アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

友達と話をしていたら「山ちゃんって知ってる?」というのです。
人の名前かな?と思っていると、なんとスティックパンのことでした。
その他、友人宅では両親の部屋のことを「大人の部屋」と言っていたそうです。
子ども部屋に対する「大人の部屋」ということだったらしいのですが、何かちょっと妖しい感じが。
上記のように家族内では全くおかしいとは思わずに使っていて、友人等に指摘されて気が付いた家族内用語はありますか?

ちなみに私の家ではドライヤーは「ぶんぶん」、ホットプレートは「じゅうじゅう」です。
どちらもとっさの時に正式な名前が出てこなくて、困ったことがあります(^^;)

A 回答 (24件中1~10件)

こんにちは。


おもしろい質問ですね~

うちではテレビのリモコンのことを「チャンネル」と呼びます。
「チャンネル取って~」「はい」「ありがと~」といった感じ。
普通だと思っていたら、友達に笑われました。苦笑

他の方の回答も楽しみ♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

リモコンがチャンネルですか~(^^)
考えたら、そうかもしれない。
でも違う(笑)

こういったことって他人から指摘されないと分からないことが多いので、またありましたらよろしくお願いします。

お礼日時:2008/11/06 15:41

うちも、TVのリモコンをチャンネルと言っています。


それと、冷蔵庫の横にある電気ポットの置いてある棚のことを、「ミルク作り場」と言っています。由来は、子どもが赤ん坊の頃その棚の所にほ乳瓶や粉ミルクなどのミルクセットを置いておいてその棚のところでミルクを作っていたので、ミルクセットが無くなった今でも、そう読んでいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

また「リモコン=チャンネル」ですね。
ありえるんですね。
ミルク作り場は本当にその家庭でしか分からないので、おもしろいですね。
しかもミルクセットがなくなっても名前だけが残るなんて、伝説や地名みたいですね。

お礼日時:2008/11/06 15:48

うちも旦那がテレビのリモコンは「チャンネル」っていいますね。


子供はテレビでもエアコンでも「ピッてするのとって」とか言っています。
義母はフライ物(とんかつとか)でも「てんぷら」といいます。
家中で共通なのは湯飲みもグラスもマグカップもみんなまとめて「コップ」と呼んでいることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ここでも「リモコン=チャンネル」が!
意外と多いのかも。
関西では「てんぷら」は衣をつけて油で揚げるものとさつま揚げの2種類ありますが・・・
コップは、私の家でもです!
おかしくないんじゃないですか?(爆)

お礼日時:2008/11/06 21:59

ビデオ・DVDなどの早送りを早まわしと言います。


みなさんと一緒でリモコンはチャンネルといいます。リモコンとってといわれたらクーラーリモコン取ってしまいます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ここでも!
でもクーラーのリモコンとは別なんですね。

早回しは何となく分かる気がします。
でも・・・間違えてます。

お礼日時:2008/11/06 22:01

いつの頃からか「赤ちゃん」のことを「あう~」と呼んでます。


「お隣に引っ越してきた人、あう~がいるらしいよ♪」
「あ、あう~が運ばれてる」
という風に使ってます。

なんか自分の子ども達が巨大化したせいか「あう~」を見かけるだけで幸せな気分になれるんですよね。

マンションに住んでた時に深夜隣室から「あう~」の泣き声が聞こえてきたら「おっ、元気そうだな。」「『暑いの~!!』って怒ってるんじゃない♪」という感じで配偶者とよく盛り上がっていました。

いや、赤ちゃんの夜泣きで本当に悩んでるご両親はそれどころじゃないのは分かっているんですが・・・。(汗)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに赤ちゃんの時だけ独特の泣き声ですね。
でも・・・なぜ、あう~?
おもしろいですね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/06 22:29

エート、姉を「おねえねえ」と呼んでいます。

(ワタシ34歳、姉38歳)
特別直す機会もなく、そのまま今まで来てしまいました。
高校の時友達の前でうっかり言ってしまい、
バカにされたのなんのって・・・。

祖母を「おばあちゃん」曾祖母を「ばあちゃん」とか。
「お」があるかないかの微妙な違い。
ひいおじいちゃんとかひいおばあちゃんの呼び方って
おうちによって結構個性出ますよね。
甥っ子(3歳)は、田舎のひいおばあちゃんを「ひっこちゃん」と呼んでいます。
(独創的すぎて、最初なんのことかわからんかった・・・。)

テレビ局を「フジテレビ、TBS」とかではなく「8番、6番」という
言い方をしたら、友達に「8番(笑)。」と返された事があります。
その時に「みんなこう呼ばないの?」とはじめて気づきました。

あ、あと、シャワーキャップを「大黒さん帽子」と・・・。
(父発。)

こんなとこでしょうか。
いや~、非常におもしろい質問だったので、思わず答えてしまいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答&お褒めの言葉、ありがとうございます。

そういえば、兄弟の呼び方は各家庭独特ですね。
小さい時に上手に言えなくて、あだ名みたいに呼んでたものが成長してもそのまま使用するのが多いみたいですね。
それで、回答者様のように友人から笑われることが・・・

TV局は地方によって変わるから、分かりませんよ~
夫の実家でNHKが1番と知った時にはびっくりしました。

シャワーキャップが大黒さん帽子には笑わせていただきました。

お礼日時:2008/11/07 09:36

うちにもありますよ~


テレビのリモコンはうちでは「チャンパチ」。チャンネルをパチパチ変えるからです。よそで咄嗟に口から出てしまうと、ん?、という顔をされます。
お風呂のことは「ボチャ」。子供が小さいころ使っていたのですが、いまだに・・・。ボチャ上がりました~、とか使ってます。うちの親も使っていたのですけど、ぼちゃんとはいる音からきてるようです。
ごきぶりのことは「ヤツ・・」。使い方は、夕べヤツが出てきた、とかです。この言い方は何となく解ってもらえるかな~。

他にも、探せばあるかもしれないです。何気に使っていた言葉が、自分の家の文化を作ってるようで、楽しいですね!家族内で分かる新語を意図して作っても楽しいそうですね。家族の親密度もアップしそう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

チャンパチって、パチンコの新しい機種みたいですね。
ボチャ・・・ご両親様も使っているとは、立派な家族内用語ですね。
もしかしたら質問者様が使っていて、可愛くて真似ていたらそのまま家庭内用語になったのかもしれませんね。

家庭内用語は一家の歴史を物語るかもしれませんね。

お礼日時:2008/11/07 09:41

番号ですね。



ここで披露出来ないので分り難いかもしれませんが
車を車番のゴロ合わせで覚えているので、例えば子供が
“ママ~どっちの車で行くの?”
と聞いてきたら
“イイパパ(11-88)だよ”
みたいな感じです。

また、お友達の家の暗証番号を覚えていて、例えば
“今日はゴミゴミ(5353)でね”
なんて言ったりします。
限定された仲間内だけでの暗号みたいな感じです。

ちなみに、最近あるコンビニで売っているポテトが
気に入り、“世界一美味しいポテト”と言う長い名称が
付いたりしてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

車を車種ではなく、ナンバーで呼んでいるのですね。
回答者様ご一家は、理数系家族でしょうか?

世界一美味しいポテト・・・食べてみたいです。

お礼日時:2008/11/07 09:44

マンションの非接触型キーとか pasmo とか「かざすだけでOKなICカード系のもの」は全部「ピー」です。


電車で出かける時は「ちゃんとピー持った?(パスモのこと)」と言い、「今日、ママは留守だからね。ちゃんとランドセルにピー(この場合は鍵のこと)入れとくのよ」と言います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

比較的新しい家族内用語ですね。
一昔前なら無かったと思います。
全部が「ピー」だとややこしくないですか?
家族愛でカバーでしょうか。

お礼日時:2008/11/07 09:48

電子レンジで暖めることを


「デンする」
と言います。

デンシレンジの「デン」ではなく、
昔使っていた東芝製の電子レンジのスイッチを
入れる時の音が「でん」だったからです。

一般的な「チンする」は使ったこと無いですし、
すっごい違和感があるw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

これこそ家族内用語ですね。
一般的「チン」じゃなくて「デン」しかも電子レンジの音からきているとは!
おもしろいです。
昔あった「レンジでチンするチンチンポテト」は、回答者様の家では「レンジでデンするデンデンポテト」になるんでしょうか。
その方が違和感ない?

お礼日時:2008/11/07 09:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!