プロが教えるわが家の防犯対策術!

4月から大学に通う事になりました、gap5864(♀)です。
4年生になったら入る事になる、「理系の研究室」の雰囲気について教えてください。

理系大学なので研究室の中で私一人が女の子になってしまうのでは、と不安があります。
受け入れてくれるでしょうか?

また、研究室には大学院生や卒業しても研究室に残っている人もいると聞きますが…
生徒の中で、一番年上の人は大体何歳くらいなのでしょう?

A 回答 (6件)

10年以上前の話なので自信無しですが…


工学部出身です。学科内では5%、研究室では15人のうち私だけが、女性でした。でも、別にどうということはなく、女性が多い学科と比べても、普通の研究室でした。

<<勉強に関しては全く同じで当然なので、ご心配なのは普段の生活かな?ということで続けます。>>
女の子同士にありがちな四六時中べったりのお付き合いが不要なぶん、むしろ楽に感じました。
力仕事を男性に押しつけると、逆にお茶など水回りの世話を押しつけられたりしますが、ギブアンドテイクと割り切るか、「何で?」の一言で撃退するか、お好みで。
(ちなみに私は後者。#1の方が書かれている着替えも「交代だよ~出てって」で片付けていました。今考えると、なんて可愛くない奴…)
むしろ女性に不慣れな男性が多くて、相手の方が萎縮しそうな気がしますから、gap5864さんから話しかけるくらいでいいのでは?
高校に入った時、隣の席の子に「どこの中学?」「何クラブに入る?」「お昼一緒に食べようか」などと話しかけませんでしたか?そんな時は男の子も似たようなものだったと思います。
とりあえず、隣の席に座る時にでも、「おはよー」から。今時なら、休講情報が携帯メールに入るようになれば、ほぼOK?
でも、入学直後から妙~に馴れ馴れしい人には気をつけて下さいね。女性が少ないと「誰がゲットするか」なんて、しょーもない遊びをする輩も居たりします。(余計なお世話ですが、学内で彼氏をつくるときは、何かと話題になりやすいので、くれぐれも慎重に。)
あと、少ない女性の中で気まずくなるとつらいので、そちらともうまく付き合って下さい。情報収集にも大切ですし。

ともあれ、「男性が女性の私を受け入れてくれるかしら」ではなく、「同じ道を志す人と人として共にやっていこう」と考える方が良いと思います。これから先も、「○○っていう女の子」ではなく、「エンジニア○○」や「研究者○○」というスタンスが、きっと大切になると思います。

一番年上は?というのは、学校や学科によると思います。あくまでも比較論ですが、
ほどほどのランクの学校や実務に直結した学科は、即実践(学部卒業で就職)タイプが多く、院に進むとかえって行き場が無くなったりもするので、20代半ばの修士までが多い傾向があると思います。
有名国公立大や学術的な学科は、研究を長く続けるつもりで入る人も多いので、修士→博士→オーバードクター(このあたりになると助手や講師と区別がつかなかったりします)で、30代の方も居るかもしれません。また、社会人が学位取得や研修のために来ることもあります。
    • good
    • 1

研究室は辛くたのしいですよ.


結果がでないのにゼミで研究の成果を発表しなければならずに徹夜したり,
先生に厳しいことを言われて凹んだり・・・
研究室で夜中に酒盛りしたり・・・


私は学部と院で研究室が異なりました.(工学系出身,去年修士卒業しました)
どちらも学生20数名中,女性は私一人でした.

研究室の雰囲気は全く違いましたが,
私の研究室は彼女がいる人が多かったせいか嫌な思いをすることは
ありませんでした.ふだんは他の男の人と同じように接してくれたし,
かといってまったく女扱いされなかったわけでもありません.
友達の研究室では,学生のほとんどが彼女いない歴二十数年と言う人ばかり
だったようで,女の気持ちがわからない人が多く.セクハラ発言は当たり前,
普通に話をしているだけなのに,自分に気があるんだなと思う勘違い君がた
くさんいて,かなり苦労していました.
その点,私は恵まれてました.

私は自分から輪に入っていって,みんなと仲良くなりましたが,
同性がいないため寂しいなと思ったことはよくあります.
スポーツイベントの時や,とまりでスキー旅行に行ったときなど.
また,学食に行くにも私と二人だけでは(自分の彼女に気を使ってか)
まずいようでしたし,飲み会も最後までいて邪魔じゃないかなあと思ったりして,
そんなことで寂しい思いはしていました.(でも,最後まで呑んでましたが・・・)

でも,研究室は楽しかったです.
メンバーにも恵まれていました.これはもう,運ですね.

研究室で女一人になる可能性もあるかと思いますが,友達に合わせて研究室を
選ばないで欲しいです.自分の興味のある教授のところを選んでください.
好きな研究しなかったらもったいないですよ.

また,気の合わない女の人がもう一人いるより,自分ひとりのほうがラクです.

また,1番年上の学生は学部,院それぞれで30代半ば(社会人ドクター)と
27歳(ストレートでドクター3年になった人)でした.

では,4月からのキャンパスライフを楽しんでください!
    • good
    • 0

こんばんは!オイラは部屋で水の凍る北国の♂です。


 まず!合格、おめでとうございます!(^▽^)/~~~
さて…研究室の雰囲気でしたね。オイラは薬学部の大学院卒なんですが、あくまでオイラの経験した話をさせていただきますね。
 うちの研究室は職員、院生、4年生をあわせて30人もの大所帯でした。それに『中国』から研究生の方もいらしていたので、職員を省いて考えても年齢の幅は上は40歳から下は4年生の22歳までと広かったっす。でも、一旦入ってしまえば年齢差は関係なくなりましたよ。それに、その中には女性もいましたけど、取り残されることはありませんでした。もちろんどの世界にも『人間関係』っていうのはつきまといますが、要は自分がやることを自分でやるかやらないかだけだと思います。
 うちの研究室の雰囲気は、大所帯ゆえに何をやるにもかなり大々的なイベントになり楽しかったっすよ!その他、自分の研究もさることながら、4年生に勉強を教えたり(教わったときもありますが)…。さらに、遊ぶにしても研究にしてもやるときにガッチリやる!っていう感じだったので、比較的住み心地はよかったっすよ!
 最後に、研究室にはそれぞれの『カラー』があるので、まずはそれをよーく観察してみるのもいいかもしれませんね!繰り返すようですが…
 『自分でやらなきゃ始まらないのが大学』だと思います!
 がんばってくださいね!
    • good
    • 1

理系と言っても幅広いですからねぇ。


私のとこは40%が女性でしたので…。雰囲気も高校とそうは変わらないですけど。
最近は女性の教官もおられますし…。
少数派なのでいろいろと不便はあるかも知れませんが…学生レベルでは差別を受けることはあんまりないような気が…します。(校風や指導教官によってもだいぶ違うのでめったなことは言えませんが。なかにはどうどうとセ○ハラをなさる人も…いないと信じましょう。)

研究室で最年長な学生はうちでは私でM2(25です)。同学年が4人います。この学年は全員男だけどね。去年、ポストドクター(28)の方が就職されましたので私達がトップです。年齢は…なかには会社から来る人もいるそうなので…そう云う人は30を越えてます。全然、学生って感じがしなかったけど。(今はうちにはいない。)

まぁ案ずるより産むが安しって感じではないでしょうか?
    • good
    • 0

gap5864さん、こんにちは。


4月から大学生なんですね。大学合格おめでとうございます。

私は某国立大学の理学部卒業生ですが、確かに学生の比率としては男性の方が多かったです。
私は情報&生物が混在する研究室に所属していたのですが、学部生5人(男1人、女4人←私も含めて)、院生2人でした。
偶然にも私の研究室は男性も女性も半々くらいの割合だったので、良い回答とは言えないと思いますが、女性1人+男性多数の研究室もありました。
女性1人で大丈夫かな、みんなと打ち解けることができるかなと不安だとは思いますが、自分から打ち解けようと努力すれば仲良くやっていけますよ。

私の学部では希望する研究室の教官と面接をして配属される研究室が決められていました。
特に人気のある研究室は争奪戦のようになってしまいます。
結局面接の結果や評価で教官が研究室に来てもらう学生を選んでいました。
(かなりひやひやものでした^^;)
3年生までの成績がここで加味されたりするので、勉学にも励んでおいたほうがいいですよ。
この研究室でこの研究がしたい!という熱意を持った学生が集まるのでおのずと仲間意識が生まれます。
それに友達同士で研究室に入るというものではないので、顔は知ってるけど話したことがない人もいます。
だからあまり構えなくてもいいんじゃないかな。

ちなみに私の研究室の大学院生は2人とも男性でしたが、1人は23歳(大学卒業して修士課程で院生になった人)、もう1人は40代(高校の理科の先生です)でした。
私は大学院に行っていないのでその辺りはよく分からないのですが、社会人の方が行かれるケースも多いため、かなり上の年齢の方がいらっしゃったりします。

やっぱり良い回答にはなっていませんでしたね、ごめんなさい。
それではgap5864さん、4月からの大学生活思いっきり楽しんでくださいね。
    • good
    • 0

大学関係者です。


その研究室にとって,女性の学生が初めてだったりすると,
受け入れる方も不慣れでぎこちないかも知れませんね。(笑)
作業着に着替える場所に苦労したり(女子トイレで着替えてるみたい),
実験用の使い捨てビニール手袋のサイズが大きすぎて困ったり,
そういう苦労もいろいろあると思います。
博士課程があれば,3年生なら27~28歳ですよね。
同世代という感じはしないかも・・・
頑張って下さい☆
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!