アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今、結婚を考えている知人がおりまして、
近々相手の両親にも会うようですが、
養子になることを求められるようで、
どうやって断ればいいのか困っています。

みなさんならどう断りますか?
もしくはどう断りましたか?
もしくはどう断られましたか?

いいお知恵があればお借りしたいです。

お願いいたします。

A 回答 (7件)

その知人の方は男性ですか?女性ですか?


婿養子のことなのか、女性が嫁ぎ先の親と養子縁組することなのかわかりません。

そして、なぜ養子になるのを断わりたいのでしょうか?
財産がある家でしたら、相続の時には養子としてもらえる分があったり得なこともありますよ。
また、養子になったからといって、実の両親との縁が切れるわけでもありません。

単に、法律的に「養子」となることが嫌なだけであれば、
同居もするし、姓はそちらの姓にするし、老後の面倒もみます、但し「養子」にはなりませんといえば、大体納得するのでは?
でも、養子になりたくないというのは、法律的な話しではなく、
同居が嫌だとか、姓を自分の姓にしたいとかの理由なのでは?

「養子になりたくない」との相談だけでは、問題の本質が見えません。
補足願います。
    • good
    • 0

質問者様が養子を拒む理由と、お相手の親御様が養子になることを求められる理由を御開示下さいませ。



それが分からないとどちらに理があるのか今後どうするのがベターなのかアドバイスすることは困難です。
    • good
    • 1

養子にはなれないけど、妻の姓に改姓します



って事にはできないんですか?

ちなみに、世間一般では、
夫の姓に改姓=夫の家に入った(妻の姓に改姓=妻の家に入った)、
ととらえられていますが、養子にならない限り、
家に入る、というような制度は存在しません
どちらの姓に改姓しても、同居の義務はないし、
実親の面倒も自由にみれます(むしろ、みなきゃダメ。こちらは法的にも義務があります)

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2385235.html
    • good
    • 1

回答でなくて申し訳ないのですが


過去にこういう質問がありました。

「養子になってほしい」というお家には
それなりの理由があります。

知人の方が、男兄弟なしなら可能性はありますが

養子になれない時点で結婚自体反対されることもあります。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4356726.html
    • good
    • 0

御結婚される相手の方も養子を御望みなら


結婚自体を御断りするしかないと思いますよ。
何れ
何らかの形で引き込まれてしまわれますよ。
よくある話です。
気が付いたら
奥様の御実家の敷地内あるいは目と鼻の先に家を建てられ
常時入り浸り

結婚はしたいが養子は無理
というお気持ちが強いのならば
いっそ覚悟を決めて
養子には成りますが世帯は確実に別
同居も近くでの生活も出来ません。
離れた所で別々の生活をします。
将来は移り住んでくれる事を条件に
同居で面倒をみさせて貰います。

御互い硬い約束の上
お決めに成られるしかありません。

どう転んでも
お嫁さん側の絆の方が強くなってしまいます。
仕方が無い事なのです。
旦那様と奥様の絆を深めなかったら結婚する意味がないですもの。

そういう方と巡り逢ってしまった事は
現実逃避できませんもの。

厳しいキツイ言い方しか出来ませんが
温い事を御伝えする事は出来ませんでした。
じっくり御考えになって御決め下さい。

生意気な事を失礼致しました。
良い解決方法が見つかりますように。
    • good
    • 0

>どうやって断ればいいのか困っています。



「養子は嫌だ」 で普通は通ります。
    • good
    • 0

こんにちは。



 もうすこし、お二人の家庭環境などを書いたほうが良いかと思います。
 おそらく相手の方が一人娘なので、お嫁に行かれると跡継ぎがいなくなるので、養子を求めているのだと思います。単純に「養子を断る方法」に対しては、「結婚を諦める」、「駆け落ちする」程度しか、思いつきません。

では。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!