プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は24歳・社会人暦4年の女です。

新卒後、転職して職場を変え、約半年が経つのですが、泣きたくないのに会社で泣いてしまいます。
というのも、特に怒られているわけでもないのに、ちょっと冷たい感じで物事を言われたりちょっと注意されたりすると、すぐに涙が浮かんできます。
自分では、ぐっとこらえようと思っているのに、仕事のできない自分の不甲斐なさとか、自信がまったくない発言を否定されたりすると、なんだかすごく悲しくなって、涙が浮かんできます。

泣いている、というわけではなく、涙ぐんでいる、という感じです。
鼻水が出てくるので、なんとか堪えたり、堪えられない場合はトイレに行ったりしますが、いつも涙ぐんでいる自分を見て、もし貴方ならどう思いますか。
やはり、「また泣いてる」と呆れるでしょうか。

また、涙ぐまない方法はないでしょうか。
今はぐっと歯を食いしばり、なんとか泣かないようにしているのですが、なかなか難しいです

A 回答 (8件)

感受性の強い繊細な方なのですね。



歯をくいしばると、
愕間接症になったり、歯に良くないので、

泣きたい時は、人目の付かない場所で泣きましょう。

沢山泣けば、いつか涙もなくなり、
悲しくても泣けなくなります。
泣きたいのに、泣けない。もっと辛いです。

又、泣いてると思われてもいいではないですか。
涙腺は人それぞれです。

又、泣いてたの?と問われたら、
「そうそう、でもスッキリした」位に、
こちらのペースにしてしまいましょう。

「泣き虫さん」なんて呼ばれたら占めたものです。
「はーい」と返事してみてください。

頑張れー!!(^o^)丿
    • good
    • 33

今は25歳で社会人歴3年目ですが、新人だった1年目は、一日に2,3回は泣いてました。


そういう経験をして思ったことは、「泣いても何の足しにもならない」ってことです。泣いても気持ちは晴れないし、周りがあきれるのは当然だし、陰ではきっと悪口を言われてます。社内の評価も下がってます。また、泣くことで自分も「また泣いてしまった」と落ち込むし、こうやって「泣いてしまう自分」について考えてる時間だってもったいないです。本を読んだりテレビ見て笑ったりできるはずなのに、その時間を悩むことに充ててるんですから、これはとても無駄だと思います。

2年目くらいから私もだんだん、「泣いても何の足しにもならない」ということを自覚しました。誰かから無視されても仕事でミスしても、「泣く方が時間の無駄」と必死で思い続けました。そしたら、気づいたら会社で泣かなくなりました。何度かトイレでポロポロ涙をこぼしたことはありましたが、それさえも「無駄なこと」と思えるようになり、すぐに泣きやめるようになりました。
今では自宅に帰るまで泣かなくなりました。もう少ししたらきっと仕事のことなんかで泣かない自分になるような気がしてます。

泣くのを我慢できないのでしたら、「泣くのは無駄なこと」と思ってみてはいかがですか?

いい涙もあるでしょうけど、仕事をひきずって泣くのはよくないことだと思いますから。
    • good
    • 14

こんにちは。



人は、そんなに始めから強くありません。
私はトイレで涙と鼻かむくらい良いと思いますけど…。 むしろ【心】を強くするために必要だと思います。でも、引きずらないで下さいね。

涙ぐむ事は質問者様がお仕事に対して熱心な証拠ですよ! 涙の数だけ【心】は強くなります!
そしたら今後、新人に「心のある言葉」で、仕事を教えられる素敵な女性になれますよ!!
    • good
    • 15

きつい事を書きますので、泣きそうなら家で読んで下さい。


ていうか読まなくていいかも(じゃあ書くなよ)

私も女ですが、すぐ泣く女は実にうっとうしいです・・・
泣かれた方はどうすりゃいいんですか?
今後の為にここ↑は聞きたい。
泣いてる女に仕事は振れないから、ほっとくしかないんですが
仕事はあなたが泣きやむまで待ってはくれない。
大体涙で金をもらうのは女優ぐらいですしね。

泣きたかったり悔しいあまり、ものが考えられないなら
FAXとかメールを送るだとか、あまり考えないでいい用を
済ませていて欲しいものですが(私もこんな時はそうする)
そういう人って、自分の世界に浸るあまり
これも出来ずに全てがストップするようですね。
せめてトイレにこもって頂いた方がありがたいです。

涙ぐまない方法はよく分かりませんが
涙ぐんでる=仕事してない ですよね?
その間は誰かが尻拭いしてるんじゃないですか?
その人の気持ちは考えてあげられませんか?
また、あなたに注意した人があなたに泣かれて
罪悪感を持つのでは、と想像はできませんか?
人格否定レベルの事を言われたのなら、相手が悪いと思いますが
注意されただの自分の不甲斐なさだのを考えるので一杯ですか?
泣く人がいたらその場の空気が重くなる、
と想像できませんか?
ここまで考えたら泣いてる場合じゃない、と思えませんか?

すぐ泣く女って、周囲が良くしてくれるのを前提に
泣いてるようにしか思えないもので・・・
それで済むなら私もいくらでも泣くのだが
    • good
    • 20

>泣きたくないのに泣いてしまう…周りはどう思うでしょうか



ご質問がこれなので、忌憚のないところを。

職場ですから、あくまでも。

泣きたくなるほどの、ことがあれば、同情もします。
タダシ、チョットシタ、叱責などでイチイチ、涙を浮かべるなら
やってられません。

なきゃぁいいんだろうなと思ってるんじゃなかろうかと。
使えない奴。
なるべく、仕事では絡みたくない。
その心は、シビアにいっしょに仕事ができない。
単純で、細かくて、たいしたことでなくても、キチンキチントやってくれないと
困ることはある。
その指示の完結が目指せないからです。

ミスしたら、ごめんなさいでス。
余り、ケロリとされてもこれはこれで、「オイ・・・・ちゃんと、話を聞いてる?」ということになるけど。

なくのはね、ルール違反です。
理性で仕事をしないで、スグニ、感情が発動する。

これでは、「仕事人」にはなれない。
「舞台」に上がったら、演じきらないと。
親が死んでも、役によっては笑わなくちゃいけない。

つまりは、あなた個人という、私人が仕事をしているから、
○○課の山本ケイコが仕事をしているのではなく、
ヤマモトサンチノケイコチャンがオツトメシテイル・・・そのままなのです。

ガラスの仮面ではないが、仮面は必要です。

働く男の人が、職場でいつも、ワタナヘサンチノオトウサンのままで・・・ナ、わけないでしょう?

そういうことです。
    • good
    • 8

一体どうしたのでしょう?


泣きたくないのに勝手に涙がにじむのですね・・
自宅で泣ける映画や本を見て、しっかり泣いて涙を枯らしておくと良いのかも・・
スケジュール帳に泣いた日や、泣く原因になったことを記録する。
その中で毎回同じ内容があれば、自分が不甲斐なくなるのでしょうが泣く事では解決しないですよね?
叱られるのが怖くて仕事をがんばる。という向上心も人それぞれですが、まずは仕事に集中してその姿を見せるしかないような気がします
(質問者様が仕事で手を抜いているという意味ではないです)
>ちょっと冷たい感じで物事を言われたりちょっと注意されたりすると、すぐに涙が浮かんできます
>いつも涙ぐんでいる自分を見て、もし貴方ならどう思いますか。
・注意する立場からすると、最初はビックリするでしょうね。自分はそんなにキツクいってるつもりじゃなかったのに。。と。
毎回であれば、逆に安心するかも(私のせいではなかった。この人の特性なんだと・・)
ただ注意するのに躊躇されるようになると、放置になる可能性はあります。よほどの世話好きか、いじめ甲斐があると思った人しか相手にしてくれなくなるかもしれません。
・同僚や後輩からの見方だと、最初は心配して様子を見てたけど、どうやら彼女の特性らしい。また泣いてるのか。→良くて「がんばれ」普通で「彼女だったらそんなもんかなぁ」と慣れてしまう。下手すると「ふ~ん」で終わり。

泣いちゃいけないと思うプレッシャーがそうさせるのかもしれません。
自分から「涙が出ても気にしないでください」と宣言しておいてはいかがでしょうか?
人間開き直りも大事です。出るものはしょうがないと腹をくくれば、意外と出なくなるかも・・・
泣いちゃいけないと我慢することで「泣かない」行為に気持ちが集中してしまって、泣くな泣くなと盛り上がり、結果号泣した経験あります。泣いたって良いじゃない。と自分を楽にしてあげましょう。
(その間、本題からズレテしまって、泣くな感情だけになってしまってます・・)

言い方が冷たい人、配慮のない人いっぱいいますよ。
気にしないようにね。。。
ただし同じ失敗ばかりなら誰でも言い方は冷たくなりますよ。
その点は気をつけて。
言われた事を友人とのネタにできるくらいの余裕を持ってほしいな。
仕事上の向上もよろしく^^
*泣ける漫画という過去QAが本サイトにあります。泣くために必要なら参考にどうぞ。
    • good
    • 7

おはようございます。

私も女性なのですが。。。
別にプライベートだといいんですけど、、、
職場だと、ちょっと困りますよね。

>やはり、「また泣いてる」と呆れるでしょうか。
正直、ぶっちゃけ、そう思うでしょうね。
泣く程の事か?と、泣く暇があったら仕事してよ、って思うでしょうね。

ちなみに「涙ぐむ」も同じだと思いますよ。
会社なんて一人当たりのスペースなんて小さいのですから、
涙ぐんでたら大体分かります。
涙ぐんでる時間って仕事やれます?
やっぱり、また涙ぐんで仕事が進んでないよ、って思うでしょうね。

>仕事のできない自分の不甲斐なさとか、
不甲斐ないと思ったりする前に、今注意された事を今後きちんとどうするかを考えるようにしたらどうですか?

>自信がまったくない発言を否定されたりすると、
自信があろうがなかろうが、発言が間違ってたら、上司なんですから否定するでしょう。
これも、発言が間違ってたんだ、次回から気をつけよう、と思うようにしたらどうですか?

きつい事を書いてしまいましたが、
今後仕事するにあたって、注意する→涙ぐむ、注意する→涙ぐむ、が続くと
ますます他の方々のひんしゅくをかって、ますますmyaa_myuさんに冷たい言い方になって、
myaa_myuさんはますます会社にいづらくなり、また泣いてしまう、
という悪循環に陥ってしまいますよ。

性格は人それぞれです。別に泣くのは悪いとは思いません。私だって相当泣き虫ですし。
でも、仕事をするってそういう事ではないと思うのです。
性格だからって片付くような場所ではないのです。

もう一度仕事をするって事をよくお考えになったらどうでしょうか?
    • good
    • 5

社内標準化を提案しましょう。


そうすることで、個人攻撃的な言動がなくても
スムーズにミッションが遂行できる組織になります。

なお、ストレートに言われても、斜に構えて
《何と稚拙な表現力なのでしょう》と
暖簾に腕押し的に聞き流し
直撃を回避するのも1つの方法です。

※<よかったこと日記>をつくり、
涙を流したことは違った色のペンで書いて、
なぜ、涙を流さなければならなかったのかを
鋭く深く分析して、付記しておきましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!