プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

初めて質問させていただきます。長文・乱筆を失礼いたします。

現在26歳、専業主婦です。
第三者のご意見・アドバイスをお聞かせください。

私は、恥ずかしいのですが掃除がとても下手で、いわゆるずぼらな嫁です。
片付けたいのに、なかなか片付けられず、色々手際が悪いのだと思います。

料理は好きです。
家庭料理の範囲であればなんでも楽しく作れますし、自分で言うのもおかしいですが、新婚1年目の割にはなんとかやれている方だと思うのです。
(洗濯も多分同様かと。)

ただ、とにかく掃除が苦手なんです。
唯一奇麗に誤摩化せる時は来客が来る時で、その日以外はいつもものが散らかっている状況です。
掃除機は3日に一回、どうしたらうまくものを整理できるのかが分からなくて、毎日もがきながら少しずつ改善している状況です。

一方、夫は特に掃除が上手ではないのですが、とにかく自分が気になる所は気になって仕方が無いようです。

過去にも何度も喧嘩になりました。

少し前までは兼業主婦だったのですが、家事と仕事とのバランスが取れず、(仕事自体の環境や自身の力不足によるところも大きいのですが)喧嘩が辛いので、家事に集中すれば家自体が良くなるんだろうかと退職しました。

その後にも私の家事には穴が多いようで、喧嘩です。
前の喧嘩で、ついに夫が気になる所は私に求めず夫がやる、ということになりました。

夫は料理はできません。
洗濯は休みの日、残っていたものに気付くとしてくれます。(たたんだりはできませんが。)
毎朝ゴミ捨てをしてくれます。(これは本当に助かっています。)
掃除機も、気になったらかけてくれます。

夫は普段は優しく、色々と手伝ってくれようとします。

でも、私はできれば基本は私が私のペースでやって、やったことを認めてほしいのです。
器が小さいのかもしれませんが、手を出されると私ができていないことを指摘されているようで嫌な気分になってしまうのです。
(もちろん、手伝って欲しい時もありますが。)

昨日も、私の料理の最中、流しに詰まった生ゴミを捨て始めました。
私は、料理が終わった後に追加で出た生ゴミもまとめて捨てようと思っていたので、「私がやるからいいよ」といいました。
すると、
「俺は手を洗う時に詰まってゴミが浮かんでくるのが嫌なんだよ。俺が気になってやるんだから何も問題ない」
と言って、怒って一向に譲ってくれません。
(疲れていると言って一日寝ていた夫に私が不満を抱いていたため、元々態度が悪かったことも一つあります。)

そうすると、
私だって捨てようと思っていたのにうるさいなぁ!!しかもいいって言ったのに何で聞いてくれないの?!
と思ってしまって、カチンと来て嫌な気分になります。

夫は私の料理を美味しいとは言ってくれますが、いつも黙々と食べます。
多分根本的に、夫には私がどんな料理を作るかということよりも、部屋を奇麗に片付ける方が価値があるのだと思います。

ただ、それは私にとって、できることよりもできないことだけに眼をつけられていることでとても悲しくて辛いのです。

夫は頑固で、自分はこう思うから変わらない!!と一端言い出したら取り付く島もありません。

こんな私はおかしいのでしょうか。
どうしたら良いか、率直なご意見を聞かせていただけないでしょうか。

A 回答 (8件)

こんばんは。

専業主婦をやっている者です。

御主人様は誉め下手なだけですよ。どうやって誉めて良いのか分からないのかもしれませんね。ただ一言「ありがとう。」で良いのですけど、どうしてもそれが言えない人がこの世にはいるのですよね。主人もそんな感じです。「ありがとう。」「ごめんなさい。」が苦手みたいなんです。

そう言う方に認めていただくのはとても難しいです。まず感謝の気持ちを言葉に出したり態度に出したりしないので、こちらは分からないのです。何を考えているのか。その代わりこちらのいたらない部分は色々フォローしてくれようとはします。これは言葉には不器用で出来ないけど、一種のいつもありがとうの合図なのかもしれませんね。だからこう言う時は、質問者様も「ありがとう!助かるよ。」でお終いの方がカドが立たないで良いのかもしれません。つまり御主人様としては、手伝ってあげているのに、なんで怒ったり反発したりするの?と取ってしまうかもしれません。あげくうるさいな!で喧嘩ごしになってしまうのでしょう。

質問者様が御主人様のペースに引き込まれない事が、喧嘩をなくす方法かもしれません。失礼ながら相手が子供なら、こちらは大人になるしかありません。相手が頑固ならこちらがやわらかくなるしかありません。私が大切にしている事はマイペースです。相手のペースに引き込まれないように気を付けています。ペースを崩されるとどうしてもイライラしてしまうので、冷静に物を見られなくなってしまうから。あと何でも良い方に考えるようにしています。ずぼらだって言い方変えればおおらかになりますよ。頑固だって信念を貫くと言えばかっこいいし。表向きは旦那主権。でもその裏であやつっているのは...。時間をかけても良いと思います。最終的に手のひらで転がせるようになったら質問者様の勝利ですね。お互い良い旦那の育成にがんばりましょうね!

社会でも家庭でも同じですよ。人はそんなに簡単には人を認めようとはしないし、誉めてもくれないと思います。私はそれでも良いし、それが当たり前だし、人に認められるほどの家事の達人ではないので精進あるのみだと思っています。人は人のアラ探しが無意識のうちに好きなんですね。人間の宿命でしょうか。でも私はなるべく人の良い所を見てあげられる人間になりたいです。そう言う点では御主人様は反面教師として、ちゃんと質問者様に学ばせてくださってますね。旦那さんに振り回されるのは、まだまだ私達は未熟だと言う事ですね。悔しいと思われるのは素晴らしい事ですよ。だって向上心がおありだと言う事ですから、これからきっと達人になれる可能性大です。人間この気持ちを忘れて現状に満足しちゃったらお終いじゃないでしょうか。先輩の主婦の皆さんを見習っていつか心も落ち着いたドシンと家庭に君臨する主婦になりたいですね。

皆同じですよ。若手の主婦は御主人様の取り扱い説明証があったら良いなと思ってますよ。

まずは御主人様に認められるよりも、自分で自分を認められるようになる事からかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になるご意見ありがとうございます。

確かに、夫は褒め下手で、何を感じているのか今ひとつ分からないです。。

料理に関しても、「おいしい?」と聞くと「うまいと思ってるよ?俺は文句なんか絶対言わないでいつも食べてるじゃない」という調子です。
確かに色々文句言われたら辛いのですが、「文句を言わない」所で完結してるのはなんか寂しいんですが…と私はつい思ってしまうんですよね。^^;

私が少し怒ると、「ごめ~ん」とか言ったり適当になだめたりできず、いつも本気で悩んだり私が怒った事に対して怒ったりしてしまいますし、不器用なようです。
(お陰で、私もそこまで怒っていなかったのに大げんか、というケースばかり 涙)

なんだか皆さんのご意見を伺っている内に、そういう夫に対して自分が求めすぎていたなと気持ちが落ち着いてきました。

周囲に既婚者の方が少なく、また実家などでは大事になってしまうのでこういった話ができる人が少ない、というのもまた一つ原因なんでしょうね。

確かに社会ではやって当たり前、褒めてくれる人なんていません。
基本的に家事も褒められるレベルなんてほど遠い…。私が子どもでした。

>まずは御主人様に認められるよりも、自分で自分を認められるようになる事からかもしれません。
頑張ります!

お礼日時:2008/10/20 20:09

掃除のアドバイスを一つだけ。



「定物定位」

これを呪文にして下さい。まず一度きれいに片づける。
それを崩さないのはとにもかくにも「定物定位」です。
使った物を元に戻す。これで散らかりはずいぶん軽減されます。
ついつい「後で直そう」とポイっとよそに置いてしまうから
散らかるんですよね。これを気をつけるだけでもだいぶ変わります。
ちょっと意識してみて下さい(^-^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ついつい「後で」ってやってしまうんですよね。
「使った物を元に戻す。」
子どもでも分かる当たり前のことなのに、お恥ずかしいです。。^^;

でも、変わりたいので、変わります!
アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2008/10/20 20:14

こんにちわ~。



あまり悲観的に考えない方がいいと思います^^;

>私はできれば基本は私が私のペースでやって、やったことを認めてほしいのです。
↑この気持ちは物凄く理解できます!
でも、他人が一緒に暮らすには、お互いに『認めること』よりも『譲ること』の方が大事だと思います。
旦那様が譲ってくれないと仰ってますが、質問者様も自分のペースがあるからと自分の意見を譲らずにいますよね?
そんなんじゃお互い疲れちゃいますよ^_^;


>私の料理の最中、流しに詰まった生ゴミを捨て始めました
↑我が家もこんな事よくありますよ^^; 細かい所に神経質な夫なので。
私は基本『やりたいようにやっていいよ』の方針なので、ほっときますよ。気になるならどーぞ(^_^)って感じです。
ただ小言言われながらとか(また汚いねとか言いながらやられると)だとブチ切れますが、何も言わずにやってるなら別にいいかな~と。

我が家の場合は、私がゴミ出しに関してズボラなので、夫がゴミ出し(ゴミまとめ・流し掃除・お風呂の髪の毛とり)全てやってます。
「やるからいいよ」って言うと、「どうせやらないくせに」とか「どうせ出来ないくせに」って言われます^^; まぁその通りなんですけど。

だけど、夫は掃除は苦手だし整理整頓も苦手。四角い部屋を丸く掃くのは当り前!細かいもの集めるの大好き!チラシも溜めまくる!ほっとくと部屋の色んな所に「巣」を作ります^^;
私はゴミ出しは出来ないけど、掃除好きだし整理整頓好き(掃除が私のストレス発散法)なので、私が掃除は担当して「巣」を定期的に解体してます。
解体すると右往左往しているのがまた楽しいし・・・。本当は毎日綺麗にしてたいけど、まぁほっといてまた一から「巣」を作らせてあげてます。

本当は、掃除は私一人でやりたいのですが、夫がいる時に掃除を始めると悪いと思うのか何も言わずに手伝ってくれるんですね。
でも私の本音は『お願いだから一人でやらせて欲しい』んです。でもそれを言うと角が立つでしょ?せっかく手伝ってくれているのに。
でも手伝ってくれてるのはありがたいけど、私のやり方で私の好きにさせて欲しいんです。横目で見ながらすっご~く気になるんです!あっそこは!あっそれは!あ~!ってもう気になって気になって掃除が楽しめないんです(T_T)
でもまぁ仕方ないか・・と。せっかく善意で手伝ってくれているのを文句いうのも筋違いだし、そんな事で争ってもね。
今日の私の敗因は『夫がいる時に掃除を始めたことだわ』なんて心で大爆笑して終わりです(^^)
いつもなんだかんだ理由付けて外出させてますから!!

>夫は普段は優しく、色々と手伝ってくれようとします。
↑善意ですから。「ありがとう」でいいのではないでしょうかね?
認めるとか認めないとか、自分のペースがあるとかではなく、掃除でも料理でも洗濯でも、得意な方がやればいいと思うし、不得意なことは二人で協力して、二人が生活することが快適ならばいいのではないでしょうかね?

あまり自分のペースばかり主張しないで(お互いに)、相手のペースも理解して『自分のペースが崩れても相手にペースを譲る』余裕が持てて、その譲ってくれている気持ちを有り難いと思うような関係になれるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
なんだか本当に、色んな所にうなずけます(笑)
なんで譲ってくれないの?!!といいつつ自分も譲ってないです。^^;
お互い、譲れてないんですよね。
そして疲れました。。(笑)

>でも私の本音は『お願いだから一人でやらせて欲しい』んです。でもそれを言うと角が立つでしょ?せっかく手伝ってくれているのに。

全く同じです。
角が立つよなぁ、と思って我慢しているのですが、やっぱり気になるんです。
ちなみに実際、夫も私からみても掃除は苦手です。
ものを右に寄せて、それで掃除完了、というタイプで、私は「おいおい意味ないぞ!!」と思ってしまいます。
生ゴミも、私は一端ビニール袋に入れてから捨ててほしいのですが、夫はそのまま捨ててしまいます。
でも、下手に言ってやる気を削いでもいけないなぁと思いつつ…。

後で文句言われるのが怖くてつい拒否してしまうのですが、もう、やってもらってありがとう!!と言えちゃうように私も変わらないとですね。

お礼日時:2008/10/20 18:34

 流しにつまったゴミを捨ててくれる旦那さん。

なんていい人なんでしょう。私も流しに生ゴミをためておくのは大嫌いです。三角コーナーにすぐ入れます。細かいゴミがつまれば、ごしごし洗います。が、それは毎日ではありません。このように家事には好き・嫌いしかなく、なんとか流というのは気にする必要はありません。得意な人が得意分野をいかして共同生活すれば、なんの問題もなし。
 自分ができないことだけに目をつけられていると感じる方が神経質すぎです。縁あってはじめた共同生活なので、もっと楽しみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
そうですね。頑固すぎる面を覗けば本当にいい人なんです。

ただ言い訳になってしまうのですが、もちろん私も生ゴミをためておくのが好きな訳ではないんです。
夫はネットを毎日のように変えますが、なんとなくネットがもったいないように思うことも一つ…。(ケチですかね。)
私ももちろん捨てていますし、水カビが生えないようにごしごし洗う、などのこともきちんとやっています。

普段は優しいのに喧嘩になると細かいことを一辺にガーっと言われてしまうこれまでの喧嘩で、

手が出る→また不満に思われている→またきっと後で言われるんだ!→言われる位なら私がやるから!!

のように思考が固まってしまっているのに問題なのかもしれません。。

お礼日時:2008/10/20 17:51

え~っと、妻は家政婦じゃないんだから気にしなくて良いのでは?



大体、このご時世、夫婦で子育てや家事を分担するのは、もはや常識だと思います。それに誰にだって得手不得手はあるでしょうから、全くできないと言うのは問題ですけど、夫の方が上手だから夫にやってもらうなんてことは、効率化という点でも重要です。

とりあえず、女の気遣いとしては、散々こき使った後で良いですから、ニッコリ微笑んで猫なで声で「ありがとう、とても上手ね」とか「ほんの助かったわ、これからもお願いね」ってお茶の一杯も入れてやるのがいい妻なんじゃないでしょうか?

認めてほしければ、まずは認めてあげることだじゃないかねぇって思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

おっしゃる通り、妻は家政婦ではありません。

私は仕事と家庭の両立というものが上手にできませんでした。

私が相手でなければ、夫のようなタイプであれば両立も可能なのでは、と思うと夫に負い目があり、更に家事までも手伝ってもらうようでは仕事も家のことも何もできない、そう思われるのではないか、と疑心暗鬼になってしまい素直に喜べないんです。
(ネガティブですよね ^^;)

でも、認めてほしければ認めてあげること、それは全くの正論だと思います。
手伝ってくれる気持ちに、素直にお礼を言えるように気をつけます。

お礼日時:2008/10/20 18:11

うーん、悩む理由がないように思えますが?


拝見するとご主人が気になるのは掃除・片付け面だけのようですし。
掃除機3日に1回で十分だと思います。片付けについてはおそらく物が多すぎるのでは?許されるならこの際捨てていい物は捨てたらどうでしょう?極端ですが、部屋という箱の中に家具だけなら散らかりようがないです。
掃除が行き届かずご主人が気になる所は自分でやると言ってくれてるならバンザイじゃないですか?
夫が家事を何ひとつしてくれないと嘆く人は多いです。
器が小さいのではなく、考え方を変えてみられてはどうでしょう?
自分が出来ない事を指摘されてるなどとネガティブにならず、できてない所を進んでやってくれる なんて有難いんだろ と思えませんか?
流しのゴミの一件は「今ゴミネット詰まってるから洗面所で手洗いしてくれない? それはあとで出るゴミと一緒に捨てたいの。今換えるとネットもったいないから」とかそういうので納得してもらえないでしょうか? どうしても今しないと気が済まない!的な事なら「あら詰まってた?捨ててくれるの ありがと」とやってもらえばいいと思います。
難しく考える必要ないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
悩む理由がない…。本当はそうなんでしょうね。

今日部屋を片付けました。
片付けに関して、物が多すぎるというのは本当なんです。

いっそ捨ててしまいたいと思うものがたくさんあるのですが、
私の私物を始め、夫の仕事関係の衣服、趣味のPC周辺機器?私の実家から送られてきた亡くなった母の衣服や人形(数は少ないのですが、絶対着ない毛皮とかかさばるけど母のことを思うと捨てにくいのです 汗)などなど、スペースをとるのに処分するのにもどうしたら良いのか分からないものも多く…。

夫はこういった物のあふれた場面には無頓着で、別においておけるんだから捨てなくてもいいじゃないか、という人なんです。
(ある意味お互いズボラなんでしょう。。)

ありがとうございます。考え方を変えられるように努力します。

お礼日時:2008/10/20 17:42

掃除・片付けが苦手という方には、特に同情してしまいますね。


少し前の私は、相当ひどいもんでしたので・・・。
私の場合は精神的な悩みだとか行き詰まりが解消したら
それまでやり方も手のつけ方もわからなかった片づけが、自然に何ステップも向上しました。
「3日で運がよくなる「そうじ力」」とか掃除と精神的なことを絡めた本が最近出てますけど
私の場合はかなりリンクしていました。
部屋の状態って、頭の中or心の中とリンクすることが多いのだそうです。

今は、元が神経質ではないから、しない日もありますが
いざ人が来るとなったら、2人の割に部屋数が多いけれど
何もしてない状態から30分でほぼ完璧にできますね。

ですから、あなたが気持ちはあるのにできない、要領が悪すぎるというのは
本当に最大限努力した結果でもできないのだってわかりますし
反対にそういう人だって、キッカケや精神的な変化で普通以上になれるという事も知ってます。
ただこういう場では、ひとつひとつの変化のステップを教えるのはちょっと無理ですけど・・・

まずは、今のままで旦那様がほめてくれるべきだっていうのは
望むだけ失望するモトですから、一旦諦めること。
その代わり、ためしに、彼が苦手で、ほんの初歩程度しかできない事をしているとき
とても上手に、寛大に褒めてあげること。
今までしていたとしたら、それに輪をかけてやりましょう。

人を変えたいならまず自分からって言いますけども
特に精神的なことって、指示して思い通りに動かすのは難しいのです。
かえって遠隔操作、自分が変わることで空気の流れを変えるほうが
結果的に簡単に変わるケースは多い。

たとえばですが、彼が窓をたまたま開けただけでも
「あら気が利くね、空気がこもっていたから、換気のタイミングよね、ありがとう」
ドアを閉めただけでも「開けっ放しを閉めてくれたのね、優しいのね」
できあがった味噌汁を温め直しただけでも「ちょうどいい温度だわ、上手ね、ありがとう」
あるいは、煮物の味加減をみてもらって、塩加減が足りないと言われたら、しょうゆを足してもらい
「あなた、味付けのセンスいいかも?!そうね、このぐらいが美味しい^^」とか。
かき混ぜる作業だけ手伝ってもらっても
「『あなたの作ってくれた』○○は、いつもより美味しいね、ありがとう」

つまりあなたが求めてることを、相手に先に大サービスしておくわけ。
当たり前の場面で誉められるより、意外性のあるほうが、印象に残るのです。
褒められなくてもいい場面で、褒められると、予期せぬ分とても得した気分。
それを何度もされると、悪いなぁとか、あの人とてもいい人だなぁと思い
自分も同じぐらい返そうかなぁと、自然に思うものです。

もしもこれを徹底しまくって、彼が毎日幸せ気分になったとして
それでもあなたのことだけ褒めてくれなかったら
2週間や1ヶ月ぐらい経ったら、少し不満を申し出てみましょう。
ちゃーんと徹底サービスができていたら、きっと慌ててわかってくれます。
先に同等レベル以上のことをした上で求めるのですから
相手も「ああ、そうだよな、彼女はそうしてくれて、こっちはとても気分が良かったもん」と
すぐに合点がいってくれます。

料理の上手なあなたなのに、旦那さんが醤油足しただけのことをたっぷり誉める。
暖めただけ、かきまぜただけ、味見しただけでも
「『あなたの暖めてくれた』この味噌汁、おいしいね」
褒めることと、何でもかんでもプラスに結び付けてしまうものの言い方を徹底する。
それが度重なると、彼も似た行動をとってきますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

こんな情けない話ですみません。自分の力不足も分かっているんです。
こんな話、家族や友達にもうまく話せません。

掃除に関しては、私も色んな本などを読んで良い方法はないか探し中です。
自然に散らかしてしまうタイプなので、逆に自然に、当たり前に片付けられるようになりたいです。

まずは私から褒める…やっているつもりなのですが、私もきっと、褒めることが足らないのですよね。
喧嘩をした後なので今すぐにはできそうにありません。
でも、二人で楽しく暮らせるように努力してやってみます。

お礼日時:2008/10/20 18:21

せっかく、仕事やめて専業主婦になったのに旦那さんから認めてもらえないのは辛いですね。



私(夫)の場合、家のことには一切、口出しせず、妻から要請がない限り、何もしません。妻は専業主婦、私は専業仕事という線がはっきりしています。 私が家のことについて口出ししないのは、妻の領分を侵さないという理由です。 
ただ、洗面所とかお風呂の髪の毛の詰まりについては、私も気づいたら黙って毛を取っています。 困る状態を見つけたら、気づいた人がするというのは、マナーの基本じゃないかと思います。

そこで奥様に提案ですが、家政婦としての仕事のプロを目指して、1日の炊事洗濯掃除の計画を立ててみてください。洗濯は洗濯機がしますから、何かと平行してできるし、毎日掃除片付けも時間的に十分できると思います。年中365日は疲れますので、平日は家政婦で、土日は寝坊OK、掃除はしないとか、休みのお昼は外食とか、旦那さんと、奥さんの家政婦としての休日は、旦那の休日にあわせるということを話しておけば、お互い休みの日は、旦那が、ごろごろするのもいいじゃんという気持ちになるのではないですか?
ちなみに、私の妻は、平日は私より早起きして朝食を作りますが、土日は私より寝坊です。
そういうことで1週間の家政婦という仕事に強弱を作り、自分に自信が持てるようになってください。

そして、楽しく家政婦をして笑顔美人になることを目標にされたらいかがでしょうか? 家庭が明るくなって旦那の機嫌も180度変わりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご主人側のご意見、大変参考になります。ありがとうございます。

>私(夫)の場合、家のことには一切、口出しせず、妻から要請がない限り、何もしません。妻は専業主婦、私は専業仕事という線がはっきりしています。 私が家のことについて口出ししないのは、妻の領分を侵さないという理由です。

とても素敵で、私にとって理想的な姿だと思います。
家事についてどっちが何をした、などの喧嘩に疲れてしまったので、そういうことで喧嘩にならないようにしたかったのです。
家の事は私の領分として認めてほしい!と思うのですが、夫にはそれが全く理解できないとのことです。。

>楽しく家政婦をして笑顔美人になることを目標にされたらいかがでしょうか?

本当にそうなりたいです!

時間的にも充分できるはずなんです。
(今は実際足らないことがたくさんありますが…。)
ありがとうございます。努力します。

お礼日時:2008/10/20 18:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!