プロが教えるわが家の防犯対策術!

結婚して4年めですが、諸事情により将来的に主人を私の実家の
婿養子にという方向に話がまとまっています。

もちろん両家の両親は了承済みの事なのですが
いったん結婚した後にこういったケースは珍しい事でしょうか?
養子婿になった場合、当然名前も私の旧姓に変わる訳ですから
主人の社会的なイメージや立場に何か問題はないかと心配してしまいます。


結婚の段階で主人の家から、「婿養子に出してもいい」と言われた事は
あったのですが、結婚=男性の家にお嫁に行くというイメージで、特に深く考えなかったので、結婚する時によくよく考えるべきだったのかと
思ったりしました。

ご意見お聞かせいただけると有り難いです。

A 回答 (3件)

奥様の実家は、歴史のある旧家なのですね。



たまに、ある話です。

ご主人の両親は納得しているようですので、あとはご主人次第でしょう。
結婚4年目ということで、子供への影響は無いようですから。(子供の苗字が突然変わると、学校でいじめられることが多いようです)。

会社での周りの反応は、「資産家の嫁さんと結婚して相続対策か。逆タマに乗れてイイよな」という嫉みです。
中には「お前もうまいことやったな」位、言う人はいるでしょう。

しかし仕事への影響は無いと思います。
大人の社会ですから。

あとは、ご主人自身が婿養子になることによる、男のプライドをどう考えるか、だと思います。

下世話な話で申し訳ありませんが、もし私がご主人の状況であば・・・
自分が長男で無く、嫁の親が10億以上の資産を持っていそうであれば、周りの事を気にせず、喜んで養子になると思います。
    • good
    • 0

 位牌継承者無しなら普通に有りです、親と縁組をする事で氏も変わる。


 世間では普通の話です、只旦那さんが良く承諾されたとは思います、社会的不都合も有りです、氏が変わり違和感です。
 離婚も氏変更が嫌で戸籍法77条2を出す事例と似ていますが、双方合意で親も賛成なら万世ではありませんか・・・・・
 変に拘る理由などないですよ。
    • good
    • 0

よくある話です。


私の周りでは何も言う人はいませんでした。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!