プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

来月(12月)の中旬までに東京から北海道へ旅行(2泊で、1日目は午後に東京出発)へいこうと考えています。
列車に乗ることが目的で北海道へ行くのですが、何に乗ろうかまったく決めていません。
JR北海道の一度は乗ってみたらいいという列車を教えてください。
また、切符はどのようなものを使用したらよいでしょうか。

A 回答 (5件)

ANo.4です。

間違えました。
指定席は札幌→函館でした。
    • good
    • 0

函館→札幌間のスーパーでない北斗は、先頭車(自由席)の一部座席(前方右側数列)が座ったまま前面展望可能です。

おおむね混む列車じゃないですが、この席の獲得競争は結構激しいです。
ただし、
・万一があった場合、危険が高いのは先頭車前部です。
・非常にまれに自殺者とぶつかり、目が合ってしまったというシャレにならない都市伝説ではない本当の話しがあります。
必ずしも手放しではお勧めできません。スーパーの方の前面展望スペースでも同じことですが。

函館→札幌の場合は指定席になります。緑の窓口がヒマなときで空きがあれば席の指定が可能です。具体的な席番はネットか1000円以上する時刻表で調べれば分かるはずです。

当然最後尾車ってのも考えられますが、後ろ向きの高速走行の景色は気分が悪くなったりすることがあります。
    • good
    • 0

#1です。




展望窓は誰でも行くことができます。
なので、自由席に座っている人でも誰でも行けちゃいます。
青函トンネルに突入するところとかは、
マニアな人に人気ですよ。

津軽海峡線では、在来線では、
高速の部類に入る時速140Km/hで走行するので、
流れる景色も高速です。
ただ、津軽線や江差線などはカーブが多かったりするので、
かなりノロノロとした感じがあります。
    • good
    • 0

こちらは北海道です。



一度,札幌から出ている特急のスーパー宗谷やスーパーカムイ乗ってみてください。北海道は駅間も長く,特急は最初から130km/hぐらいのかなりのスピードを出します。札幌~旭川は浅草~日光よりちょっと遠いはずですが,スーパーカムイで1時間半です。東武のスペーシアより,速度感があるはず。

また,北海道は電化区間が少なく,札幌や旭川の郊外になると,電車ではなく,ほとんどディーゼル車になります。東京郊外の八高線で走っているヤツです。

そして,北海道では朝夕の各駅停車(ふつう)にも乗ってください。事実上,北海道の田舎の各駅停車は,朝夕,乗客の9割~10割が通学の中高生です。1両しかない車両は,スクールバス状態で混沌としているので,たとえば,札沼線(石狩当別駅より北がお勧め),留萌本線,富良野線などで一度「スクールバス」の雰囲気を味わうといいですよ。札幌駅では,札沼線は学園都市線という表示になってます(学園都市線は大学生も多い)。

苫小牧から日高に向かう日高本線には,こうゆう駅もあります:
http://hacchi-no-he.net/line/hidaka/station/0020 …
http://hacchi-no-he.net/line/hidaka/station/0030 …
http://hacchi-no-he.net/line/hidaka/station/0010 …
駅舎が北海道らしくていい味出しているでしょ?

2泊しかないので,あまり遠くに行けないと思うので,札幌から1つの方角を決めて移動してみてください。
    • good
    • 0

2泊となると、あまり遠くまでは行けませんね。


せいぜい函館か札幌あたり!?

もし函館に行かれるのであれば、JR東日本から、
「青森・函館フリーきっぷ」というのがあります。
29,100円で、往復とフリーエリア内の乗り放題が可能です。


私のお薦めは、やはり八戸~青森~函館を走る、
スーパー白鳥号でしょうか。
青函トンネルに突入するときに、先頭車両の運転台の下にある、
展望窓から見る景色は圧倒的な迫力です。

この回答への補足

そんな展望窓があるのですか。以前に竜飛海底へ見学は行ったことがあるのですが、そんな窓があるとは。展望窓を見に行くことに関しては特に指定席券などは必要ないですよね。

補足日時:2008/11/08 14:39
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!