
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
昔は古い浴衣をほどいてぞうきんにしたものなので、掃除に使うのは問題ないと思います。
使う前に一度水通しをした方が、水を吸いやすくなっていいですね。
あとは適当な大きさに切って、台所用のふきんかなあ。
切りっぱなしなら食器用、適当にたたんで縫えば台ふきんになります。
うちではトイレのお手拭きにはタオルではなく手ぬぐいを使っているので、それ用とか。
でも四股名はちょっとなぁ・・・
頂いた方から生地は安いものではないと聞きました。
なにしろ大量なのでリサイクルでどなたかに使ってもらって
一部は使えたら自分で使いたいと思ってます。
うち北欧テイストにまとめてるんですけど
たくさん切っておいて台ふきんにしてみます(笑)
お風呂でからだ洗いように使ってます。
わたし痩せ型ではないので首に巻いて出てくる
風呂上りの私をみて「ひがし前頭何枚目~」とか言われて
夫にバカにされてます・・・
引越し近いので雑巾縫います!
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
少しお金がかかりますが、海外に古着などを送っているボランティア団体に
あげるといいと思います(あげる際に海外への輸送費の一部の寄付が必要)。
海外では病院で使う手術台のシーツや患者を包む布が使いまわしで不衛生な
国がたくさんあります。そういう国に送れば未使用のコットンですので
有効に使われると思います。
県庁かその外郭団体で国際協力推進員という人がいると思いますので、
その人に聞くと紹介してもらえます。まずは県の国際課へ。
こんばんは
犬の散歩の途中で障害者施設を通るのですがスタッフの方が
掃除をされていたので話しかけてみました。
両国風だけど立派な布ですと言いましたら
大変喜ばれて介助の必要な生徒さんたちのエプロンにしたり
使い道は色々あるし、定期バザーにも出したいとのこと。
すべてほしいとおっしゃてくれました。
捨てなくてよかった!!
喜ばれて役に立ててスッキリです!!
海外にも必要としている方たちがもちろんいるんですね。
捨てるって簡単に考えちゃいけませんね。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
縫い合わせてシーツ? 枕カバー?
色々考えてみましたが、四股名が入っているんじゃ、自分でもそのシーツ、あまり使いたくないような…
私の住んでいる市町村の広報にはリサイクルのコーナーがあって、上げたい人・もらいたい人が登録できますが、そんな所に載せてもらうとか。
意外に欲しい人がいるかもしれません。
あと老人ホームでいらない布を集めているという話を聞いた事がありますが、新品じゃちょっともったいない気がしますね。
ホントいいアイディアはありませんかね・・・
こんにちは
シーツ、枕カバーなどありえない柄です(笑)
すごい両国テイスト!
うわばき袋も身内だからギャグみたいな感じで受け取ってもらえましたが・・
老人ホーム喜んでくれそうですね。
まず市町村あたってみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「浴衣や着物が似合いそう」っ...
-
着付けの後、着てた洋服は?
-
助けてー!
-
着物の上に羽織るものと浴衣の...
-
皆さんだったら教えてあげる?...
-
大相撲に着物を着て行ってよい...
-
羅の帯はどんな着物に合わせま...
-
浴衣でおでかけしたい!お勧め...
-
都内近郊で今週末のお祭り
-
浴衣の帯の結び目は前と後ろど...
-
着物・浴衣と衣類圧縮袋
-
温泉旅行 今度彼氏と温泉に旅行...
-
普段着の小袖の合わせ方
-
浴衣の着付けで地域、季節で違...
-
浴衣で桜祭りってどうなんですか?
-
ベビードール
-
浴衣和和服的差別
-
浴衣のクリーニングについて・・・
-
海外の友達に浴衣や甚平をお土...
-
ホテルや旅館にある浴衣の上に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
温泉旅行 今度彼氏と温泉に旅行...
-
旅館の朝食時の服装は?
-
浴衣で桜祭りってどうなんですか?
-
温泉旅館で浴衣を着ないとマナ...
-
浴衣の帯の結び目は前と後ろど...
-
ホテルや旅館にある浴衣の上に...
-
指宿のみなさま、ごめんなさい...
-
冬の温泉旅館は、浴衣の下にキ...
-
リゾートホテル館内の服装について
-
「浴衣や着物が似合いそう」っ...
-
バスタオルを使い始める前の日...
-
素朴な質問ですが、宿泊施設で...
-
滅多に洗濯糊を使わない人は、...
-
温泉旅館
-
「野路の村雨」のゆかたはどん...
-
羅の帯はどんな着物に合わせま...
-
私の友達…自分勝手だと思うので...
-
旅館などで浴衣の上から着る羽...
-
大量の浴衣の生地 何に使える?
-
浴衣割り引きのあるお店
おすすめ情報