アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

相談の核に入る前に少し長いですが今現在までの経緯を書かせてください。


34歳男性です。
高校を卒業してアルバイトを始めたのですが
人と話すときに顔の引きつり、赤面などで精神的に苦しくなり6ヶ月程で辞めてしまいました。
精神科で診てもらうと「対人恐怖症」ということでした。

辞めたあとも働かなければと思い新しい仕事を始めるもやはり↑の理由で採用されては辞めの繰り返しで
2~3時間くらいしかもたなかったこともありますし
自分が今までどの会社で働いたことがあるのか全ては思い出せません。

事務関係の仕事をしていたときも薬を多く服用していたので
いくら前日に睡眠を取っても机に座ると眠気がすごくて仕事どころではありませんでした。

今現在アルバイトをしていますが
この病気を発症したときより大分良くなりましたし
薬の量も減りましたので
今度は正社員で事務関係の仕事を探そうと思っています。
主治医の許可は取っています。


そこで(長くてすみません・・・。)履歴書を書くのですが
(1)今までの職歴を思い出せる範囲で書くべきでしょうか?
 それはバカ正直で職を転々としてきたと不利になることは書かず
 心苦しいですが、過去に自分が勤めた会社の名前をいくつかに絞って 長期間勤務したと嘘を書くべきでしょうか?

(2)↑(1)で嘘を書いた場合、面接に行って仮に採用され
 会社側が自分を正社員として採用したということを登録?(会社側がどこにどのような手続きをするのか自分は分からないのですが
 例えばハローワークなど)する場合、バレてしまうでしょうか?

(3)病気のことを正直に書くべきでしょうか?
 発症時よりよくなり、薬の量も減ったとはいえ伏せておくべきでしょうか?


ちなみに今まで自分は心苦しいですが
(1)長期間働いていたことにしていた。
(2)
(3)伏せていた。
です・・・。
今回はアルバイトと正社員という違いがあり
自分でも未知の世界なのでとても不安ですし
今までもそうですが履歴書に嘘を書くことにとても罪悪感を感じています。
でも採用されて頑張っていきたい・・・。

自分勝手かと思いますがその狭間でとても悩んでいます。
↑(1)(2)(3)以外でも結構ですので
どうかアドバイスをいただけませんでしょうか?よろしくお願いします。

最後まで目を通していただきありがとうございました。

A 回答 (3件)

こんにちは



すべての業界、会社であるのかどうか知りませんが
職歴確認みたいなのをやる場合があります

履歴書に書いてある会社の人事部の電話番号を調べて
「○○という人物の職歴確認お願いします
雇用は○年□月から○年△月頃です」
というような問い合わせです
人事部同士では手馴れたもので正直に答えます
数ヶ月ぐらいだと、応募した人の記憶違いとかかな?
という程度の話ですが、それが年単位で違ってるとか
なるとちょっと???が付きます。

なので
1)2)やっぱり嘘はよくないかなと思います
(3)その病気が仕事に影響あるなら書いたほうがいいと思います
その病気は詳しく存じ上げませんが
どうしても事務職がいいのですか?

人と接しない労働職とか運転職とかあると思うのですが
例えば事務職でも面と向かっては話せないけど
電話だとなんとかなるなら、コールセンター職員とか?

この回答への補足

come2さん、こんばんは。
アドバイスありがとうございます!

>その病気は詳しく存じ上げませんが
>どうしても事務職がいいのですか?

今現在の仕事が建設関係や引越し屋さんのように大変な肉体労働
という訳ではないのですが
やはり体力は使うほうですので
自分がこれから歳を重ねていった時のことも考えて
以前事務関係の仕事をしていたときは大変神経を使いましたが
やはり事務職がいいのではと思いました。

自分の「対人恐怖症」は大人数だと症状が強く出てしまい
逆に少人数だとマシになります。
ですので従業員が10名未満のような
小さな会社を探すつもりでいます。

補足日時:2008/10/16 19:27
    • good
    • 0
この回答へのお礼

come2さん、ご意見ありがとうございます。

ニュアンスが大分違うかもしれませんが
買い物をしてローンを組み
支払いを滞納していると
その情報を複数のローン会社で共有するみたいな感じでしょうか。

とても参考になりました。
ありがとうございました!

お礼日時:2008/10/17 00:16

前職の職歴や退職理由は「採用希望者が嘘つきかどうか?」を確認するのに最適な項目です。


原則的に、正直に伝えてください。

その上で、例えば人間関係などのトラブルが原因の場合でも、
・トラブルの原因は何だと考えるか?
・いつ、何をどうすればトラブルを避けられたと考えられるか?
・今回採用された会社で同様のトラブルが起きたらどうするか?
・同様のトラブルにならないため、普段からどういう努力を行うか?
という事を自己分析し、今回採用された際には同じトラブルで退職する事は無いと約束できる、類似のトラブルに対しても柔軟に対処できると、アピールします。

履歴書や面接は「ふるい落とし」の場ではなく、「自分をアピール」する場だと捉えて、前向きに頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

neKo_deuxさん、こんばんは。
ご意見ありがとうございます!

自分は採用されたいが余り
病気とはいえ転職を繰り返してきたマイナス面を隠そうとばかり考えていました。
今回からはいい意味で開き直って
正直に伝えようと思います。

neKo_deuxさんの言われるように
病気で転職を繰り返してきたことを
しっかりと分析して
でも今回は違いますということを面接していただくかたに伝わるよう
頑張りたいと思います。

ありがとうございました!!

お礼日時:2008/10/17 00:30

お答えします。


1,雇用保険が掛けられていたのなら 全て履歴で残ってますので判ります。
  就職時に離職票提出すると思いますが、その番号で履歴残ってます。
  すでに1年以上離職されてて離職票自体が無いなら ばれません。
  ただ履歴書には書く欄限られてます。なので主な仕事として書いても大丈夫です。
  空白期間は口頭で説明すればいいかと。
  それと辞めた一番近い物から順に書いていけば良いと思いますよ。
2.上記の答えと同様
3,書くべきです。
  仮に書かないで発作起こったら どう説明しましか?
  また直ぐ辞める羽目になると思いません?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

adobe_sanさん。アドバイスありがとうございます!

今現在勤務している会社はかれこれ3年くらいになりますが
給料明細を見てみましたが雇用保険(失業保険のことでしょうか?)は
かけられていないみたいです。

今勤務している会社以前に失業保険をもらっていたことがありますが
3年以上前ということになりますので
バレないということでしょうか。
ですがadobe_sanさんが言われる通り一番近いものから書いていき
足りないものは病気の件も含めて
正直に伝えたほうがいいのではと思えてきました。

ありがとうございます!!

お礼日時:2008/10/16 19:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!