プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

警備会社のアルバイトをするために研修を6日も受けたのですが、
その研修手当ては、20勤務しないと貰えないと言われました。

6日も休みを潰して研修を受けたのに、手当てが貰えないのは、
普通なのでしょうか?警備の研修とはそういうものなのですか?

しかも働く上で必要だと言われて揃えた書類は自腹で全部支払っています。
また、手当ての一部は制服貸与代として退職時まで預かるとも言われました。これもありなんでしょうか?

ちなみに4勤務しました。

A 回答 (3件)

>20勤務しないと貰えないと言われました。


20勤務とは?20日勤務?20時間勤務?意味が不明です。

警備業ですので法定講習でしょうか?

そうすると、会社からの指揮命令に基くもの
→労働の一部と考えられます。
さすれば、研修も労働ですので賃金が発生するものと考えられます。
つまり、会社は研修に参加した時間分の賃金をあなたに支払わないと労基法違反になると考えます。

書類の自腹負担とありますが、入社する際の登記されていないことの証明証、住民票などでしょうか?
コレに関しては、会社によって会社負担、個人負担などまちまちでしょう。

研修の賃金未払いに関しては証拠を収集して労基署へ相談するなどが考えられます。

この回答への補足

‘20勤務’とは、20回=20日勤務のことです。
説明不足だったようでスミマセンでした。

会社に辞意を伝え、研修手当てについて問い合わせたところ、
諸費用(2~3千円)を引いて支払うとの事でした。

ご回答ありがとうございました。

補足日時:2008/10/10 23:29
    • good
    • 0

もう会社を辞めたいのでしょうか?



たった20勤務で貰えるなら問題はないでしょ。貰えるなら。
後は会社次第です。
貴方の不満は研修する前の面接とかで確認すべきでは?
まぁちゃんとした会社なら向こうから説明して来ます。
それを承諾して入社するかどうか。

手当ては何なのか?残業ならすぐ請求できますし。

この回答への補足

もう辞意は伝えました。
給料未払い等あったので・・・。
面接ではなく、研修途中で20勤務と知りました。
とりあえず、支払いに応じるとの事なので、
期待したいと思っています。

補足日時:2008/10/10 23:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
「補足」に書いてしまいましたが、退職する事にしました。
今後はきちんと聞いて納得して入社したいと思います。

お礼日時:2008/10/10 23:43

支給しないと違反ですが支給方法は会社にゆだねられます。

書類の費用負担は各社まちまちです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
書類の費用は諦めました。
研修手当の支払いに応じてくれただけでも良しとします。
今後はきちんと調べて入社したいと思います。

お礼日時:2008/10/10 23:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!