

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私は20年近くオーナーをしています。
その間一度も未払いや経営危機の話を聞いたことはなく
利益金もちゃんと受け取っています。
元本保証ではないので個人の判断で決めるのがいいかと思います。
No.5
- 回答日時:
安愚楽牧場が5年後に存在している保証はどこにもありません。
儲かっている牧場ならば、銀行が簡単に貸してくれます。
なぜ個人からお金を集めているのか考えたほうがいいと思います。
最悪の場合は、個人から集めたお金をすべて配当に回し、そのお金が回らなくなったときに円天などのように倒産することもあります。
イラクの紙幣ディナールか中国の紙幣人民元に投資するのが、5年後に最も儲かっていると思います。
イラクの紙幣ディナールは、銀行では両替できませんので、オークションで手に入れました。
私はイラクの紙幣に500万円、中国の紙幣に100万円投資しています。
No.4
- 回答日時:
5年ほど前からオーナーになっていますが、いまだ一度も配当金・満期金が遅れたことはありません。
11月末日にもきちんと配当金と満期金が振り込まれました。私なりに配当利回りの良さとリスクとを勘案し、最大300万円までと決めて継続的に出資しています。
このサイトにもいろいろな書き込みがありますが、その内容が信頼できるかどうかを含めて、最終的には自己判断です。
No.2
- 回答日時:
安愚楽牧場への投資はタイミング的にいいのではないかと私は思います。
この手の投資は資金が集まっているかどうかが一番重要になってきて業績云々は2の次です。私もそれを気にしながら家族で投資しています。それで、安愚楽牧場の売れ具合ですが、一般のコースより、期間限定の短期コースが非常に売れていると思います。昨年は予定販売数達成したようで、今年も夏限定短期ものが完売、そして飼料高騰問題のせいか利率の良い短期解約可コースが随所募集されましたが、それも完売ということで、まさに既存のオーナーパワーはとても力強く凄いなあと思います。数年前の悪徳和牛オーナー問題、狂牛病問題も乗り越えも納得、そして今、飼料高騰問題ものりこえつつあるように感じます。もちろん予断は許せませんが。
株安、円高傾向の現在、低金利になれば安愚楽も利率を下げてくるでしょうし、投資するなら飼料高騰問題の今年か来年ぐらいまでではないでしょうか。リスクを負わずして金持ちになった人なんて聞いたことがありませんからね。
No.1
- 回答日時:
牧場への投資経験はありませんが、リスクはかなり高いと思われますので、投資するなら余裕資金だけにした方が良いと思います。
今なら株に投資するのもいいのでは。大きく下落しているので、業績の良い会社まで下がっています。
配当利回り5%くらいの銘柄がたくさんありますので。
安愚楽牧場に関する質問がありましたので、よろしければ一度ご覧下さい。
http://okwave.jp/qa2443819.html
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1045215.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダブルブレインを去年夏から買...
-
今!余剰金1000万あったら...
-
27歳です。今後の資産運用につ...
-
リップル率の大小
-
投信で大損
-
投資信託のあなたの好きなファ...
-
貯蓄か自己投資か?
-
投資信託初心者です、つみたてN...
-
僕は身長が185センチで体重が53...
-
月収65万円ですが、カツカツです。
-
EXCEL
-
皆さん ソファーを選ぶのに何を...
-
100×1.2と100÷0.8 どちらも20%...
-
最近流行りのスマートウォッチ...
-
投資信託の売却額が評価額より低い
-
投資信託 DIAM公社債OP中期の...
-
sbi証券で投資信託の保有数及び...
-
三菱UFJ-eMAXIS Sl...
-
エクセルで利率を求める関数
-
貸株についておしえてほしいです
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダブルブレインを去年夏から買...
-
楽天アプリ iSPEED
-
確定拠出年金運用商品選択について
-
ニーサの投資時期
-
安愚楽牧場への投資は大丈夫?
-
投資信託、引落しされているは...
-
J-REITはおすすめですか?
-
投資信託について。
-
母の運用
-
ネットからインド株の投資信託...
-
さわかみファンドの分配金無し...
-
投資信託の年率リターンについて
-
貯金額200万の運用方法につ...
-
金融商品のETFだけで資産運...
-
投資信託は一体、いつ売却する...
-
投資信託初心者です、つみたてN...
-
積立nisaの銘柄の選び方で失敗...
-
投資信託の良くある説明につい...
-
お金を増やしたいと思います。5...
-
カン チュンドさんの本に影響...
おすすめ情報