プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

歯科医院経営に悩んでいる若い(?)先生と意気投合(?)した者です。
「安受け」をして、後悔しております。
何を「安受け」したかというと、歯科医の悩みを解決してあげると言いました。
実際は、歯科医がどんな悩みを抱えているのか私は知りません。
先生に正直に話をし、許してもらいました。(深く反省)
これを機会に歯科医の悩みをまず知りたいのですが、どうすれば分かるのか教えてください。
宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

まず、何を「安請け合い」したのでしょうか?


悩みといっても色々あります。

まず、経営上悩みといえば、「患者が来ない」でしょう。
他には、スタッフが手に負えない、運転資金がどんどんへる、などなど
患者が来ないのであれば、理由を探る。
問題はDrの対応なのか、スタッフの対応なのか、院内の雰囲気なのかまたは認知度がないのか・・・云々。
それにより対応をかえる、看板を出す、など対応を考えます。

その歯医者がどれに悩んでいるのか、により対応はかわるでしょう。
大抵は、歯科専門のコンサルタントがいるので、お金がある方はそちらに相談するでしょうね。

その前に、kghhstさんは仕事は何でしょうか?経理、会計、経営等その手の職種であれば「受けて後悔」でいいですが、まったく違うのなら知る必要性は無いように思えます。厳しくてすみません。

でも、知るには「聞く」しかないですよ。神様や、超能力者でないかぎり。聞いて一緒に考える・・・
一般人ならアドバイスや、素人なりの正直な意見をいってあげる。
仕事であれば、改善すべき点をあげ、改善させる
これでいいのではないですかね。

あとはNo4の方が言っている通りだと思います。
医者はサービス業と言っているにもかかわらず、広告の規制があり、チラシもだめなのですから・・・これなら、第三種くらいの公務員でいいからもう少し、国の保護がほしいですね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昨日、海外から帰りました。
お礼の返事が遅れたことをお詫び申し上げます。
又、回答有難う御座いました。

お礼日時:2008/11/20 15:02

元々国民が健康になれば患者数は減るはずです。

いつまでも経営できることを考えるのは矛盾です。そんな矛盾を資本主義においているんですから、歯医者は開業から30年くらいで蓄財し、後は日に5~10人くらいで暮らせるように考えるべきだし、本来生活と治療を両立させるには準公務員にする以外に手はありません。
そんな職種ですから経営から医学知識、患者への対応と…悩みの無い歯医者なんて居ないでしょう。でも、誰にも言いませんよ。言っても愚痴ぐらい。ガス抜きなので解決策は期待していないと思います。

それでも解決したいと仰って頂けるなら、悩みの70%解決できる方法があります。
それはクレームを絶対に出さない、自費の患者さんを月に5人以上紹介し続けること。
これで、経営も少しは楽になり、やりたい勉強は出来るでしょう。欲しい器材も1~2年に一つくらいは入手できるかもしれません。
これで足りないのなら、経営方針に無理がありすぎるということです。

…という、これも「世間話」として読んでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、有難う御座いました。
お礼の連絡、遅れたことをお詫び申し上げます。

お礼日時:2008/11/20 15:05

歯科業界におりましたが、歯科医院にもやっぱり経営ノウハウみたいなものがあります。

そのような確立された世界へプランなしで飛び込むのは大変危険です。設備投資にも膨大な金銭がかかりますし、手痛いしっぺ返しを喰らうこと
もあるかとおもいます。
ですのでここはまず、No.1さんのおっしゃるとおり一人でなくできるだけたくさんのお医者さんからお話を聴くとこからはじめてみてはいかがでしょうか?あるいはそこから新しい発想が生まれてくるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。
お礼の連絡、遅れたことをお詫び申し上げます。

お礼日時:2008/11/20 15:08

歯科医の悩みをまず知りたいのであれば、その仲良くなった歯科医に聞いてみるのが一番じゃないですか?


ネットでいくら調べても、それはあくまでもネット上の話。
悩んでいる本人に聞いてみるのが一番です。
「歯科医経営に悩んでいる」といっても、その医者が悩んでいることを解決しなければ意味がありませんから、どういうふうに経営で悩んでいるのかを聞かなくてはなりません。
そのあとにどう解決していけばいいか考えるべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼の連絡が遅れてスミマセン。
回答、有難う御座いました。

お礼日時:2008/11/20 15:10

歯科医に関わらず、悩み事は聞いてみない事には分かりません。


「解決してあげる」ではなく「聞いてあげる」に訂正してみては?
専門の方が、素人に細かい話を相談するとは思えません。
あるとしても、こんなお客様に困ってるとか、歯科助手の娘への
接し方位じゃないですか。
悩みどころは人それぞれですので、悩みをまず聞いてあげる事も
コミニュケーションの一つです。
聞いてあげるだけでもスッキリする場合も多いですよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼の連絡が遅れて、すみません。
回答、有難う御座いました。

お礼日時:2008/11/20 15:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!