
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ドックフードは、大粒をおあげになっていますか?それとも小粒なんでしょうか?
もし、大粒だったら、丸呑みし易い小粒をあげたら良いと思いますし、小粒だったら、噛んでも大粒が残る大粒をあげてみたらよいと思います。
我が家の犬(ミニチュアダックス♀満1歳)は、小粒だとぼろぼろこぼすので、大粒にしてみました。
小さい頃は、大粒を与えるとぼろぼろにこぼして、小粒だとこぼさなかったのですが・・・。今では、大粒の方が、こぼしが少ないです。
また、どうやら幼い幼犬だとぼろぼろこぼし易いそうです。
アドバイスありがとうございます。
チワワ♂まもなく1歳になります
小型犬用と、いうことで、小粒をあげています。
が、チワワにしては、立派な体系で、足も太く、体も大きく、
散歩してても、犬種を聞かれて、まんとなく疑い?の目で見られているような・・・子なので、大粒のものにしてみます。
No.3
- 回答日時:
うちには6歳になりシーズー犬(♂)がいます。
ウチのコも食べカスを口からポロポロこぼしてますよ~~
犬には珍しく少食なほうなので、落ちた食べカスを拾い食べしたりせず
おちたらそのまんまです。
なので食べた後は結構汚いです。
こんなかんじでいいですかね???
なんか、ワンコって、ぺろりとたいらげるものだと・・・
今までは、きれいに食べてたもので、
なんか、気に入らんのか?って。。。
他のワンチャン達は、どうなのかな?と。。。
安心しました。
ありがとう!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いつもご飯をあげている時間に...
-
エサ入れに入れると食べない・・・
-
生後3-4ヶ月の子犬が缶詰しか食...
-
犬が餌に鼻をつっつく行為
-
うんちの回数が多くて困ってい...
-
犬(約8ヶ月)の食事
-
高蛋白フード(アカナ)で肝臓...
-
ウンチの回数はどうしたら減ら...
-
食べムラがあります。
-
犬が風呂場のゴムパッキンがカ...
-
生後2ヶ月の秋田犬の子犬ですが...
-
小型犬の仔犬に大型犬仔犬用の...
-
子犬のご飯の量…
-
痩せていて可哀相・・・
-
犬用ガムは手作りできるんでし...
-
イヌがエサを食べない
-
子犬のえさの量について
-
ドッグフードの食べこぼし?
-
餌をまったく食べないんです(T_...
-
一歳半のトイプードルですが、...
おすすめ情報