プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ブレーキワイヤの調整後に、Vブレーキレバーの根本についているアジャストボルトを締め付けすぎてなめてしまいました。基部のナットは空転するだけの状態になっていて、締め付けることができません。

現状では動作に支障はないのですが、ブレーキワイヤが切れるなど、何らかの故障の原因になる状態でしょうか?

拙い説明で申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

このリンクで言うところの(1)の長いほうですよね?


http://www.cb-asahi.co.jp/image/ssd/bl/blm510-1. …

これは、Vブレーキ本体側ではできないワイヤーの微調整を
するための物ですので、微調整ができなくなるだけです。
といっても、もともと“とも締め”するためのナット((1)のリング状の方)が
あるので、走行の振動で緩んでしまいますが微調整はできます。

構造的にネジ山がなめてしまったところで、インナーワイヤーに
接触する部品でもないので、それが原因で切れたりはしません。

シマノのレバーでしたらオスの方だけ取り寄せることもできますよ。
(メスが削れていたら全取り換えですが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

take6様

ご回答頂きありがとうございました。

ご指摘の通り、(1)の長いほうが指でくるくる回せる状態になっています。
初めての調整時に、指で回せないほど硬かったのでラジオペンチを使ったのが間違いでした。
おそらくオス・メス両方をなめてしまっています。

リンク先の構造図を拝見したところ、ねじ山が潰れていても(1)は抜けるものではなさそうですし、ブレーキワイヤもシッカリ保持していますので、このまま使い続けようと思います。構造が理解できて安心しました。

自転車部品は(他の物もそうですが)驚くほど価格差があり、その違いを理解するのが困難ですが、仕組みを理解していれば無駄な投資を省けます。お教えいただいた情報はとても有益でした。

”業者”に冷たくあしらわれた後だけに、人の温かさに救われた思いです。
また機会がございましたら、よろしくお願いいたします。

お礼日時:2008/11/17 20:59

ブレーキキャリバー側で調整もできますので特に問題ありませんよ。


アジャスターの無いブレーキだってありますから
アウターの台座部分の機能に支障がないようであれば何ら問題ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

t2hayashi様

ご回答頂きありがとうございました。

アウターの台座部分とは、ブレーキワイヤーが太くなっている終端部分を受けているリング状の金具のことでしょうか? ここでしたら、ナットが締まらないので、指で思い切り押せば微小のガタつきはありますが、外れるような状態ではありません。

素人でも理解できる的確なご回答を頂き、大変参考になりました。
構造の分からない装置を扱うほど恐ろしいことはありません。
重ね重ね、お礼を申し上げます。

---

実は、とあるスポーツサイクルショップに立ち寄り、店員に全く同様の質問をしたのですが、”故障している””よろしくない状態だ”と言われ、何がどのように悪影響を及ぼすのかさえろくに説明してもらえず、不信感がつのりました。

ショップですから、交換部品を売りたい姿勢は理解できますが、部品構造の説明も満足にできないようなショップには、何も任せる気にはなれませんでした。

お礼日時:2008/11/17 19:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!