
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
内申点が悪いけど、実力があるなら、私立高校に行きましょう。
そもそも内申点なんて、公立高校にしか関係ありません。
もし、公立高校に行きたいのなら、あなたがどの都道府県にいるのか言わないと、だれも答えられませんよ。
私も中3で転勤し、元の中学が国立だったという二重苦で、内申点が良くありませんでした。しかし、私のいた関西のN県ではU高校が、公立のNo.1とも遜色がなく(年によってはNo.1になったり、当時は阪大合格者全国3位という中途半端な実績を誇っていました)、受験生の内申点が悪くても実力があれば入ってしまうケースが多いという噂がありました。
それでも、中学の担任には、「あんたほど内申点の悪い人は合格したことがない」と言われました。しかし、私が「どうせ、ほかの高校受けても意味がない」と言ったので、担任も「ダメもとで、受けてみろ」ということになりました。結果は合格、噂を実証すると同時に、記録も更新してしましました。担任もびっくりして、「本当!?」と声を上げていましたね。
内申点がすごく悪くても、実力がすごく良ければ問題ありません。
No.1
- 回答日時:
地域によりますね。
例えば、宮城県で例えると、偏差値60というと思いつくのが佐沼高校と仙台向山高校です。佐沼高校は、登米学区では最高レベルの高校ですが、仙台向山高校は仙台南学区では第三位のレベルの学校です。
このように、例えば佐沼高校のようにこれ以上のレベルの高校が無い場合は内申点軽視になります。しかし、仙台向山高校のように上のレベルにまだ高校がある場合は内申を見てきます。そういう場合はレベルが最上位の高校が内申点軽視なので、そこを受けるしかなかろうと思います。
まぁ田舎ならGO、都会ならダメってことですね。
ただし千葉県のように、推薦が無い県や、青森県のように前期後期制の県だったら、あんま内申関係なので、GOです。
しかし、宮城県とか福島県みたいに推薦(福島では1期という)がある県は厳しいと思います。その場合は一般入試(福島県では2期という)でチャレンジするより他無いと思いますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
内申点が低いのに上位校を希望する息子
高校
-
よく、みんな私立難関校は 内申は関係ないです!!とか言うのをききますが、 実際どうなのでしょうか??
高校受験
-
中3成績ほぼ1の子の高校受験について
中学校
-
4
内申書の要らない高校
高校
-
5
無理して入った高校は苦労しますか?
高校
-
6
内申が高い子と偏差値が高い子
高校
-
7
内申点が悪かったのを中3の2学期で取り戻せますか?
その他(教育・科学・学問)
-
8
内申点が低くても県立の高校に行けますか?中2の女子です。あまり実感がなかったのですがここ最近先輩が受
高校受験
-
9
内申の悪い人が進学校に入る方法ってないんでしょうか?
高校
-
10
内申が10足りない場合志望校に合格できるか
留学・ワーキングホリデー
-
11
内申点の悪い場合の高校受験について
高校
-
12
評定で5をとるためには、テスト何点?
中学校
-
13
私立一般受験と内申の関係 (東京)
高校
-
14
内申点はおまけして貰えますか?
中学校
-
15
中3の息子 成績が下がりすぎ こんなはずでは・・・
高校受験
-
16
推薦に落ちた
高校受験
-
17
低内申点で入れて,大学も行ける私立[東京都]
高校
-
18
成績が悪すぎてどこの高校にも行けないということがあるのでしょうか?
中学校
-
19
内申書の点数が足りない場合志望校を変更した方がよいか?
高校受験
-
20
三年になって部活が終わると成績が上がるってほんと?
中学校
関連するQ&A
- 1 偏差値42 倍率約1.7 基準点223 必要な内申点74? の高校に 200点でした 内申点90 部
- 2 志望校合格の決める基準は内申点+当日のテスト点数と聞きましたが、内申点って3年間の9教科の成績ですよ
- 3 中3の受験生です! 今日内申点が出されました。 内申点は、135点満点っていうのは知ってますが、どう
- 4 偏差値42 倍率約1.7 基準点223 必要な内申点74? の高校に 平均210点 内申点90 部長
- 5 偏差値42 倍率約1.7 基準点223 必要な内申点74? の高校に 平均210点 内申点90 部長
- 6 子供が公立高校受験を控えています。 内申点は十分ありますが、 受験する高校は内申点より、当日点重視で
- 7 高校の推薦では、やはり内申点が基準より高いほうが 有利ですか??? 内申点関係なく、面接で決まります
- 8 自分は内申点が1と2しかなくて、 私の志望する私立高校は内申点を指摘されるような 厳しめの高校です。
- 9 本日、三者面談。高校入試に向けて偏差値と内申点の確認をしました。我が娘偏差値が61で内申点33。志望
- 10 高校入試の再受験 高校入試の再受験をしようと思うのですがその時の内申点は中学の時の内申点で挑むことに
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
明日高校の面接なのですが、気...
-
5
高校面接についてで 中学校生活...
-
6
オナニーって、本当にみんなし...
-
7
私立高校単願の合格率・・。
-
8
高3の最後の試験 赤点を一個で...
-
9
無理して入った高校は苦労しま...
-
10
高校って私立専願でいくと落ち...
-
11
学校を頻繁に休む
-
12
高校の面接についてです。 この...
-
13
高校3年生が学年末(卒業認定...
-
14
英検準二級落ちてしまいました...
-
15
欠席は何日まで可能でしょうか?
-
16
調査書をいれた封筒の書き方に...
-
17
約1カ月でE判定の高校に合格す...
-
18
進学校で落ちこぼれました。新...
-
19
高校面接での最後に言いたいこ...
-
20
私立単願落ちる人とはどんな人...
おすすめ情報