHzまで1MHzずつ変更可能、
という事だったのですが。

ほんとだwww
たしかにそうありますね。失礼しました。これは知りませんでした。
裏BIOSというよりメーカー用隠し項目と言う感じですね。
であればBarton3000+も載りそうですが、過去スレにも266MHzより上を載せた記述がないという事みたいですね。
266MHzであれば確かにCPUIDを使ってThoroughbredの2600+かMobile AthlonXP-M 2600+までという事でしょうか。

実機がなく試せないんでこれについてはなんとも言えませんね^^;
これを参考にするんであれば、やはりやってみるしかないでしょう。
また冷却の問題もあるので、クーラーも考えないといけないですね。

とりあえずFSBが266のものでやるほうが無難じゃないでしょうか。
「確かに、Mobile Athlon XP-M 2600+ FSB 266 なら過去スレの方々が、
動作の確認も、クーラーも電源もそのままで良い事も確認していて、バランスが取れていて無難な選択なのですが、 」
とありますし^^。

この回答への補足

>確かに、Mobile Athlon XP-M 2600+ FSB 266 なら過去スレの方々が、
>「動作の確認も、クーラーも電源もそのままで良い事も確認していて、バランスが取れていて無難な選択なのですが、 」
>とありますし^^。

すいません。
それを書き込んだ、

359 :It's@名無しさん :sage :2008/10/03(金) 20:29:30
PCV-JX11GBP5を改造しまくっています



359(JX-11GBP5)

というのは実は私の事です……^^;
2chと教えてgooでマルチになってしまったかもしれませんが、
「ベースクロックの変更etc.でFSBを変えられるか」という名題は、「JX総合スレ」より別な所で質問すべきかと思いまして……^^;

>裏BIOSというよりメーカー用隠し項目と言う感じですね。
>であればBarton3000+も載りそうですが、

手元にある資料では、
Athlon XP 3000+ (2.17GHz) Barton コア が、166MHz×13 (FSB333MHz(166MHz×2))
で、

>裏BIOSみたいなのがあってそこからだとFSBが100~166MHzまで1MHzずつ変更できる。
>倍率は変えられないけど、13倍固定みたい

という事で、
ベースクロックと倍率を166MHz×13まで上げる→FSBクロックを333MHz(166MHz×2)まで上げる→Athlon XP 3000+ (2.17GHz) Barton コアに載せかえる、という事は出来ないかと考えたのでした。
この「JX総合スレ」では、2004年にJX-572氏が、

>Athlon XP 2600+(Thoroughbred)
>Athlon XP 2400+(Thorton)
>Athlon MP 2600+(Thoroughbred)
>Mobile Athlon XP 2500+/2600+(Barton)
>FSBが266で、SocketAなら基本的に動くと思ってください。

というところまで確認していて、以来4年間このスレではそれに随って、FSB266のMobile Athlon XP 2600+(Barton)
を上限としていたのですが、JX-572氏の試みは、「CPUクーラー・電源はそのままで可能なCPU交換」を条件としたもので、また、当時は、Mobile Athlon XP 2600+(Barton)よりグレードの高いCPUは、まだ高価だったのではないかと思います。
この条件を外せば、「理論上は」、Athlon XP 3000+ (2.17GHz) Barton コア が、166MHz×13 (FSB333MHz(166MHz×2))
で作動するのではないかと思うのですが……

>実機がなく試せないんでこれについてはなんとも言えませんね^^;
>これを参考にするんであれば、やはりやってみるしかないでしょう。

当然最終的には私が人柱になって試してみるしかないのですが、その前の「理論上」に何か見落としは無いでしょうか?

補足日時:2008/10/05 06:00
    • good
    • 0

>今のマシンをどこまでパワーアップできるかに兆戦してみたいのですが…



その線に沿って回答します。
チップセットのFSBは決まっており残念ですがドライバで変わるものではないです。
チップセットよりもマザーボードとBIOSの問題になります。
メーカー製PCの場合、チップセットが対応していたからと言ってそのCPUが載るとは限りません。そのCPUにマザーボード及びBIOSが対応している必要があります。
BIOSアップデートによって載らなかったCPUが載る事もあります。

上記よりメーカー製では換装しても動くかどうかは人柱覚悟となりますが、先人がその機種で換装に成功しているものは確率が高くなります。

現在Athlon XP 1500+という事ですから、コアはPalominoだと思います。
Palominoですと最高は2100+となります。2100+や2000+なら確率は高くなると思います。ただしやってみてどうかの世界になります。
3000+は333MHzになりますしBartonコアになりますので無理です。

機種がわかりませんがVaioで1500+のSiS740だとPCV-JX11でしょうか。
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-JX …
JX11だったとしてCPU換装を探してみると下記URLコメント欄にDuron1800MHzに換装した記述はありました。
http://jive.pekori.to/blog/2005_12_11_290.html

速度向上で言えばHDDを換えるほうが体感速度は速くなると思います。
メモリは最大1G(512×2)載るはずですから、1Gにしたほうがいいでしょう。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

>機種がわかりませんがVaioで1500+のSiS740だとPCV-JX11でしょうか。

そうです。

>速度向上で言えばHDDを換えるほうが体感速度は速くなると思います。

高速のHDDですね?それはまだです。

>メモリは最大1G(512×2)載るはずですから、1Gにしたほうがいいでしょう。

これはしました。
ただ、メモリは元々DDR266の256MBで、それをDDR400のリテールで512MB×2に増設しましたが、
「CPU-Z」というフリーソフトで見ても

「最大バンド幅 PC3200(200MHz)」
「周波数 166MHz・200MHz」

となっていて、DDR400のスペックを生かしているのかどうもよく分からない状態です。

>上記よりメーカー製では換装しても動くかどうかは人柱覚悟となりますが、先人がその機種で換装に成功しているものは確率が高くなります。
>3000+は333MHzになりますしBartonコアになりますので無理です。

http://p2.2ch.net/p2/read.php?host=hobby3.2ch.ne …
http://p2.2ch.net/p2/read.php?host=hobby9.2ch.ne …
http://p2.2ch.net/p2/read.php?host=gimpo.2ch.net …

によれば、Bartonコアへの交換も可能、ベースクロックを裏BIOSによりFSBが100~166MHzまで1MHzずつ変更可能、
という事だったのですが。

補足日時:2008/10/04 12:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらからの方が良いでしょうか。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/11767372 …

お礼日時:2008/10/04 13:05

http://www.tsukumo.co.jp/emachines/emachines_dt. …
すでに売り切れていますが、リンク先の\49800-のパソコンのほうが
圧倒的に性能が上です。
CPUだけでなくメモリ・HDD・VGAすべてが全く別の次元です。
中途半端にいじろうとせず、素直に買い換えるか
どうしてもそうした改造行為がしたければ、自作されたらいかがでしょうか
今新品で5000円程度で売ってるCPUでもAthlon3000+より遙かに上です。

中には懐古趣味でどうしてもK7とSiSにこだわるような方もいらっしゃるようですが・・・

この回答への補足

>CPUだけでなくメモリ・HDD・VGAすべてが全く別の次元です。

確かにそうですね。

>中には懐古趣味でどうしてもK7とSiSにこだわるような方もいらっしゃるようですが・・・

いえ、そういう訳では無く、「まだ使えるマシンが勿体ない」と思ってしまったもので。

>中途半端にいじろうとせず、素直に買い換えるか
>どうしてもそうした改造行為がしたければ、自作されたらいかがでしょうか
>今新品で5000円程度で売ってるCPUでもAthlon3000+より遙かに上です。

確かにそうですね。
自作の方向でも色々なケースを考えてみたのですが、
例えば、そうですね…………
22インチCRTモニタで、ストレス無くネットブラウジングできるマシン本体を、中古パーツで自作したら、値段は大体どの位の範囲になるでしょうか?(最小限から、ミドルランクまで)
(条件が曖昧で申し訳ありません)

補足日時:2008/10/04 11:42
    • good
    • 0
この回答へのお礼

条件は、
OS XP
ブラウザ Firefox
メモリ 1G~

といったところでしょうか。

お礼日時:2008/10/04 12:19

>ドライバーだけでパワーアップを図るのではなく、パーツ交換(CPU・メモリ)でパワーアップを図り、その際に、FBSによって使えるパーツの限界が決まって来る、という事です。


チップセットが同じなので交換できる部品も高が知れています。
当時の部品を手に入れる金額で、最新で最低クラスの部品が買えます。さらに、最新で最低クラスの方が圧倒的に速いです。

この回答への補足

>チップセットが同じなので交換できる部品も高が知れています。
>当時の部品を手に入れる金額で、最新で最低クラスの部品が買えます。さらに、最新で最低クラスの方が圧倒的に速いです。

そうなりますか…
今のマシンをどこまでパワーアップできるかに兆戦してみたいのですが…

補足日時:2008/10/04 01:47
    • good
    • 0

おっしゃっていることの意味がよくわかりませんが、


オーバークロックされるということですか?
今となってはクロック耐性が高いパーツも手に入らず苦労の割には
報われない結果になると思います。

それとも現在SDRAMでDDRに交換したら速度が上がるのということを期待されて
居るのですか?
メーカー製の場合はほとんどどちらかしか使えない仕様になってると思います。自作のマザーでは両方が使えるようになっているものもありますが
同時には使えません。
CPUも多少速いものに交換したとしても最新のものには遠く及びません。
下手に手を入れるよりは買い換えた方が良いと思います。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。

>オーバークロックされるということですか?

チップセットのオーバークロックをして、使えるCPUの幅を広げ、より速いCPUを使えるようにしようと思いました。
マシンはSONYのVAIOで、FBS変更なしでも、FBS266でSocketAならCPU交換出来る事が確認されています。
現在、 Athlon XP 1500+ で、もしFBSを333まで上げられれば、Athlon XP 3000+ まで使える可能性があります。
(CPUクーラーや電源も交換しなければなりませんが)
メモリは元々DDR266の256MBで、それをDDR400のリテールで512MB×2に増設しましたが、
「CPU-Z」というフリーソフトで見ても

「最大バンド幅 PC3200(200MHz)」
「周波数 166MHz・200MHz」

となっていて、DDR400のスペックを生かしているのかどうもよく分からない状態です。

>CPUも多少速いものに交換したとしても最新のものには遠く及びません。
>下手に手を入れるよりは買い換えた方が良いと思います。

そうなりますか…

補足日時:2008/10/04 01:31
    • good
    • 0

ドライバー、、、


車のドライバーに例えると、
1流ドライバーが超1流ドライバーに変わっても車の速度は大して変わりません

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。
ドライバーの更新だけでそれほど速くならないのは知っていますが、ドライバーだけでパワーアップを図るのではなく、パーツ交換(CPU・メモリ)でパワーアップを図り、その際に、FBSによって使えるパーツの限界が決まって来る、という事です。

補足日時:2008/10/04 00:41
    • good
    • 0

残念ながら、FSBなどは設計段階で決まるものでソフトウェアによる


スペックアップは出来ません。
ドライバによって劇的に性能向上することはありますがそういったケースは
元々最初のドライバが未成熟で、チップセットの能力を使い切っていなかっ
たりバグだらけだったりと理解すべきでしょう。
SiSはさほどドライバの更新は激しくないメーカーです。
また、すでに市場から撤退する方向性で動いているメーカーでもあり
ご質問のようなことはほとんど期待出来ません。
スペックアップがご希望なら買い換えるしかありません。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。
ドライバーの更新だけでそれほど速くならないのは知っていますが、ドライバーだけでパワーアップを図るのではなく、パーツ交換(CPU・メモリ)でパワーアップを図り、その際に、FBSによって使えるパーツの限界が決まって来る、という事です。
BIOSの変更で、FSBが100~166MHzまで1MHzずつ変更できるのですが…

補足日時:2008/10/04 00:49
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!