プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いつも大変お世話になっています。

定期的に受けている人間ドックで
4年目にして「HBs抗原(+)0.28IU/ml」との診断を受けました。
約二週間後に受けた精密検査の結果は次のとおりです。

HBs抗原(-)HBs抗体(-)
HBe抗原(-)HBe抗体(-)
HBc抗体(+)1.73 S/CO
IgM・HBc抗体(+)1.10 S/CO
HBV-DNA定量 1.8 Logコピー/ml未満

上記の他には血液に関する異常な数値はありません。
「前回の検査が偽陽性だったか、または遠い過去に感染して
発症せずに直っているので全く心配はいらない」との説明でしたが、
s抗体もe抗体も(-)なので、今ひとつ腑に落ちません。
あちこち調べてみましたが、
同じような数値の組み合わせのデータが見つからないので、
改めて質問させていただきました。

ご指導のほどどうぞ宜しくお願い申し上げます。

A 回答 (2件)

人間ドックで「HBs抗原(+)0.28IU/ml」って言う高い数値が出たけど、2週間後にもう1度調べたら「HBs抗原(-)」だった、と言う事ですよね?



人間は「イキモノ」なんですから、体調とかで「一瞬だけ高い数値」になる事もあります。

血液検査も「全身の血を全部調べる訳じゃない」ので「数ccの抜いた血に、HBs抗原として反応しちゃうような、何かの老廃物が偏って入ってた」って可能性もありますし。

心配するのは「繰り返し何度検査しても、陽性反応しか出ない」って状態になってからです。

なお「抗原」とは「身体に入った異物」の事。例えば、肝炎を引き起こすウィルスとか、ウィルスの破片とか。

「抗体」とは「身体に入った異物を分解・消滅させる為に、身体が作った物質」の事。特定の抗原に対してのみ、抗体が反応する。

なので「抗体がある」って事は「今現在、身体の中に抗原が居る」か「過去、身体の中に抗原が居た」と言う証拠になります。

体調や検体、検査の方法により、この「数値」は上がったり下がったりします。「1回だけ」なら「誤差の範囲」なので、あまり心配しないように。

「それでも心配」って言うなら、今すぐ医者行って血液検査してもらいましょう(たぶん、検査費が無駄になるでしょうけど)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。助かりました。

お礼日時:2008/10/22 16:16

ここは病院ではありません



医療行為に関するとはできませんので
医者に聞いてください
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。失礼いたしました。

お礼日時:2008/10/22 16:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!