プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

我が国を我われは「日本にほん」と呼びます。お隣の韓国は「大韓民国」その北は「朝鮮民主主義人民共和国」etc.......

他国はは日本を「Japan」「Japon」etc. 韓国を「Korea」北を「North Korea」どのような基準で他国を呼んでいるのでしょうか?例えば「North Korea」でしたら「朝鮮民主主義人民共和国」の国名の意味など全く想像できません。

中国≒「Chaina」≒「中華人民共和国」Chainaだけでしたら、中華人民共和国という国名の意味が全く伝わりません。

お聞きしたいことは理解しているのですが、文章で表現できません。なんとか文面を察していただき回答いただきたいです。

わかりづらい質問でゴメンナサイ。

A 回答 (11件中1~10件)

同じ質問は過去にもありますので検索してみてください。


一言で言えば、「言語の違い」です。

日本を、「にほん」というのは日本語だからで、英語では「Japan」フランス語では「Japon」というのはご存知ですね?
韓国でもドイツでもオランダでも同じです。
ドイツを英語では「Federal Republic of Germany」ですが、ドイツ人は「ドイツ」のことを何と呼ぶか知っていますか?
「ドイッチェランド」ですよ。「ドイツ」を「ドイツ」と言うのは日本語です。
同じようにオランダは、英語で「The Netherlands」、現地語では「Holand」です。

韓国や中国は完全に10mbさんの誤解だと思います。
韓国は英語で、Republic of Korea
中国は英語で、People's Republic of China
北朝鮮は英語で、Democratic People's Republic of Korea
が正式名称です。

長くて面倒なので、Korea、Chaina、Noth Korea と言っているだけです。
アメリカ(United States of America)をUSAやアメリカと呼ぶのと同じです。
    • good
    • 0

出尽くした感がありますが、正式名称と慣例的な呼称は異なるということでしょう。

私たちが人名を呼ぶときにもいちいちフルネームで呼びませんよね。

慣例的な呼び方(例えば英国)が何を指しているのかを理解するのは一般教養の問題でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まとめてお礼します。いやはや大変に勉強になりました。

お礼日時:2003/01/11 12:12

ん~


皆さんいろいろ書かれているので、トリトメの無いことを少々...

>『中華人民共和国』を『中国』と省略しますがそれは日本語ですよね?
中華人民共和国の人は自分の国を「中国」と書いていますよ。
オリンピックなんかの中華人民共和国チームのユニフォームの胸には思いっきりデカイ字で「中国」と書いてあります。
そもそも「中国語」は中華人民共和国でもやっぱり「中国語」(語は中華人民共和国独特の略字)です。
因みに「国」は日本で開発された字で、元々は「國」です。大韓民国ではこの字を嫌って「國」を使うことが多いようです。

>日本のJapanですが、マルコポーロの「ジパング」が起源じゃありませんでしたっけ
それはそうなんですが、起源というならば「日本」の漢音読み「ジツホン」が元々の起源でしょう。

>一国の大統領、国際機関の代表が「North Korea」と発言していました。
それは、その国が「朝鮮民主主義人民共和国」をまともな国家として承認していない意思の現れでしょう。
かつて、「満洲国」を世界中のほとんどの国が国家として承認していなかったように。
わが国でも沖縄県の南西にある「中華民国」をまともな国家として承認していないために、ちゃんと正式名称で呼ぶことはせず「台湾」と呼んでいますね。
関係ありませんが、"民主主義"と"人民"と"共和国"は漢字を使っていて一見漢語のようですが、日本で考案された言葉であり立派な[日本語]なのだそうです。
「朝鮮民主主義人民共和国」を国家として認めていないはずのわが国のマスコミがつい最近までいちいち「朝鮮民主主義人民共和国」と呼んでいたのは、別の理由で...そうしないと、テレビ局や新聞社に怒って文句を言ってくるおっかない人がいるからなのだそうです。

..確かに、いちいち「中華人民共和国」とか「朝鮮民主主義人民共和国」とかズラズラ書くのはうざったいですね~
    • good
    • 0

>一国の大統領、国際機関の代表が「North Korea」と発言していました。



聞いている人がどこの国か識別できれば、どこの国でも、長ったらしい名前は省略して呼ばれるのでは?

日本だって、首相が『中国』、『韓国』、『北朝鮮』と言います。

ついでに、

>「JAPAN」→「にほん、にっぽん」とは発想できませんね。

『日本』を中国語読みした発音からきているようです。("JIPPON"とか読むようですが、正確な発音や発音表記は私には???)
    • good
    • 0

それぞれの国でどういう言い方が一番なじんでいるかが大きな要因になるのではないかと思います。

先の回答でも出ていますが、 China は“清”(シン)から来ていると聞いていますし、 Korea なんかは“高麗”からですよね。きっと西洋人にとっては政権が変わっても大して大きな問題じゃないのかもしれませんね。

かくいう私たちだってU.Kを「イギリス」なんて呼んでいますよね。「オランダ」は英語名では“Netherland”って言ってると思うのですが現地語ではなんて言っているのでしょう? “Holland”は地方名だと聞いたこともあるのですけど。
    • good
    • 0

 国名を略称する英語表記は、なにもアジア圏だけとは限りません。

公式文書でない限り、略称で国が一意に識別できれば、それでいいのです。

America = The United States of America
England = The United Kingdom of Great Britain and Nothern Ireland
West Gernamy = Federal Republic of Germany

 ということをお聞きしたいのですか?

 そうではなく、「朝鮮民主主義人民共和国」「中華人民共和国」に相当する正式名称が英語で表現できないのは変だという意味ですか。そんなことはないことは、No.2で答えられています。

 ご質問の意味がわからないので、自信なしです。
    • good
    • 0

 うん、だいじょうぶ、なんとなく言いたいことわかります。


 参考URLのページだと、北朝鮮や日本もカバーしていて、便利ですよ。
 因みに北朝鮮は「Democratic People's Republic of Korea」と宣言してるから私たちも「朝鮮民主主義人民共和国」と呼べるわけです。
 日本の正式名称は「日本国」、英語でも「Japan」だけです。共和国とも何とも付かんけど、まあこれはこれでさっぱりしててよろしいですわな。

参考URL:http://homepage1.nifty.com/ptolemy/nations/natio …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ここまでくると英語圏大好きな僕ですが、妙に反発したくなるのはなぜでしょう?やはり「英語圏」強いな。

お礼日時:2003/01/10 23:42

国連等国際機関における諸外国の正式な英語表記では、



中華人民共和国:People's Republic of China
大韓民国:Republic of Korea
べトナム社会主義共和国:Socialist Republic of Viet Nam

などになっていると思います。

中国を"China"、北朝鮮を"North Korea"等と省略するのは、一般の人やTV・新聞などではないでしょうか?

日本でも、一般の人やマスコミは、『中華人民共和国』を『中国』と省略しますよね。それと同じでは?

参考URL:http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに『中華人民共和国』を『中国』と省略しますがそれは日本語ですよね?日本語の全世界カバー率が低く英語が高いため、諸外国の正式名称は英語になるのでしょうね。ですが先に触れましたが、一般の人やマスコミは別にして、一国の大統領、国際機関の代表が「North Korea」と発言していました。

お礼日時:2003/01/10 23:37

国の正式名称は多分どこかにそう言う機関があってそこに各国が届け出たのが正式名称だと思いますけれど……(臆測)



「中国」は支那と呼ばれており、
「外国人が中国を呼んだ称。「秦(しん)」の転という。中国で仏典を漢訳する際、インドでの呼称を音訳したもの。日本では江戸中期以後、第二次大戦末まで称した。」(インフォシーク大辞林)ということで、「チャイナ」はそこから来ていると思います。

一方日本のJapanですが、マルコポーロの「ジパング」が起源じゃありませんでしたっけ……。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さん大変博学で感嘆しています。

国の正式名称というのはどういったものなのでしょうね?やはり英語圏の名称でしょうか?

ちなみにドイツですが、確か「ドイチュランド」でしたでしょうか?日本では「ドイツ」と言いますが、その昔「ュランド」を聞き取れず「ドイツ」が一般化したのでしょうか?いずれにせよ「西洋」が中心なのでしょうか?

「JAPAN」→「にほん、にっぽん」とは発想できませんね。

お礼日時:2003/01/10 23:27

 下記のページによると、


◆中華人民共和国=People's Republic of China
◆大韓民国=Republic of Korea
◆朝鮮民主主義人民共和国=Democratic People's Republic of Korea
 などとなっていますから、きちんとした(?)英語表記なら、国名の意味はわかるのではないでしょうか。

「世界の国一覧(アジア州)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/world/ichiran/i_asia …

参考URL:http://www.mofa.go.jp/mofaj/world/ichiran/i_asia …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URL大変参考になりました。英語による名称でしたら国名の意味はわかりますね。僕が聞きたいことのひとつの回答でありますが、少々消化不良です。結局「英語圏≒西洋主義」なのでしょうかね?

先日、ブッシュ、IAEAの代表の何とかさんが北朝鮮を「North Korea」と発言されていたものですから気に係り質問しました。

ですが、英語圏の方が中華人民共和国=People's Republic of China と発言したのを聴いたことはありませんね。

お聞きしたいのは、なぜ国名をその様に呼ぶようになったのか?かもしれません。自分自身お聞きしたいことは理解できるのですが文章にできません。恥ずかしいです。

お礼日時:2003/01/10 23:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!