
No.3
- 回答日時:
ご質問に記しておられる現象が再現できません。
(1)VB6.0。コンボボックスを貼りつけ。右クリックで出るリストで「プロパティ」をクリック。
(2)プロパティウインドウの「Style」を0-ドロップダウンコンボ、2-ドロップダウンリストのうちの、2をクリック。
(3)「List」の(リスト)をクリックして、野菜(
(CTRL+ENT)みかん(CTRL+ENT)かぼちゃ (CTRL+ENT)りんご(CTRL+ENT)バナナ(ENT)で入れる。
(4)するとコンボ部には、はじめは空白、1度選択すると次ぎの選択までは直前のものが表示される。
垂れ下がるリスト部は野菜からバナナまですべて表示されましたが、おしゃっているケースとどこが違うのでしょうか。
この回答への補足
空白部分をなくしたいのですができませんか?
一回選択したら次からは出るんですが次からではなく最初から文字を入れておきたかったもので^^;
No.2
- 回答日時:
回答ではないですが、VBにもドロップダウンリストはありますよ。
コンボボックスのStyleプロパティ
0 - ドロップダウン コンボ
1 - 標準コンボ
2 - ドロップダウン リスト
です。
回答は
Form_Load時にでも、
Combo1.AddItem "野菜"
Combo1.AddItem "みかん"
Combo1.AddItem "かぼちゃ"
Combo1.AddItem "りんご"
Combo1.AddItem "バナナ"
Combo1.ListIndex = 0でいいかなと思います。
以上
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBA ドロップダウンリストを残して値のみクリア 2 2022/10/27 05:42
- HTML・CSS VB.net コンボボックス 2 2022/06/30 20:37
- Excel(エクセル) エクセルについて教えてください。 2 2023/06/14 11:11
- Visual Basic(VBA) VBA ComboBoxについて 2 2022/10/21 12:15
- Visual Basic(VBA) ExcelVBA ドロップボックスで月を選択するとそれ以降のデータが残るようにしたい。 3 2022/12/16 14:53
- Visual Basic(VBA) ユーザーフォームの書き出しで追加のご相談 ユーザーフォームの値をシートに書き出す際、コードが表示され 2 2022/08/05 10:58
- Excel(エクセル) Excelの機能に関してです ドロップダウンリストをB3セルに設定します 元データはB3~B1000 2 2023/07/22 09:20
- Access(アクセス) Accessにインポートした複数のテーブルを表示させる方法が分かりません。 1 2023/01/30 20:22
- HTML・CSS リストの並べ替え 1 2022/09/13 15:27
- Excel(エクセル) エクセルで値ではなく関数を参照する方法 6 2023/03/19 00:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
VB.NETでコンボボックスの1行目を空白にしたい
Visual Basic(VBA)
-
Excel VBA コンボボックスで空白を削除
その他(Microsoft Office)
-
コンボボックスの開いたリストを閉じるには
Access(アクセス)
-
-
4
Access コンボボックスに空のレコードを表示しない方法
Access(アクセス)
-
5
C#で空白行を削除する方法
その他(プログラミング・Web制作)
-
6
C# DataGridView のヘッダーセル中央揃え
C言語・C++・C#
-
7
コンボボックスの先頭行に空白行を入れるには?
Excel(エクセル)
-
8
Hideについて(.NET)
Visual Basic(VBA)
-
9
DataGridViewでセルクリックイベントを発生させるには
Visual Basic(VBA)
-
10
Visual Basic 6.0 コンボボックスのChangeイベントが発生しません
Visual Basic(VBA)
-
11
DataGridViewの、選択されている行を取り出したい
Visual Basic(VBA)
-
12
フォームの再読み込み
Visual Basic(VBA)
-
13
コンボボックス ▼ボタンをクリックしたらイベント
PowerPoint(パワーポイント)
-
14
C# DataTableの行をソートしてDataGridViewに反映させたい
C言語・C++・C#
-
15
Form_Load と Form_Activate のタイミング
Visual Basic(VBA)
-
16
フルパスから最後のディレクトリ名を取得したい。
Visual Basic(VBA)
-
17
VB.NETで他のプロジェクトで作成したフォームを使う方法
Visual Basic(VBA)
-
18
DataGridViewの各セル幅を自由に決め、その幅で固定したい
Visual Basic(VBA)
-
19
コンボボックスのドロップダウンリストが表示されない
C言語・C++・C#
-
20
VB.NET2005 TextBox 高さ(Height) 変更
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
煮物こんにゃくの冷凍保存について
-
スポンジケーキってどのくらい...
-
7文字以上のフルーツをできるだ...
-
Excel MATCH関数で検索範囲内...
-
「であり」と「であって」の使...
-
いちごを1パック買ったのです...
-
中黒「・」か読点「、」か?
-
エクセル 同名の場合はB列にC...
-
エクセルで数字を入力したら文...
-
土地を買おうと思っています 目...
-
(/_;) 好きなハッサクに、カビ...
-
EXCELでB1に指定文字が入った場...
-
さくらんぼ
-
ライム(果物)を漢字になおす...
-
この葡萄の種類はなんですか?...
-
インドの国旗とアイルランドの...
-
色んなフルーツジュースがある...
-
タンジェリンとオレンジの違い...
-
教えてください!!
-
バルサミコ酢って何ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
7文字以上のフルーツをできるだ...
-
煮物こんにゃくの冷凍保存について
-
スポンジケーキってどのくらい...
-
Excel MATCH関数で検索範囲内...
-
中黒「・」か読点「、」か?
-
「であり」と「であって」の使...
-
ライム(果物)を漢字になおす...
-
離乳食にローリエ
-
教えてください!!
-
いちごを1パック買ったのです...
-
EXCELでB1に指定文字が入った場...
-
エクセルで数字を入力したら文...
-
北海道では、見かけないもの
-
外はふわふわで(柔らかい)、...
-
スーパーで買った1つ300円の梨...
-
ローリエって何のために入れる...
-
しらたきと吐き気
-
フランス語で「梨」を何と呼ぶ...
-
果物が大嫌いな私、果物代わり...
-
コンボボックスでドロップダウ...
おすすめ情報