
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
プロポの出力は大きくても1Wくらいでしょう。
しかし、無線で1Wという数字は結構大きなもので、飛行機に使用しても充分過ぎる出力なのです。
たぶん飛行機用でも障害物がなければ楽に2~3km以上は届いていると思います。
しかし、500mも行かないうちに機影が確認できなくなってしまいます。
基本的にラジコンは操縦者から障害物がなく、見える範囲での状態で使用しますから、これで充分です。
おそらく海外仕様でも出力の大きなものは無いかもしれません。
ただし、産業用ラジコンは、もっと大きな出力が認められています。(ラジコンの場合、出力の大きさは電波の到達距離というより妨害されにくいといった意味合いが強いと思います)
それがどこで売っているかと言えば、ヤマハあたりで買えますが、べらぼうな値段です。
裏技を教えたげる。
無線機用のパワーブースターを付けちゃいましょう。(ごめん、見た人怒んないでね)
よし、自宅の屋根のTVアンテナの上にプロポのアンテナを設置するのだ。
8ch仕様の4駆車に荷台を引っ張らせ、カメラと省電力トランシーバーも搭載!これでコンビニにお買い物に行くのだ。
くれぐれもやりすぎに注意。特に電波の運用は厳しい法律があります。
まずはノーマルで実験。うふふ、んでも楽しそっ。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
どうやらプロポによって距離にそう大差は出ないようなので、そうなると裏技が非常に興味深いです。
詳細が記載されているページ、または参考になるページなどありましたらUPして頂けると幸いです。

No.4
- 回答日時:
爆弾テロでもしようというのか,映画でも撮ろうというのか,どういう意図かはわかりませんが,電波法の処罰は極めて重い。
定かな記憶ではありませんが,強盗傷害以上だと記憶しておりますので,やめたほうが身のため世の為ですよ。市販のラジコン用送信機は周波数も出力も厳密に規制され,国が認可をしたものしか販売されていません。認可といっても毒米のようなシステムが日本国の認可ですが。
昨今は,BBSの検閲もどきの行為が当局や運営者で行われているので,違法な改造手法を記載しているサイトのURLなどは,こういう公でお手軽なこの板には出てきませんよ。捕まりかねませんから。いやなチクリ世界になりましたが,悪用者が多すぎるので仕方ないかな。
あなたもまずは合法内で楽しんでみては如何?
この回答への補足
いやはやまさか違法とは、まさにに裏技なのですね。危ないところでした。
ではとりあえず安価目の地上用プロポ買ってみます。価格によってもそう変わらないそうなので。
No.2
- 回答日時:
プロポの価格差は、チャンネル数やプログラミングの数(メモリ)や種類、複数の周波数が使える(シンセサイザー)、安定性 等によるもので、到達距離は大差ないですね。
空物と、地上用の差は、周波数の使い分けで、これも大差ないようです。
使い分けが行なわれる前は、共通でした。
地上用が安価なのはせいぜい3ch まででミキシング機能も少ないからです。空物なら、3ch~12chですから。
空物の方が到達距離が長く感じるのは、地上近くの障害物や干渉によるものです。
(無線免許なしで扱える物ですから、電波法の範囲内のものですから、そう到達距離の長い物は無いです)
一部 入門用のセット物や、玩具用のものには到達距離が更に短い物があるかもしれませんが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
RCプロポの電波到達範囲。(2.4...
-
5
ラジコン用の速度計を作りたい
-
6
日産インテリジェントキーの探...
-
7
アクシススパイダーMOVIE3 操作...
-
8
室内をゆっくり旋回する小さな...
-
9
56.84dBuVをuVに変換したいので...
-
10
エンジンスターター リモコン...
-
11
メタノールを置いてある店を探...
-
12
ラジコンのアンテナ交換したい...
-
13
200g以下のドローンであれば、...
-
14
昔、ラジコンではなくUコンで遊...
-
15
ドローンの免許制
-
16
アマチュア無線局 増設・変更申...
-
17
関西でラジコン飛行機を飛ばせ...
-
18
ヘリコプターからの緊急脱出
-
19
ラジコンのコントローラーのア...
-
20
ラジコンのアンテナが折れてし...
おすすめ情報