プロが教えるわが家の防犯対策術!

今まで大阪ガスのオーブンレンジを長く使ってきましたが そろそろ買い替えを考えています

今の主流や人気はどうなんでしょうか?
ビストロやヘルシオ等良く聞きますが電気ですよね?

ガスオーブンは今はあまり売れていないのでしょうか?

以前はガスの方が火力等良いと思ってきましたが 電気製品の方が今は良いのでしょうか?

A 回答 (3件)

一旦ガスオーブンを使った方に電気系オーブンは、全く失敗な買い物になると思います。



家でもガスオーブンを使っています。
温めるだけで使っていた電子レンジが壊れたので、流行の加熱水蒸気オーブンを買いました。
しかしオーブン性能としてはガスに比べて全く使い物にならないです。

どの様にダメかと言うと、
余熱時間が掛かりすぎる、最高温度も低い、水蒸気調理なんて言っているが出来上がりが不味い・・・・・その他色々と問題があります。

それらに共通した原因は火力(発熱量)が弱すぎる事の一点と思います。
食材と調理内容にもよりますが、余熱時間が25分ですよ!!

充分に余熱しても食品が入った事による庫内温度低下を即座に戻せるだけの火力が出ない。

そんな状態なので肉類の焼き上がり感は干からびた感じです。
熱々のジュージー感は吹っ飛んでいます、ままごと遊び以下の最低最悪と評価します。

せいぜい電子レンジの解凍性能が良くなっている事くらいでした。
この機能だけは絶品で自然解凍よりもドリップが全く出ず、自然な風合いに解凍できています。

結論としては、ガスオーブンの再購入をお勧めします。

ただ以上書いたものは卓上に置くヘルシオの様な100V仕様の小型物での感想です。
電気式でも200V仕様の大型床置の性能は全く知りません、もしそちらをお考えでしたら失礼しました。
    • good
    • 0

ガスと電気の違いは火力にあります。


ガスではパンに焦げ目がつくぐらい焼くということが出来ますが、今の電気オーブンには出来ません。焼きあがったパンも焦げ目もない、キツネ色にもならない肌色?見たいなやつになります。

温度を上げようと時間を長くしても、センサーで焦げたりしないようにしているので意味がないです。

いうなれば、レンジに近いオーブンといった所でしょうか?炭になったりしませんし、そういう意味では優秀なのですが・・・

単純にガスだと配管のも問題もありますので、今までガスを使われてきた方なら、配管等はあるでしょうからそちらでいいのでは?オール電化にしかしませんとかあるなら別ですが・・・
    • good
    • 0

ガスの場合一時はレンジ機能がなくって低調でしたが


今はコンビネーションレンジといっていいものが出ています。
ガスは湿度がある程度保てますからいいですね、
火力はヒーターに余裕があれば関係ないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!