アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

豆の調理はほとんどしたことがない初心者です。
先日北海道の知人から豆をいただきました。ただ数種類の豆がひとつの袋に混ざって入っていました。
種類としては、調べてみると大福豆・貝豆・虎豆・うずら豆ほか1,2種類です。知人のメモには一晩水につけて砂糖で煮るとありましたが、あまり料理をしない方なので失礼ではありますが詳しい方に教えていただきたいと思います。
調べるとそれぞれの豆で用途や食べ方が違う気がします。ひとつひとつ選別は面倒でもありますが、全部で500gぐらいで1種類にしたらわずかなものもありそうです。
せっかくいただいたので無駄にしたくないのでお知恵貸してください。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

こんばんは。


貝豆というのは存じ上げませんが、他の豆は我が家ではよく水に浸して甘く煮ますよ。一般的な調理法だと思います。(関東出身です)
ただし煮豆の手順は、まずやわらかくなるまでは調味料をいれずにごくごく弱火で茹でて、やわらかくなってから砂糖や好みで塩やしょうゆ少々で味付けするのが一般的だと思います。
そうしないとうまく柔らかくならないとか。

北海道では何種類かいっぺんに煮るのが普通なんでしょうかね。
大きさによってかかる時間が違いそうで、虎豆あたりが柔らかくなることにはうずら豆は煮崩れそうな気がしないこともないですが、意外とうまくいくのかもしれません。
とりあえず100gくらい煮てみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
まずは少なめに煮てみます。

お礼日時:2008/11/03 10:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!