これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?

昨年は鬱々とした気持ちで受験をし、1浪することになった医学部受験のものです。

ただ今年は気持ちに弾みがつき成績も上がって模試では長崎大はA判定が出ました。 九大はC。熊大、広大はB。(全て医学部医学科)

将来熱帯医学を勉強してみたいと思うので、大学院は長崎大に行きたいと考えています(熱研がある)。それで質問なのですが、そういうことを勉強したいなら出来るだけ難しい大学へ行ったほうがいいのでしょうか??
それとも長崎大に行って教授達についてアフリカに雑用しに行くような生活のほうがいいのでしょうか?
あとそんな勉強には数学が必須ではないでしょうか?
長崎大は数学の授業が無いと聞いたのですが・・
どうなのでしょう? 

それから長崎大以外に行くならどこか・・というのも悩んでいます。
広大と熊大行くならどっちでしょうか?(他の大学でもいいんですが。)

医学部関係の方で分かる方がいましたらお答えください。
お願いします。

A 回答 (2件)

熱帯医学研究では、やはり長崎大は熱帯医学研究所があるので熱帯医学研究では、まとまった研究組織があるので良い選択だと思います。


また、長崎大は熱帯医学研究に関するテーマでグローバルCOEプログラムに採択されていますので、その分野(テーマ)での研究費も潤沢にあります。
長崎大、熊本大、広島大の選択選択肢では、熱帯医学研究では長崎大が良いと思います。

長崎大学医学部は旧制六医科大学(千葉、新潟、金沢、岡山、長崎、熊本)で、医学部の格としては旧帝大に次ぐ格を持つ名門です。大学病院の格付けや研究費などでは、長崎大・熊本大の方が広島大より優位です。

入試の偏差値が高いから全ての面で研究レベルが高いかというとそんなことはありません。
最近の受験事情は分かりませんが、偏差値だけでは都市部の神戸大学や広島大学の方が高いこともあるかも知れませんが、研究力や医学界での地位などは長崎大の方が優位にありますので、偏差値に惑わされない様にご注意下さい(偏差値は受験生の人気投票の様な側面があります)。
蛇足ですが、中国地方では広島大学ではなく岡山大学が医学界ではNo.1です。
と言う訳で、長崎大医学部→長崎大大学院と進むのが質問者さんの希望である熱帯医学研究には良いと思います。

ついでながら、講義科目に数学が無い大学などありません。特に、理系では数学が教育・研究では必須です。

熱帯医学研究という明確な目標をお持ちで、それに向かって努力される姿はとても素晴らしいと思います。
頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました!
中国地方では岡山大というのは全く知りませんでした・・。
それから、偏差値という指標に躍らされていた、と分かり
少し恥ずかしく思います。
深く回答者様に感謝を申し上げます!
では、来年に向けてがんばります!

お礼日時:2008/10/16 22:34

私の経験から言いますと、大学へ入る前の考えと入学後の考えは大学内の環境によって劇的に変わると思います。

特に医学部は色々なバックグラウンドの人が集まりやすいですし、入学前には知るよしもなかった現代医学の状況も把握できるようになります。私は入学前は精神医学をやりたいと思っていましたが、現在は基礎をやっています。

結論から言いますと、入れるレベルの大学へ入学することが第一だとおもいます。入学後は比較的時間がありますから、色々な人に経験を聞いたり自分で考える機会はたくさんあります。そこで熱帯医学を本当にやりたいと思うのであれば、そのままその道を進めばよいと思います。

休憩時間に将来の夢を考える程度にして、とにかく今は学力試験の勉強に集中するべきだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ありがとうございます。
今は入れる大学を選択できるように日々がんばりたいと思います。

お礼日時:2008/10/16 22:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報