プロが教えるわが家の防犯対策術!

建築基準法施行令第1条2号について教えてください。

地階 床が地盤面下にある階で、床面から地盤面までの高さが
その階の天井の高さの1/3以上のものをいう。

と、ありますが、何度、読んでも意味が解らないのですが、
これって、地階の床から地階の天井までの高さが、
地階の床から地盤面までの高さの1/3以上あると
いうことなのでしょうか?

A 回答 (3件)

天井の高さ3mの場合


 3mの1/3=1m

(例1)下図は地階である
  |__________|
  |  ↑    天井      |
  |  |             |
  |  |3m          |
__|  |             |___地盤面
  |  |             | ↑1m
  |_↓___床____| _↓_

(例2)下図は地階ではない
  |__________|
  |  ↑    天井      |
  |  |             |
  |  |3m          |
  |  |             |
__|  |             |___地盤面
  |_↓___床____| _↓_0.5m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうござういました。
よく解りました。
とても、スッキリしました。
              

お礼日時:2008/11/23 14:05

建築基準法施行令第1条2号の解釈について



天井の高さ2,400mmの場合
2,400÷3=800mm
床面FLが地盤面GLより800mm以上低い場合、地階と判定されるという事です。
床面FLが地盤面GLより800mm未満は、地上階と判定します。

建築物の階数の基本は、GLで地下と地上を区別します。
各々のFLで階数を区切ることとなります。
ご参考まで

この回答への補足

どうもありがとうござういました。
よく解りました。
とても、スッキリしました。

補足日時:2008/11/23 14:05
    • good
    • 0

>地階の床から地盤面までの高さの「1/3以上」


「3倍以下」
ようするに、部屋の高さの1/3以上が地面に埋まっている階のことです。

日本じゃあまり見ませんが、ヨーロッパなんかで、ひざの辺りに窓のある「半地下室」とも言うべき部屋があることがよくあります。
そういうのも含めて、地階といっています。
「地下室」だと、全部地面にうまっている部屋みたいでしょ?だから、単語を変えているのだと思っているのですが・・・・・・
蛇足でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
よく解りました。
とても、スッキリしました。

お礼日時:2008/11/23 14:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!