
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
電気式とガス式の浴室乾燥機によって違ってきます。
toro_puelさんがどちらのタイプをお使いなのかがわからないのですが、「換気」のほうが光熱費は得になりますね。
換気はファンを回して湿気を外にもっていきますが、乾燥は熱を浴室内に出します。
電気にしてもガスにしても熱を発生させるためには、電気及びガスをそれなりに使用します。
ですから、換気の方が得になります。
1日中換気扇を回せばもちろん一番いいのですが、それなりに電気代がかかってしまいます。
電気代(ガス代)も節約し、尚且つカビを発生させない為のアドバイスを少し。。。。。
1.風呂上りは要らないタオル等で水分を拭き取る。
2.浴槽にお湯をためたままにしない。
3.換気扇を回して蒸気がある程度取れたら、入り口を開放しておく。
これが一番だとおもいます。
1についてはかなり重要です。
風呂上りにはかなりの水分が壁、床等に残っていますので、換気扇を多少回した程度では湿気が残ってしまいます(タオルで拭き取りするとよくわかります)
乾燥機能は梅雨時の洗濯物のちょっとした乾燥に使用するのが普通ですね。
浴室内の乾燥にも使えますが、効率的でないですね。
うちはガスです。
乾燥は湿気を外に出さない分、効率が悪そうですね。
それに光熱費も換気のほうが得なんですね。
カビ防止策、ありがとうございました。
母に水分を拭きなさい、とよく言われましたが最近は面倒でやってませんでした。ちゃんとやらなきゃなぁ。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
私は乾燥って洗濯物の乾燥に使うモードだとばかり思っていました。
ですからお風呂上りはいつも換気にしています。タイマーが付いていますので我が家の場合には6時間に設定しています。ポイントは浴室の窓やドアを閉めて、ドアについている吸気口(?)を開いて下から上に空気を流すことです(このことはOK WEBで知りました)。熱源が電気式だと光熱費の割りに暖かくならずに、洗濯物の乾燥にも時間がかかります。ガス式で3時間弱で乾いたものが、電気式だと6時間以上かかります。今ではエアコンのランドリーモードで乾かしています。
ちょっと話が脱線してしまいましたが、換気の方で良いと思います。電気代もあまりかかかりませんので、長めに換気することが良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
皆さんはどのような節約してますか?
節約
-
海外旅行を、一人で行くのは危険ですか?
ハワイ・グアム
-
「何故」と「なぜ」に違いはありますか? 記事では「なぜ」と書いてあることが多いように思うのですが、
日本語
-
-
4
臨時職員の志望動機、そして面接について。
その他(就職・転職・働き方)
-
5
節分の豆まきは何故夜なのでしょうか?
節分
-
6
寒いと鼻って赤くなりますかよろしくお願いしますm(_ _)m
生物学
-
7
鍋にこびりついたカレーも食べたい!
シェフ
-
8
~忘年会や新年会が無い仕事~
就職
-
9
一階がコンビニの物件について。 現在一人暮らしの物件を探し中で、良いと思った物件の一階がコンビニでし
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
年明けに確定申告で申請した分はいつ頃口座に振り込まれるのでしょうか?
確定申告
-
11
雪国に住む人に質問です。
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
タバコをやめて、意外なことでよかったことってありますか?
その他(健康・美容・ファッション)
-
13
なぜ桜は咲くなのに梅はほころぶとゆうのでしょうか?
生物学
-
14
夜、花粉は飛ばないのでしょうか? 安心できますか?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
15
延長コード 火事
その他(生活家電)
-
16
昔モテたかどうかはチョコレートの数が証拠だと思いませんか?
バレンタインデー
-
17
月日が経つのがとても早くて怖いです
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
秋・冬キャンプの寒さ対策について
ピクニック・キャンプ
-
19
若いうちはお金を使う方がいいのでしょうか。 地方在住、社会人一年目の男です。 お金の使い方に悩んでい
節約
-
20
8年半住んだ賃貸を出るのが怖いです。
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
改装後の匂いを早くとる方法あ...
-
5
通気口の位置について
-
6
マンション室内負圧について
-
7
窓を閉めると重低音が聞こえて...
-
8
グラスウールの破片がでかゆく...
-
9
アパートのガラス窓にある換気...
-
10
湿布の匂いを消したい
-
11
ロスナイ使用時の湿度の変化は?
-
12
プラモデルの塗料と換気時間に...
-
13
家の湿度が高い どうすればあ...
-
14
クレゾール臭をとる方法
-
15
半年間家を空ける場合
-
16
においのする家は欠陥住宅じゃ...
-
17
賃貸アパートでシックハウスに...
-
18
浴室の扉で困っています。
-
19
新築の家のにおい
-
20
マンション、下の階のタバコの臭い
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter