アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パソコンをリカバリしたいのですが、データが莫大です。。30Gほどあるのですが。。退避するにはやはりCD-Rでしょうか?それとも書き込みが何度でもできるDVDRAMかMOといった類なのでしょうか?それとも外付けHDでしょうか?
一番経済的、安全(壊れないという意味で)という観点からお願いします。

A 回答 (7件)

データだけで、バックアップ対象が30GBあるのでしたら


私はHDDを薦めます。(というか、今のHDDをバックアップドライブにしてしまう。)

CD-R、MO、DVD-R,RW,RAMなど記録媒体は多種ありますが
バックアップするのに要する時間を考えたら、断然HDDです。
HDDは故障して全損してしまう恐怖もありますが、そこは
発想を転換して

・この際、新しいHDDは今までのモノより大容量に交換する。
・結果として、今使っているHDDをバックアップ用とする。

ってのはどうでしょうか?

新しいHDDにOS・ソフトをインストールして、引き続き使用するデータを古いHDDからコピーしてあげれば、特に
コピーやバックアップをしないでも今までのHDDがバックアップ用になってしまうという、お手軽なアイデアですが
いかがですか?

(万が一の時はHDDを元に戻せば良いだけですし・・・私が良く使う手ですが)
    • good
    • 0

一番経済的、安全かつ簡単というならHDDだと思いますよ。

それも外付けでなく40G程の内蔵用のHDDをCドライブ以外で接続し、バックアップツールで保存しておけばOSが起動しなくなってもリストアできます。これだとDOSでドライバを認識させるのに起動ディスクの書き換えも必要ないですし安心です。すでに何回も助かりました・・・。
    • good
    • 0

安全(壊れないという意味で)という観点からなら、MO(MD)>>DVD-RAMカートリッジ型>>FD>DVD±RW・RAMカートリッジなし>CD-RW>DVD+R>CD-R>DVD-Rですね。



ハードディスクは、安全性という点ではちょっとこの部類には入らない別個の物です。何せ、メディアとドライブが一体型で精密な機械であるため、上のようなリムーバブルメディアとは一緒にできない。

経済的という点では、1GB当たりの単価で、HDD>>DVD-R>DVD+R>DVD-RAM>DVD-RW≧DVD+RW>CD-R>CD-RW>MO>FD>MDの順。

ちなみに、>>となっている点は、そのコストや能力において下位と大差がある。

30GBのデータの待避で最も良いのは、短期間ならハードディスクです。これが、一番扱いやすく、コストも安い。ただし、壊れると大容量データがパーですので、ご注意を・・・

長期ならコストも考えるとDVD-RAMが最高で長期保存するなら書き換え(記録済みのデータに上書きもしくは、消去して再書き込みする)は一切しないことが前提として最高です。
もちろんカートリッジ式であることが条件でもある。
これは、DVD-RAMは記録素材を用いるため、書き換えを繰り返すと、素材が劣化するため、一度書き込んだらそのまま保存した方が長期保存ができる可能性が高い。
また、カートリッジの必要性は、ディスク自体の反射率が低いため小さな傷でも他のDVDメディアより読み出し不良が発生しやすくなるため、カートリッジ入りがベスト。

次いでMO-2,3GBでしょうね。これは、コストは高いが磁気ディスクであるため、外的な刺激には強く読み出し寿命はDVDなどの色素・素材メディアより遙かに高い。ただし、埃に注意。

ちなみに、DVD-Rはこの中ではコストは安いが安全性は最下位レベルです。これは、安いメディアの中には、DVDフォーラムの規格外(いわゆるライセンス料金を支払っていない粗悪メディア)があり、書き込めない。書いても読めないというメディアもあることから、残念ながら安さでトップクラスでもリスクが大きいです。

ついでに、どのメディアに保存しても、1枚だけに同じ内容をバックアップしておくと、短期で消える可能性は否定できません。よほど大事なら2枚以上のメディアに同一内容のバックアップを作成しましょう。
    • good
    • 0

書き込み型DVDドライブをすでにもっているなら


DVD-Rがいいでしょうが
(これ以上バックアップするものが増えないなら)
これからそろえるなら80G程度の外つけHDDが
いいでしょう。
USB2.0のインターフェースとあわせて
35000円くらいです。
    • good
    • 0

DVD-Rは 一枚 4.4G近く保存できます。


最近の4倍速対応のメディアだと 300円は すると思いますが、
時間は 15分程度で焼けるそうです。
これだと 2時間もあれば焼けるでしょう。

うちは 等倍で焼いてますので 1時間かかります。
なので、それだと7時間ぐらいかかります。

ちなみに DVD-RAMは 9.4Gで 1000円程度で売られてました。
    • good
    • 0

 経済的な観点からすると、DVDRAMだと思いますが、30Gもあるのであれば、めちゃくちゃ時間がかかりますよ。

1日では済まないと思います。

 だから、私だったら外付けHDにしますねぇ。
    • good
    • 0

一番経済的なのは DVD-Rでしょう。


メディア価格が 一枚 140円程度(安いメディア)で売られてますから。

壊れないことはないと思いますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!