プロが教えるわが家の防犯対策術!

 どうぞ宜しくお願いします。
 
 私は、先天性股関節脱臼で障害者5級の認定を受けています。
症状としましては特に右が悪くびっこを引きます。痛みもあります。
痛みを緩和する方法としましては人工股関節になりますが
年齢的にまだ早すぎると医師に言われているので、今は我慢の状態です。
痛みがあっても、生活の為には働かなくてはいけません。

ハローワークの紹介を受け10月より学校給食の調理の仕事をしています。
私の入社した会社は、調理関係のアウトソーシング(業務請負)の会社です。

10月の1ヶ月間は、学校給食共同調理場にて研修をしました。
5,000食も作っている所だったので仕事もハードでしたが、
皆と同等の仕事を気遣いされることなくしていました。

私と同じ会社からの人は7人。
残り30人はすべて市の職員の方でした。
職員の方は私達のことを派遣さんと呼び、辛く接していました。
この件は入社前の面接の時に聞かされていましたが、
あまりにも酷いので驚きました。

数年後にこの調理場はすべて委託業務になるそうです。
委託業務になると、この職員さんは(臨時職員?)どうなるのかは私には分かりませんが、
それを恐れているのかなと感じました。
作業内容について主要な作業は職員の方が行っていましたので、
自分たちが居なければ調理は出来ないと言いたかったのではないかと思います。

研修後もその調理場で働ける約束での求人・採用でしたが、
今月に入り他の市の小学校に回されました。
とりあえず今週中の約束で通勤していましたが、
昨日職場に支店長が来て私に言いました。

『調理場には11月からも居られるように頼んでみました。
勤務態度等は問題ありませんが、足がびっこを引いているから
周りが気を遣ってしまうので遠慮して下さいと言われ断られました。
辛い話だから言わないつもりだったけど…』

悔しかったです。3時間ほど泣き続けました。
気を遣ってしまうからと言っていたそうですが、
そんなことをされた覚えもなく、結局障害を持っていると言う
厄介者扱いで断られたと私は判断しました。
障害者手帳を交付している市。その職員達に仕事を奪われたのです。
自分の会社には足の障害を伝え入社はしていますが、
市には調理場には障害のことを伝えておらず、仕事をさせていたのだとは思いますが、
仮に障害の事を先に伝えていれば、研修もさせていただけなかったのだと想像出来ます。

 職業安定所には、障害者用合同面接会というのが年に数回あります。
この様な面接会に行き就職した方が、会社側は理解をしているので働きやすいのかもしれません。
しかし、この面接会にて希望されている障害者の方は、知的障害者や重度障害者等で、
その為か給料等もすごく安く設定されているように思えます。

私の様な日常生活に支障の少ない軽度障害者は、
もう少し健常者と同等の扱いが受けられれば…と思います。

私の様な足に障害がある場合、身体に負担をかけないで仕事をしようとするならば、
事務の仕事が一番だと思います。
最初は事務の求人を探しましたが求人件数は少ない様です。
事務の経験は数年間ありますが、パソコン操作等で不安もあったので、
雇用保険を利用させていただき、ビジネスワークの訓練校も検討しました。
説明会にも参加しましたが、ここでも様々な問題がありました。

ビジネスワーク科は人気がある為、定員以上の応募があります。
それを職業能力開発促進センターが選考するのですが、
選考基準の中に年齢があるそうです。
就職率を上げたいという理由で若年層が対象です。
年齢制限の無い科もありますが、選考になれば若年層からになるので、
私の様な年齢では(37歳)入校も難しいようです。
説明会の時にビジネスワーク課を見学させていただきましたが、全て20代の若い方々でした。
他の科では年配の方もいらっしゃいましたが、この方達は全て人気の少ない電気・通信施工等、
私には不向きな科でした。
ハンディがあるからこそスキルをアップしたいのに
それにも年齢による障害があるのは辛いです。

どうしても私は、市の職員が許せません。

どうかアドバイス下さい。

A 回答 (6件)

精神障害3級の者です。


正直、身体障害の方のほうが恵まれてる…と思っていたのですが、質問者さまのような方もいらっしゃるんだとわかり、大変気持ちに協調したいと思いました。

というのも、先月質問者様も書かれてる障害者合同就職面接会にて採用され2年勤めた会社(接客業→事務職)を、私の病症に理解を持たなかった上司によって退職に追い込まれ、失業しました。もう1人精神障害者を雇っており、彼女の方が先に入社したため、病症が違うのにまったく同等に扱われ、結果私のは「病気じゃなくて性格が悪い、辞めたければ辞めれば?」と散々言われて家族に復帰(ささいな事がきっかけで2ヶ月も無給で休職させられた末でした)を反対されたのです。
質問者様も遠回しに言われたとはいえ、だったらなんで早く、と悔しい思いをされたのでしょうね。私もうちの家族も「辞めてほしかったのなら2ヶ月前の時点で解雇にしてくれた方が」という想いです。11月に失業では求職活動もやりづらいので…。

ただひとつ気になったのは、役所の職員といってもいろんな課があります。質問者さまがお仕事されていた所と、福祉関係の課はまったく繋がりがないと思わないと、障害者として受けられる制度が受けられなくなってしまうのが心配です。これが福祉関係の施設での調理ならともかく、そうではないようですし。
(以前付き合っていた彼が「区役所の人間は自分をバカにした目で見る」と言って受けられる制度すべてを拒否し、だんだんと人格破綻していったので…)
恨むのはその職場を担当していた課だけで十分です。関係ない上にお世話になることになる福祉部まで恨む必要はありません。
私は正直、今回の退職に福祉部も関係している障害者就労支援センターが関与しているので恨みたい気分ですが、それでは仕事も見つからないからある程度の我慢は必要なんだろうなと思っています。

私も軽度の精神障害で労働自体は禁じられていません(が、長時間労働は禁止されてます。精神的負担が大きいとのことで)ので、少しお力になれるかもしれません。
まず病院ですが、何故「症状を緩和できる人工股関節を入れる」ことができないのでしょうか。私も34歳なので世代的には同じくらいですが、歳行ってなければ若いとも言いがたい年齢だと思います。手術?を受けることによって歩きやすくなれば職の幅も広がると思うのに、主治医が拒む理由が解らないのです。私のように「薬は一時的対処法でしかなく他の治療法も期待できない。歳を取って自然消滅を待つしか」と言われてるのとは訳が違うと思うので、今回の件を伝えて、再度お願いはできないものなのでしょうか。

あと私も、事務職に就いたのも女ながらに機械好きが講じてパソコンを独学で始めて約10年の知識が評価されたからで、質問者さまが不向きとされる機械系に興味がある(高校も工業高校に進みたかったけど、女子故担任に反対された経験有)ので、最後のチャンスと思い職業訓練校も視野に入れてるのですが、私も年齢的には一般に入りますが、障害者手帳(どの種類も)持ってる方は、優先入学はないですが応募が管轄のハローワークからできる配慮があります(訓練校で検索すればネットでも確認できるはずですが)。
若い人ばかりだから自分はダメ、とは思わず、意欲があるのなら年齢を跳ね返すことも必要なのではないでしょうか。

文章が長くなりましたが、恨む矛先は一ヶ所だけで良いこと、利用できる制度は利用すること、また治療を進めるよう自分から訴えることも必要かと思いました。正直同じ軽度でも、やはり身体障害の方が精神障害より恵まれてると思います(偏見がありますから)。そのことも心の片隅に置いてほしいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まず
>恨む矛先
恨む事は無いですよ。
もし恨むなら自分の足ですね。

こんな法律をご存じですか?

障害者基本法
第三条3
何人も、障害者に対して、障害を理由として、差別することその他の権利利益を侵害する行為はしてはならない。
第十六条2
事業主は、社会連帯の理念に基づき、障害者の雇用に関し。その有する能力を正当に評価し、適切な雇用の場を与えると共に適切な雇用管理を行うことによりその雇用の安定を図るように努めなければならない。

yuko0401さんのされた事も法律違反って事です。

今、この件は大変大きな話になっています。
ハローワークでも「人権問題」と言っておりますし
議員の方、他市の職員の方、黒い方々…
私の怒りを超えた問題になりそうです。

人工股関節を入れられない理由は2つ。
1つは耐久性の問題。
何度も手術を繰り返すのなら
ある程度の年齢が来るまで待っていた方がよいとの事です。
これは多数の先生に相談しましたが
皆同じ意見です。
もう1つはお金。
手術をするとなれば、私は数ヶ月は働けません。
そうなれば家庭が大変です。

職業訓練校の話は、私の意見では無く
ハローワーク障害者担当の話です。

>身体障害の方が精神障害より恵まれてる
これは決めつけない方が良いと思いますが…

私は身体障害以外にも難病もあります。
難病も一生治らない病気です。

色んな方がいる事は理解下さい。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/16 12:01

<(お礼というより)クレーム>拝見しました。


最初の回答で私は
《労働基準監督署&弁護士さんと相談して適切に処理してください》
と書きました。私はアナタの場合<人権問題>とは思えません。
それは、アナタの文面&行間からは伝わってくるアナタの人間性が、
どのような職場でも歓迎される人材とは感じられなかったからです。
それで、個人で活動できる芸術家になることをお勧めし、
裁判で慰謝料をゲットするために弁護士さんに相談することを
お勧めしたわけでした。

労働基準監督署もハローワークも厚生労働省の出先機関であり、
厚労省が<人権問題>と認めるのであれば、行政指導で、
元の職場へ復帰できるでしょう。
元の職場の人たちが(私が感じたように)アナタの人格に歪みを
感じているとしたら、復帰してもスムーズにミッションが展開するとは
限らないでしょうが……以上が私が言いたいことです。

微妙な心理に関わることなので
わかりやすく書くのを避けていましたが
クレームに応じさせていただきました。
(それほど多数の協力者・支援者が実際にいるのであれば、
中には社会的に影響力のある人も含まれているでしょうし、
ここで質問しなくてもよかったかもしれませんね)まぁ、
日ごろ(Handicap・Disability・Impairment)の人たちを含め
人格障害の人たちの人生相談・生活相談に関わっていることから、
要らぬことを書いてしまいましたが……なにはともあれ、
アナタが晴れて職場復帰し、僻み・邪推などとは縁を断って、
皆さんから歓迎されることを祈ってます。
 Have a lovely time!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

名前も分からない、顔も見えないってだけで
言いたい事を好き放題行ってくるのはおかしくないですか?

自分の考えを言う事が相談だと思っていますか?
それは間違いですよ。

もう少し大人になられた方が良いのでは。

お礼日時:2008/11/25 13:17

宗教などとは無縁です。


要はアナタの潜在能力を活かして芸術家として生きる道もあるetc.
のことを言いたかったわけで、
アナタが障害者であるという理由で、そういう事情になったという
明確な証拠があれば、争えますので、弁護士さんと相談してみることを
お勧めしておきます。

心理学用語集などで、
<シャドー><投影><受動的攻撃>といったコトバを
調べてみるのもいいでしょう。

ネガティヴな思い込みによる決めつけをしないほうが
職場でも居住地域でも
ステキな人間関係を築けるでしょう。

アナタが経営者だったら、
アナタのようなパーソナリティの人を
どのように優遇するでしょうか。
考えてみて損はないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何か勘違いをしている見たいですが…

今でも、元職場の調理場に勤めている方とは
仲良くさせていただいていますよ。
想像で勝手な事を書くのは、相談者には向いていないと思いますが。

本当に相談にのりたいのなら
書いている人の痛みを分かってからにして下さい。

あなたに障害がない以上
障害者の苦しみは分かりません。

お礼日時:2008/11/25 13:23

三度、参りました。



日ごろ、
多くの人から好かれるように
アナタを支えている見える力にみならず
見えない力に感謝しつづけながら
穏やかな気持ちで暮らしましょう。
そういう生き方は
周りの人たちに必ず伝わり
アナタを大切にしてくれるようになります。

この質問文の行間に滲んでくる
アナタの現状の人間性では必ずしも
多数の支援者・協力者が現われるとは
限らないでしょう。

労働基準監督署&弁護士さんと相談して
適切に処理してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も書いていただいたようですが
あなたは何を言いたいのですか?
どこかの宗教団体の方ですか?

月曜日にハローワークに行きました。
ハローワークの担当の方も「人権問題」と言っております。

>多数の支援者・協力者
沢山いますよ。それが普通じゃないですか?

私がお聞きしたかったのは専門家・経験者・同じ障害を持った方
であり

お礼日時:2008/11/16 11:35

補足。

思い込みによる決めつけを止め
常にベスト・スマイルで
全身から輝くオーラを放散しつづけていましょう。
世間を広く渡り、
他の人たちの気持ちを楽にしてあげたり、
潜在能力を発見・開発するお手伝いをしていれば
人脈が広がり、アナタの身の周りで
いいことが起きつづけるでしょう。
    • good
    • 0

なるほど。

そうですか。
私には、デスク・ワークをお勧めしたいですね。

個人的には、何かしら事故があれば
責任問題になり兼ねませんので
私がそのような立場にあるとした場合は、
やはり、(厨房はスリッピーな印象がありますので)
アナタの転倒による大怪我などの事故防止を考慮して
デスク・ワークを見つけるように
努力するかとおもわれます。

今後はデスク・ワークに才能を活かすか、
これまでの見聞を含めた
人生体験を題材にして小説・童話・絵本・エッセーetc.
を書いたり絵画・肖像画・似顔絵を描いたり
作曲&作詞etc.にもチャレンジしてみましょう。

<お料理>が好きならばアナタのオリジナル料理
(デザート・お菓子を含めた)100種~300種の
レシピを集めて出版したり、料理教室を開いたり、
お店を開いたりしてみましょう。他に、
陶芸・華道・茶道etc.を趣味にしていれば、
それぞれ、アナタの料理に活かせるでしょう。

裁判で争うのもいいのですが……スパッと
考え方や気持ちを切り替えて
新しい可能性をスタートするの
アナタの才能の1つです。

調理師の資格は既にクリアしているでしょうが、
管理栄養士の資格をクリアしておけば
デスク・ワークに就きやすいでしょう。

ご幸運を祈っています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!