アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今まで、画像処理ソフトは、
ペイントショップ
フォトショップ
JTrim のみしか使用しておらず・・

GIMPは ペイントショップ 同等のレベルだと
聞いたのですが・・

画像処理の出来具合など 噂どおり 良いのでしょうか?

又、皆さんの オススメ画像ソフトなどありますか?
出来れば、 体験版や フリーソフトなど
教えて頂けませんか?

A 回答 (6件)

GIMP2はPaintshopやPhotoimpact、paintgraphicのような数千円のレタッチソフトが10年以上前から実装している機能を、何年遅れで少しずつ新機能として今も追加していっているような感じです。


機能はフリーソフト同士の比較では最高峰ですが、シェアウェアと比較すると今も昔も低機能です。
解説書籍は画像処理向けというよりパソコンマニア向けの「無料でもここまでできる!」「Photoshop並!」的な派手な記事ばかりで実用的なものが少ない気がします。

Paint Shop ProはCMYKを部分的にしかサポートしていませんし、色もあまり正確ではありません。(デザインで飯を食ってる業者に適さないという意味)
Paintshopは~1万円のソフトのなかでは多機能といえますが、自動修整やフィルタ周りはPhotoshopElementsのほうが自然で的確です。(Paintshopのフィルタは汚い)
昔は利用者が多く解説書もたくさん出ていましたが今ではバージョンごとに一冊ずつしかありません。
たくさんあったPaintshopユーザーのホームページも今は数えるほどしかありません。
今後も頻繁に画像処理を行う必要があるならシェアが多くて未来のOSへの対応が安心で情報が多いアドビのPhotoshopに慣れておいたほうがいいでしょう。
    • good
    • 0

皆さんおっしゃられていますが、各ソフト一長一短です。


体験版などで使い比べた方がいいかもしれませんね。

個人的見解を記述しますね。
・Photoshop CS3(10万円)
印刷業務のデファクトスタンダードな存在。
買おうとすると初期導入で10万円と出費が痛いですが、
それ相応の機能が搭載されています。
しかし、その分プロ使用なので使いづらいところもあり、
初心者には正直言ってお勧めできません。
書籍が大量に出ているので勉強のしがいはあると思います。

・Photoshop Elements (1万5千円)
業務向けソフトPhotoshop CS3の初心者むけの機能制限版。
簡単な補正、修正などであればこのレベルでも可能です。
やりたい作業によっては弊害が出てくるので
トーンカーブ、マスク、CMYK、マクロ(作業の効率化)
カラーマネージメントがしたい場合はお勧めできません。

・Paint Shop Pro(1万五千円、アップグレードは約8千円)
機能的には申し分ないレベルのソフトです。
トーンカーブ、マスク、スクリプト(一括処理などの作業の効率化)
簡易カラーマネージメント機能も行えますし、
CS3とElementsの間ぐらいのレベルと思って大丈夫だと思います。
CMYKには色分解には対応していますが調整は実質対応していません。
多分同価格レベルで一番機能が豊富でわかり易い気がします。
残念な点を上げるとすれば、一眼レフのRAWデータへの対応がいまいち
遅いというのと、パノラマ写真というのが作れないところとかですね。

・GIMP(無料)
フォトショップ並の機能を搭載している!といわれています。
操作としてはあんまり自分はなじめませんでしたが、
多分いろんなことができるんだろうなぁと思います。
フリーとしてはかなり優秀です。
16bitが扱えないなどの制限はありますがプラグインを使用すれば
一眼レフカメラのRAWデータにも対応します。
もちろん、フリーなのでサポートはありませんし、書籍もあまりでていません
(出てはいます)

・Photo-Paint(4万前後)
Photoshop CS3クラスのソフトで、Paintshopを出しているCorelから出ている
ソフトです。カーブ、CMYK、カラーマネージメントにも対応しているので
印刷業務にも耐えられる仕様になっていますが、
単体販売はされておらず、CorelDRAWという、Illustratorのようなソフト
と一緒でないと入手できません。

個人的には仕事でがっちがちにやる場合以外は
Paintshopで作業やっちゃいますけどね。操作が楽なので。
    • good
    • 0

最終的にデータをどうしたいか?ですよ。


Web公開で終わるならGIMPでも良いですけど、例えば印刷所での印刷までも考えたらPhotoshopCS3かPaint Shop Proでないとダメとなります(GIMPではプラグインでしかCMYKがサポートされていない、PhotoshopElementsはRGBしかサポートしてない)。
そこがはっきりしないとなんとも言えません。

一応
Corel Paint Shop Pro Photo X2 の無償体験版
http://www.corel.com/servlet/Satellite?pagename= …
AdobePhotoshopCS3の無料体験版
https://www.adobe.com/cfusion/tdrc/index.cfm?pro …
GIMP(日本語版)
http://www.geocities.jp/gimproject/gimp2.0.html
    • good
    • 0

私は少し使ってみて使い難さを感じました。


当方がメインで使っているのは、
Digital Photo Professional
Photoshop Elements
花子フォトレタッチ
で、用途に応じて使い分けしています。
    • good
    • 1

好みだけの問題でしょう。


レタッチは専門外ですが、雑誌の連載(使い方講座)を見る限り仕上がりは同等です。
あとは使いやすさと値段の問題ではないかと思います。
アドビが使えるならGIMPも使いこなせるでしょうし、それ以上ハイクラスなソフトは聞かないです(私は使いこなせなかった。orz)。
なので本職さんクラスの方にはGIMPが良いとしか言えません。
逆に、子供が使える物が良いと言われる方が困るんですよ。
    • good
    • 0

やっぱり、おすすめっていうのは


Photoshop CS3じゃないでしょうか。
一応のところPCでの画像編集の最高峰のソフトですからね。

で、GIMPですね。GIMPはかなり強力なツールです。フリーなのが信じられないくらいです。
Photoshop Extendedのように3Dこそ扱えませんが、それに準ずる機能は一通りそろっているので十分使用に耐えうると思います。

なお、出来具合とか、そういうのは別にどれも変わらないと思います。
それよりも、各ソフトにあなたの望む表現を作り出せるツールが付属しているのか、という観点で見るべきですね。
そういった点で言えば、GIMPはおそらくペイントショップを凌いでいるのではと思います。

但し、その信用性はイマイチです。(フリーでオープンソースだし、基本的に英語でよくわからない事も多いですし)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!