
それは↓このような実態の他にも何かあるのでしょうか?
<横浜市>
http://www.city.yokohama.jp/me/kyoiku/topics/181 …
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
どこもありますよ。
と言うか、横浜市や川崎市は、少ない方では?!仮に、こういった数値の低い自治体があったとしても、実態を反映しているとは言えません。問題行動を起こす教員は、うじゃうじゃといるものの、なかなか尻尾をつかめず、のさばらせているのが、多くの自治体の状況ですから。むしろ、きちっと行政が取り締まっている?からこそ、こういった数値が高くなっている、と言う見方もできます。
あ、もしかして、あなたが教員になって問題行動を起こすつもりで、それで横浜市や川崎市は、止めた方がいい、と言う意味でしょうか?!(嘘です、失礼しました)
No.1
- 回答日時:
人口が急激に増え、新規教員を大量に雇用してきたことから、質的によろしくない方も当然入ってくるわけで、リンク先のような結果になっているのではないでしょうか? でもこれは大なり小なりどこの都道府県でもあるし、警察の世界だって、裁判官の世界だってあるわけです。
それより、普段の学校生活での生徒指導や保護者への対応が大変である、と聞きました。子供が荒れているところやいわゆるMペアレントなどの状況を指していったものではないでしょうか。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
IQ65は療育手帳取った方が良い...
-
5
出席簿の書き方
-
6
教員採用試験、受験地志願理由...
-
7
教員採用試験に、社会人経歴は...
-
8
教員採用試験(1年で他県に移...
-
9
教員採用と引っ越し
-
10
日本人学校の教員採用
-
11
小学校の教員はよく異動された...
-
12
養護学校の教員について教えて...
-
13
期限付教員への苦情先
-
14
教員採用試験、配置はいつから?
-
15
教員への道やめるかどうか迷う。
-
16
東京の私立教員。
-
17
小学校の非常勤講師の業務は?
-
18
小学校教諭か、看護師、どっち...
-
19
教員採用試験二次試験
-
20
【教職】臨任中の交通事故は本...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter