アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 洋画が日本で公開、またはDVDやVHSで販売される時、商業上の目的等から原題(の日本語訳)とは随分かけ離れたタイトルが付けられる事が結構あると思います。

 そこで皆さんが見た海外の映画の中で、作品の趣旨を分かりやすく見事に表した、もしくはただ単にオシャレでセンスが良いと思った邦題を(オリジナルのタイトルと併せて)教えて下さい。

 また、逆に全く意味不明で、興行成績のアップにも繋がらないと感じた悪い日本語の題名についても教えて欲しいです。

 ちなみに私は、前者ならアンソニー・ホプキンスとニコール・キッドマン共演の『白いカラス(The Human Stain)』や、キャメロン・クロウ監督の『あの頃ペニー・レインと(Almost Famous)』が、後者なら(沢山ありますが)ケビン・コスナー主演の『さよならゲーム(Bull Durham)』等があります。

A 回答 (6件)

楽しいお話なので、参加させてください。

でも、たいしたネタは無いんです。スミマセン。悪い例のみです。

darling lili(愛しのリリー)・・「暁の出撃」
内容が戦時中の女スパイの恋愛がらみで、どうみても女性映画、さらに女性に人気のジュリー・アンドリュース主演なのに、戦争映画好きな男性向けのタイトルに。映画の出来も悪かったけど、大コケした原因のひとつは邦題ではないかと。でも世界中でコケたから、タイトルは関係ないかも?

what about Bob?(ボブの具合はどう?)・・「おつむてんてんクリニック」
ビデオスルー作品でもないのに、あまりといえばあまりのタイトル。確かに精神科医とその患者の話ですが、作品はちゃんと作られたコメディなのに・・・

who is cletis tout?(クレティス・タウトって誰?)・・「クライム&ダイヤモンド」
とても洒落た映画なので、この硬い印象の邦題は合わないなあ、と思いました。たしかに刑務所や犯罪がからむ話ですけど、映画狂の殺し屋が最後に雨に唄えばを踊るような映画なんですよ。でも原題もちっとも良くないですね。

私は日本語が好きですので、原題そのままのカタカナタイトルは好きじゃありません。他の方も挙げられてる「お熱いのがお好き」「おしゃれ泥棒」なんて、イイ感じですよね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ、ありがとうございます。どれも見た事がない映画なので分かりませんが、タイトルだけ聞いたら(特に2つ目なんて)いかにもB級映画ですね(笑)

お礼日時:2008/10/14 16:57

実はこんなひどいタイトルになりそうだった映画。



ウェストサイド物語→ニューヨークの愚連隊
駅馬車→地獄馬車(宣伝部にいた淀川長治が必死で止めた)。

俺たちに明日はない も、公開当時、映画ファンには評判悪かったです。
風と共に去りぬ は詩からとられているので、文語調に訳すのが正しいです。風で去る は意味がちょっと違ってしまいます。もとは、ひとつの文明が風と共に去った、という内容の詩で、原作の小説の南部社会の崩壊に合うので、選ばれました。もとの詩はイギリスの詩で、南北戦争とは関係ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 去りぬは、古文で已然形+完了の「ぬ」の良い例だった様な覚えがあります。『風と共に去りぬ』は直訳のまんまですが、渋くて悪くないと思います。そういうものも得てしてありますね。

お礼日時:2008/10/14 02:50

 私が好きな邦題は、「舞台よりすてきな生活」です。

ケネス・ブラナー扮する落ち目の劇作家と、近所に住む足の悪い少女との交流を描いたすばらしい作品ですが、原題はなんと"HOW TO KILL YOUR NEIGHBOR'S DOG"(隣人の犬を殺す方法)です。邦題のほうがはるかにいいと思います。
 反対にだめだと思ったのは「大いなる陰謀」です。新進気鋭の上院議員が極秘に展開した軍事作戦が引き起こす出来事を描いています。上院議員が指示した国策を「陰謀」とは・・・。原題は"Lions for lumbs"「羊に率いられたライオン」(兵隊は立派だが、上層部は腰抜けの意)です。
 あと、「団塊ボーイズ」(原題"WILD HOGS"(野生の豚たち))も結構ひどいと思います。DVDは結局、原題のままになりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 その『舞台よりすてきな生活』を見た事ありませんが、原題だとホラーみたいなイメージですね。

 あと、『大いなる陰謀』はキャストが豪華なだけに、原題の直訳だとイマイチ魅かれなくなるのが分かりますね。

お礼日時:2008/10/14 02:39

邦題っていうのは良い場合と悪い場合と様々ですね。


ここでも多分、締め切られるまでにカナリ多くの物が挙げられるんじゃないかと思います。
俺もいくつか挙げて見ますね。

First Blood(最初の血) → ランボー
APOCALYPSE NOW(現代の黙示録) → 地獄の黙示録
BUTCH CASSIDY AND SUNDANCE KID(ブッチキャシディーとサンダンスキッド)→ 明日に向って撃て
BONNIE AND CLYDE(ボニーとクライド)→ 俺たちに明日はない
Saving private Ryan(ライアン二等兵を保護せよ)→ プライベートライアン
THE SHAWSHANK REDEMPTION(ショーシャンクの償い)→ ショーシャンクの空に
Terms of Endearment(親愛の条件)→ 愛と追憶の日々
The Accused(被告人)→ 告発の行方
Gone With the Wind(風で去る)→ 風と共に去りぬ
The Big Country(大きな国)→ 大いなる西部
Dial M for Murder(殺人のためのダイヤルM)→ ダイヤルMを廻せ!
sixth sense(第六感)→ シックスセンス
Resident Evil(悪魔の居住者)→ バイオハザード
Pepe Le Moko(ペペル・モコ)→ 望郷
In the Heat of the Night(夜の熱の中で)→ 夜の大捜査線
How to Steal a Million(百万ドルの盗み方)→ おしゃれ泥棒

「風と共に去りぬ」なんかはほぼ直訳ともいえるのですが「去る」を「去りぬ」と表現するだけでカナリ印象が違うように思えます。
「俺たちに明日はない」や「明日に向って撃て」「望郷」などは原題はただ主人公の名前をタイトルにしてるだけなのでなんの味わいもありませんが邦題は作品のイメージを見事に表現してる気がします。
「おしゃれ泥棒」なんかは文字通りおしゃれなタイトルになって原題よりもいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 元のタイトルそのまんまの『シックスセンス』や、『地獄の黙示録』や『ショーシャンクの空に』等かすってるものはまだしも、『ランボー』や『明日に向って撃て』は原題を言われても全然分からない良い例ですね。

 沢山ありがとうございます。

お礼日時:2008/10/14 02:30

楽しい質問ですね^^


前者では、『チョコレート(Monster's Ball)』、『お熱いのがお好き(Some Like It Hot)』、『勝手にしやがれ(A bout de souffle)』、『天使にラブソングを…(SISTER ACT)』、『めぐり逢えたら (SLEEPLESS IN SEATTLE)』、『リトルダンサー(Billy Elliot)』、『恋人たちの予感(WHEN HARRY MET SALLY)』、『麗しのサブリナ(Sabrina)』、『奥様は魔女(Bewitched)』...

日本語だからこそ出せる微妙なニュアンスってありますよね。そういう粋なタイトルっていいですよね。
個人的にもっと良いタイトルをつけて欲しかったものは..
『レナードの朝(AWAKENINGS)』、『ぼくの美しい人だから(WHITE PALACE)』etc..とかですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 質問自体にもコメントして頂きまして、ありがとうございます(笑)

 確かに『レナードの朝』等は微妙ですが、名作はタイトルもそれなりの名訳ですね。中でも『お熱いのがお好き』や『勝手にしやがれ』、それと『奥様は魔女』とかはいいですね。

お礼日時:2008/10/14 02:14

ありますよね!!


僕は原則的に意味を変えてあるのはあまり好きではありません。

悪い例
「アメリカンピーチパイ(She is the man)」
↑これは女の子が男のフリをして高校に行く話なので日本語の意味が全く内容とあっていないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 早い回答ありがとうございます。

 確かに全くもって意味不明ですね(笑) それなら原題を訳した方がインパクトもあり、分かりやすい気がしますね。

お礼日時:2008/10/14 01:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!