牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

横浜市の中学校に合格しました。地方から家族で引っ越して4月から横浜で生活することになります。新しい生活を始める場所を決めるにあたって、地方からだと、かってが分からず不安です。お世話になります。
(1) 12月まで提出する書類の中に、「採用後の居住地」を記入する欄が あります。そして、「配属予定校については、原則として居住地を参 考に配置していますが、人事配置上、必ずしも近隣の学校に配属され るとは限りませんので、ご承知置き下さい。」という説明も資料の中 にあります。
  ということは、提出する段階で、採用後の居住地を決めたほうが、 住みたい区の近くに配属される可能性が高いということでしょうか?
(2) また、「候補者カードの提出後に、住所・連絡先に変更が生じた場 合は速やかに連絡するように」とあります。
  ということは、11月中に「採用後の居住地「を決めなくても大丈夫 ということでしょうか?
(3) そうだとしたら、何月くらいまでに採用後の居住地を決めれば、  配属予定校を配慮してもらえるのでしょうか?
  現役の移動希望が優先で、新採は空いたところに入れられる感じな のでしょうか?それとも、新採の割当校や枠がある程度決まってい 
 て、現役の方とは別に居住地をあるていど配慮して割り当てられるの でしょうか?それらの時期はいつ頃でしょうか?

11月にアパート等契約してしまうと家賃が発生してしますそうで、引っ越しやらいろいろでその余裕はないのでつらいところです。どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

>現役の移動希望が優先で、新採は空いたところに入れられる感じな のでしょうか?



普通に考えればそうなります。

新採用の都合なんて、まともに聞いてもらえるとは思わない方がいいです。ちょっと考えてみればわかると思いますが、教員の指導教科、居住地、その学校での勤務年数、指導できる部活・・・・等々を勘案して、異動するのです。ルービックキューブ以上に難しいパズルを解くのが教職員人事なんです。新採用は、隙間を埋める(現役教員では埋められないところを埋める)ためにある、と言っても過言ではありません。

神奈川県の教員は、居住地から二時間以内が通勤圏とされているみたいです。横浜市も似たようなものではないでしょうか。通勤時間の基準くらいは、新採用の教員でも守ってもらえると思いますよ、多分。二時間以上も通勤時間がかかるような教職員は、学校現場にも負担になってしまいますからね。と言いますか、二時間あれば、横浜市内なら、大抵の場所へ行けてしまうような気もしますが。


(1)
まあ、可能性としては、そうでしょうかね。


(2)
決まってないのなら、どうしようもないのでは。ただ、なおさら、質問者さんの人事異動を決めるのが後回しになり、より一層、希望とは離れたものになるでしょう。遠隔地にいらっしゃるとあれば、たしかに年内に居住地を決めるのは難しいと思います。教職員課に一度、相談されてみては如何でしょうか。

(3)
上に同じく、教職員課に相談されてみては如何でしょうか。たしか三月中頃?には、人事はすべて公示されます。二月なんかに居住地を示したらひんしゅくのような気もしますが、まあ、どうなんでしょう?
いずれにせよ、配属予定校に配慮など、新採用の立場では、あまり期待しない方がいいと思います。ましてや、居住地が決まるのも遅くなりそうとあれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても丁寧に答えていただけてうれしいです。ありがとうございます。
やっぱり、現実はそうですよね…
ちょっと淡い希望の方にかけてしまっていて、どうにかなるかなぁ
なんて甘い考えだったことに気づくことができました。
横浜市の担当部署に直接問い合わせるのも、忙しいだろうしめいわく
かなぁなんて思って、遠慮していたのですが、でも、それが一番の解決
方法なんですよね。。。
現実をしっかり考えて、具体的に行動してみようと思うことが出来ま
した。ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/07 09:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!