
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
「さん」でいいですよ。
弁護士に「先生」などとつけるのはいい気持ちにさせて
よくやって欲しいからです。自意識過剰の弁護士の場合は
自分を先生と呼ばないのか、と気分を悪くする人も中には
いるでしょう。
TVでも弁護士に対しては「先生」と呼ばない傾向があり
ます。しかし、卑屈に出ていいようにやってもらいたいなら
先生とおだてておけばよいでしょう。でないのなら、「様」
か「さん」がよいです。実際私は自分の世話になっている
弁護士には「さん」で呼んでいます。
ありがとうございます。
「様」「さん」でも構わないのですね。
担当弁護士はそんな弁護士ではないと思うのですが
まだそんなに深く関わっていないのでよくわからず・・・。
色々検討してみます。
No.3
- 回答日時:
現在の日本では、医師や歯科医、弁護士、会計士と云った方々につける敬称は適当だなと思えるものがありません。
世間では一般に「先生」としているので自分も「先生」としております。このようの事は世間での慣習ですから、ご質問者が今一つしっくりこないでも世間の慣習として割り切るしかないように思えます。
メールの場合も「先生」で良いかと思います。
ありがとうございます。
やはり「先生」が一般的なのですね。
「先生」と呼ぶのは慣れていないせいか恥ずかしいですが
検討してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
弁護士への敬語
その他(教育・科学・学問)
-
弁護士さんの呼称について
その他(法律)
-
弁護士への手紙の書き方は?
その他(法律)
-
4
【面接】一般企業は「御社」、では法律事務所は?
転職
-
5
弁護士への宛名
その他(ビジネス・キャリア)
-
6
弁護士宛の手紙の宛名
葬儀・葬式
-
7
弁護士さんへのお歳暮
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
弁護士は、依頼した経過報告を依頼主にその都度マメに報告してくれないものなのでしょうか?
その他(法律)
-
9
「貴事務所」は話言葉では何といいますか「御事務所?」
就職
-
10
弁護士には全ての事を伝えるべきですか
その他(法律)
-
11
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
12
弁護士さんへお礼
会社・職場
-
13
抱くと情って移りますか?
風俗
-
14
司法書士事務所での電話マナー
その他(ビジネス・キャリア)
-
15
「お取引先様各位」は正しいですか?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
16
「先生様」は誤用?
日本語
-
17
「急で申し訳ない」というお詫びで失礼のない文章の書き方は?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
18
お忙しいと思いますが、急いでください
日本語
-
19
自分の代理弁護士に恋してしまいました。
その他(法律)
-
20
郵便物を送る際、親展で。
郵便・宅配
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
弁護士が過去にavに出ていたこ...
-
5
弁護士への手紙の書き方は?
-
6
弁護士さんへお礼
-
7
山口県の4630万持ち逃げについ...
-
8
弁護士の呼び方
-
9
弁護士さんへのお礼のその後
-
10
私は法律事務所に勤めている事...
-
11
山口県の給付金騙し取って逮捕...
-
12
犯罪者の身内は、弁護士になれ...
-
13
弁護士は、依頼した経過報告を...
-
14
迷惑メール、詐欺などについて...
-
15
弁護士の名前にアメリカでつけ...
-
16
お店でお客様が怪我をされた場...
-
17
士業の方の呼び名(手紙などの...
-
18
弁護士でないものが弁護士だと...
-
19
息子の会社に電話して勤務先等...
-
20
4320万持ち逃げして弁護士雇う...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter