プロが教えるわが家の防犯対策術!

質問です。
最近、住んでいる自治体が、
企業からの広告収入に力を入れています。
お知らせや送ってくる封筒や、
ホームページにも、企業広告が載っています。(参加企業はまだ少ないようですが。)
裕福な自治体ではないので、試行錯誤、
それも一つのアイディアなのだと思います。
ですが、自治体というのは、一部の企業で成り立っているわけではありませんよね。
広告が出せる企業、出せない企業、出さない企業、
表に出しにくい企業、あると思います。
市が直接運営するものに一部の企業の広告が載る…チャンスはどの企業にもあるにしても、どこか腑に落ちない点があります。
自治体からのお知らせが来る度に、同業者の広告が載っていて気を落とす小さい店の方もいるかもしれません。
(気を落とす機会は、他の媒体を通してでもいくらでもあるのでしょうが、自治体が行う事というのはどこか特別に平等感を与えて欲しいという期待があります。)
自治体からのお知らせに載っていると、
自治体が推進している企業であるかのように誤解する方もいるかもしれません。
実際初めて目にした時は一瞬、どこからのお知らせかと思いました。
本当に適切な事なのか疑問に思ってしまいます。
癒着も生まれ得るのではないかという危惧も個人的に持ってます。

他の自治体では、どうですか?
これは一般的なやり方なのでしょうか?
考えすぎでしょうか?
確かに、自治体と一人一人と企業、それぞれの協力の下で元気な地方になってほしい。
大きい企業にはそれ相応に協力してもらえるのは有難いのですが。

よければ、ご意見、聞かせてください。

A 回答 (2件)

アイデアとしては僕は賛成です。



あとは、質問者さまのように感じる方もいらっしゃるので、100%とは言わなくても、90%以上の人が受け入れてくれるように工夫をしていけば良いと思います。

例えば、自治体からのお知らせ封書に特定企業が掲載されることは、#1さんの指摘するバス広告と少し意味合いが違ってくるでしょうから、広告というよりは「地域の優良企業紹介」という形で、納税実績が優れている会社を掲載する、とか地域住民への特典を用意してもらって、単なる宣伝よりは地域にとってお知らせした方が良い情報に仕立て上げることを条件にする、とかやり方はたくさんあると思います。

自治体は確かに公共性の高い組織なので、その一線を越えてはいけませんが、前提として地域・住民が豊かで安心して過ごせる社会を維持するのが最大のミッションなので、それができなくなりつつある現在の地方自治体は、自分たちのプライドや立場に固執せず、あらゆる角度でミッション達成を追及すべく努力するべきだと思います。
    • good
    • 0

考えすぎだと思います。


例えば公営バスのラッピング広告があります。
自治体が運営しているバスです。
収入を上げるために1社独占の広告をやっています。
車内には広告があります。
これと同じ事だと思います。

また、お知らせや送ってくる封筒の企業広告はそれほど
広告効果が高いとは思えません。
やりたがらない企業の方が多いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!