
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
住宅ローン審査経験者です。
『(旧)住宅金融公庫一般融資』も担当したことがあります。
『フラット35』は直接担当したことはありませんが、「住宅金融支援機構」に変ってからも、「体質」については何ら「変わった」とは聞きませんので、おそらく以前と似たようなものでしょう。
> ジェイモーゲージバンクさんに状況を問い合わせた所『住宅金融支援機構に書類を回しました。いつ結果が出るかわかりません』とおっしゃっていたのですが…申し込んでから結果が出るまで、そんなに日にちがかかるのでしょうか?
それは、ジェイモーゲージバンクさんに尋ねても「いつ結果が出るかわかりません」と答えられます。
その後の処理をするのは「住宅金融支援機構」であって、ジェイモーゲージバンクさんにではないので。
自分でやることではないことに、どれだけの日数がかかるか分かりませんよね?
一応、『フラット35』のウェブサイトには、「お申込みから1~2週間程度」で、審査結果の回答がある…とかいてありますね。
(http://www.flat35.com/guide/flow/index.html)
ただ、『フラット35』も(一般の住宅ローンも)、申し込みが殺到するシーズンがあるんです。そんな「時季」ですと、日数は多めにかかります。
それに、いつ結果が出るかわかりません=かなりの日数を要する…とも限りませんから、「住宅金融支援機構に書類が到着してから」2日で処理できるかもしれません。
また、申し込みの「内容」によっては、住宅金融支援機構から書類の追加提出を依頼されることもありますので、そうなると、さらに日数を要することになったりします。
> 住宅金融支援機構に書類が回ったと言う事は、ジェイモーゲージバンクの審査はパスしたと言うことなのでしょうか?
これについては、ジェイモーゲージバンクが「どのように書類の処理をするか」が分からないので、何とも言えません。
多くの『フラット35』金融機関では、「基準に則って自身での審査をして、OKとなったものについてのみ住宅金融支援機構に書類を送る」としているとは思うのですが、一見して「借入申込書の記載内容」と「申込書類」に不備がなければ、取り敢えず住宅金融支援機構に『フラット35』の書類を送り、合わせて自身での審査を開始する…という方法を採っているかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 フラット35宅建協会経由の事前審査で今あるローンを完済すると記載し希望
- 2 今回新築住宅を建てるにあたって、フラット35を申し込みました。仮審査が
- 3 SBIモーゲージのフラット35について
- 4 フラット35にて住宅ローンの審査を申し込みました。現在返答待ちです
- 5 JMBフラット35で仮審査が通り、本審査の結果待ちの者です。 cic開示した所NTT H27…A3こ
- 6 SBIモーゲージフラット35について詳しいかた・・
- 7 フラット35本審査中のクレジットカード利用は控えるべきでしょうか?
- 8 フラット35のノンバンクが倒産したら
- 9 フラット35の審査
- 10 フラット35の審査待ちです。
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
ディーラーローン審査結果の連絡
-
5
奨学金の保証人を機関保証に変...
-
6
個人民事再生後のローンについて
-
7
ローンのキャンセル
-
8
デンタルローン 事前審査について
-
9
中古住宅を購入しようと仮審査...
-
10
オリコの学費サポートプランに...
-
11
ろうきんと国の教育ローン
-
12
夫が糖尿病で、ハウスメーカー...
-
13
カーローン審査について
-
14
マイカーローン 審査 即日 ...
-
15
自営業の住宅ローン審査について
-
16
家賃滞納
-
17
本人承諾なしに審査された可能...
-
18
千葉銀行のマイカーローンにつ...
-
19
労金で事前審査通過後に旦那が...
-
20
住宅ローン融資実行前のカーローン
おすすめ情報