プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私の使っているノートパソコンはSHARPのPC-CS50Kでメモリ等の増設は行っていません。
接続している外付けHDDはバッファローのHD-SU2シリーズの500ギガのものを使用しています。
この外付けの中に、映像や、ipodで使用している曲など、データ類はほとんど入れてあるのですが、当初より、1G付近のデータのやりとりをPCと行うとHDDがカチっという音がしてアクセスランプが点灯してノートパソコンの画面上で「遅延書き込みデータの紛失」という注意が出てきてしまいます。その後「USBが認識されていません」となってしまい、電源を落として再接続するしか方法がありません。
PC上でデータをやり取りすれば問題はないのですが、外付けを介してですとうまくいきません。ちなみにNTFSにはしてあります。
また、デスクトップパソコンとの接続であれば、外付けHDDがフリーズすることもありません。(知り合いの持つ何台かのデスクトップにつないで見ました。)
電話でカスタマーに質問をしてUSBハブ、ユニバーサルコントローラを一度削除してもう一度登録しなおしたのですが、効果はありませんでした。
非常に困っているので、同じような症状を起こしたことのある方など、アドバイスをいただけたら幸いです。長々と申し訳ありませんでした。

A 回答 (2件)

ノ-トパソコンはこれですね。


http://www.sharp.co.jp/mebius/products/pccs50k/p …
HDDは、これ。
http://buffalo.jp/products/catalog/item/h/hd-su2 …

考えられるのは、ノートのチップセットがVIA K8N800 であること。ドライバのUpdateは出ていないでしょうか?

試せるのであれば、USB2.0のPCカード(内蔵されているチップはNEC製)を挿して不具合が出るかどうか? こちらで問題なければ、そのまま使うと言う手もあります。

HDDは、AC電源だし、他のコンピュータでは大丈夫であれば、ノートパソコン側の環境の問題のような気がします。もしくは、相性(あんまり使いたくはないですが)かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バスパワーではないので、電圧の関係はクリアしているという意見でまとまっていたのですが、じゃあ、どこが悪いのかというところがわからないままでした。
チップセットというものの存在を今始めて知りましたが、その部分が問題あるという可能性があるとすれば、少し調べてみることにします。
USBカードは以前のノートパソコンに外付けをつけるときに購入をしたことがあり、それ自体はそんなに高いものではなかった気がしますので、購入をしてみようと思います。しかし、このソートパソコンのUSBは2.0対応だとおもっていたのですが、1.1なのでしょうか…。
どちらにせよ、調べてみる価値がありそうですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/24 21:59

HDDの不良です。


何故直ぐにメーカへ連絡しなかったのか疑問です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません書き忘れましたが、無料期間に一度見てもらいました。
そのとき双方に問題がないとの事だったのでだましだまし使ってました。それでもつかえなくて、質問をさせていただきました。

お礼日時:2008/10/24 21:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!