
現在、下記のサイト様の掲示板をDLし設置したのですが、今の携帯に対応してなく書き込みなどが出来ない状態です。
CGIぽん様 利用CGI『スレッド天国』
http://cgipon.specters.net/
以前はサイト内掲示板などで、対応策などもあったようですが古くなってしまい現在は調べることが出来なく、私の知識もあまりない為行き詰ってしまいました。
どなた様か対応策をご存じの方がいらしたら、ぜひ教えていただきたいです。
または、こちらの掲示板と同じような形式のCGIを配布しているサイト様をご存じでしたら教えていただきたいです。自分でも探してはみたのですが、なかなかこのような形式の掲示板を見つける事が出来ませんでした。
どうぞよろしくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>すでにある投稿も見ることが出来ず
投稿内容のURLを直接打ち込んでも見れませんか?
現状では、どんな感じに表示されてるんでしょうか?
>auもHTMLとして認識されているようです。
HTMLと認識される、意味が分からないです
htmlはHPを構成する言語のことであり、htmlとして認識されるとPC表示になる、って言うことはないです(携帯のHPもhtml言語で作ります)
他のau携帯も同じなのでしょうか?
なお、URLの一番最後は「cgi.」となるはずですがあってますか?
mira723様
本当に何度もありがとうございます。
ひとまず、
2792行目の
elsif ($ua eq 'UP.Browser') {
を
elsif ($ENV{'HTTP_USER_AGENT'} =~ /UP.Browser/ ) {
に書きかえるとauからでも閲覧、書き込みが可能になりました。
URLはすべて同じURLを使用(最後が「cgi」となるもの)をしていたので問題はないと思います。
HTMLと認識するという言い方は別の掲示板でそのような表現があったので使っていました。分かり難くてすみませんでした。
相談にのってくださる方がいて、本当に心強かったです。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
PCからは書き込み出来たんですですよね?
書き込みできないとはどういう状況ですか?
「新規投稿」の項目が出ないのでしょうか?
項目は出ているが、内容も打ち込めるけど反映されないだけなのでしょうか?
初期設定画面の、「ログファイルの最大サイズ」はどうなってますか?
この回答への補足
mira723様
何度もご解答ありがとうございます。
PCからは閲覧も書き込みも問題なく出来ています。
auからはトップページの状態から他のページへの移動が出来なく、すでにある投稿も見ることが出来ず、新規投稿の内容を打ちこむ事も出来ません。
またauもHTMLとして認識されているようです。
ログファイルの最大サイズは初期設定のまま500KBとなっています。
No.1
- 回答日時:
当方も利用してますが、当方の携帯(ドコモP905i)からは書き込めますよ
単に、スレッド数が一杯なだけでは?
この回答への補足
mira723様
ご解答ありがとうございます。
確認端末がauとソフトバンクしかなくドコモでは確認していませんでした。記入洩れ申し訳ありません。
また閲覧者のほとんどがauの為、auでの利用を主に考えています。
ちなみにソフトバンクからはHTMLと認識するようで、PC表示での閲覧になっていました。
スレッドに関しては昨夜設置して、まだ私のPCからのテスト投稿のみなので一杯ということはないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
チェックボックスの返す値
-
5
テキストBOXの縦幅
-
6
テキストエリアでタグ使用可…
-
7
awkで行ごとの計算について
-
8
CGIで内部処理を待たずにレ...
-
9
2chみたいな掲示板を作りたいの...
-
10
フォーム入力後の確認画面表示...
-
11
POSTメソッドの最大容量について
-
12
CGI.pmでファイルアップロード...
-
13
エクセルで集計したい。
-
14
opencvのコード、エラー発生
-
15
Can't locate R.pm in @INC
-
16
PerlでMDBのデータを読みたいん...
-
17
カートcgiで消費税の内税計算か...
-
18
CGIで得た内容をHTMlページに代入
-
19
改行コードがそのまま表示され...
-
20
メールフォームで必須項目の仕方
おすすめ情報